【仰天】スタート直後に騎手が落馬した結果wwwwww(画像あり)

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:15:17 ID:Igj5Fx3X0
一番速い

no title

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:15:40 ID:FiG6E5iI0
ワロタ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:16:07 ID:yVSXcuS40
車でも軽量化は最大のチューニングだしな
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:17:00 ID:fgkCwyHN0
騎手なんてタダの重りだったってことだな

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388902517/

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:16:24 ID:QY3ed2wI0
そりゃ錘とったんだから
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:17:03 ID:GLCox9gJ0
これもう騎手要らねえな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:21:36 ID:ICGXMM1C0
賢い馬だな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:17:51 ID:SqWOuNQt0
落馬した馬がゴール前で逆走してきたことあったな
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:22:38 ID:ftcy3VON0
もう騎手なしで馬だけ走らせたらだめなの?
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:23:09 ID:1CUtN1qd0
早いなwww
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:23:14 ID:Igj5Fx3X0
※因みにこのレースはスタート直後に2人の機種が落馬しています。
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:23:48 ID:Igj5Fx3X0
>>14
×機種 ○騎手
だなスマソ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:23:25 ID:igOTkXVFI
競馬に騎手いらねぇじゃんこれ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:23:56 ID:saCZgJ8Bi
ポルトフィーノとか言う馬がいてな
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:24:47 ID:Y/y3zeEw0
騎手は少しでも軽いほうが早いってことだろ
今年は全裸が流行るな
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:26:12 ID:saCZgJ8Bi
>>18
斤量があるだろ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:24:49 ID:cZ66H5T/P
何年か前、武が落馬してG1で空馬1着あったじゃん
3着の向こう側を救急車で運ばれていく武って爆笑だったが
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:27:14 ID:saCZgJ8Bi
>>19
それがポルトフィーノだな
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:25:17 ID:gXjhHbZxP
屈辱だなwww
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:39:20 ID:nSKwufVe0
鞭を打つ必要が無いな
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:22:35 ID:3fyiYkZA0
落馬してもまけじゃないん?
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:53:58 ID:2JDgqoMr0
競馬を知らんのだがこれルール的にはどういう扱いになるの
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 15:58:48 ID:EnKexDc/0
>>26
落馬したら競争中止でおわり
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 16:10:23 ID:ALdFDeKi0
人間に強制されなくても走る馬が可愛い
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05 16:03:09 ID:djYwW3nv0
もう騎手が走れよ

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
ワロタ・ネタ○○した結果

コメント

  1. そのうち馬だけでレース始めるな

  2. そのうち馬だけでレース始めるな

  3. そのうち馬だけでレース始めるな

  4. そのうち馬だけでレース始めるな

  5. そのうち馬だけでレース始めるな

  6. そのうち馬だけでレース始めるな

  7. そのうち馬だけでレース始めるな

  8. そのうち馬だけでレース始めるな

  9. そのうち馬だけでレース始めるな

  10. 55キロぐらい軽くなってるわけだからなwww
    そら一等になりますわwww

  11. 55キロぐらい軽くなってるわけだからなwww
    そら一等になりますわwww

  12. 55キロぐらい軽くなってるわけだからなwww
    そら一等になりますわwww

  13. 55キロぐらい軽くなってるわけだからなwww
    そら一等になりますわwww

  14. 55キロぐらい軽くなってるわけだからなwww
    そら一等になりますわwww

  15. 55キロぐらい軽くなってるわけだからなwww
    そら一等になりますわwww

  16. 55キロぐらい軽くなってるわけだからなwww
    そら一等になりますわwww

  17. 55キロぐらい軽くなってるわけだからなwww
    そら一等になりますわwww

  18. 55キロぐらい軽くなってるわけだからなwww
    そら一等になりますわwww

  19. F-1だってレースを決めるのはドライバーの腕だけじゃないでしょ
    マシンのエンジンやタイヤとかパーツの性能だったり
    メカニックの対応だったり
    大事なのはそういう乗り物と人のコラボ力なわけですよ
    色んなものが絡み合うから毎回違う結果になりうるわけです

  20. F-1だってレースを決めるのはドライバーの腕だけじゃないでしょ
    マシンのエンジンやタイヤとかパーツの性能だったり
    メカニックの対応だったり
    大事なのはそういう乗り物と人のコラボ力なわけですよ
    色んなものが絡み合うから毎回違う結果になりうるわけです

  21. F-1だってレースを決めるのはドライバーの腕だけじゃないでしょ
    マシンのエンジンやタイヤとかパーツの性能だったり
    メカニックの対応だったり
    大事なのはそういう乗り物と人のコラボ力なわけですよ
    色んなものが絡み合うから毎回違う結果になりうるわけです

  22. F-1だってレースを決めるのはドライバーの腕だけじゃないでしょ
    マシンのエンジンやタイヤとかパーツの性能だったり
    メカニックの対応だったり
    大事なのはそういう乗り物と人のコラボ力なわけですよ
    色んなものが絡み合うから毎回違う結果になりうるわけです

  23. F-1だってレースを決めるのはドライバーの腕だけじゃないでしょ
    マシンのエンジンやタイヤとかパーツの性能だったり
    メカニックの対応だったり
    大事なのはそういう乗り物と人のコラボ力なわけですよ
    色んなものが絡み合うから毎回違う結果になりうるわけです

  24. F-1だってレースを決めるのはドライバーの腕だけじゃないでしょ
    マシンのエンジンやタイヤとかパーツの性能だったり
    メカニックの対応だったり
    大事なのはそういう乗り物と人のコラボ力なわけですよ
    色んなものが絡み合うから毎回違う結果になりうるわけです

  25. F-1だってレースを決めるのはドライバーの腕だけじゃないでしょ
    マシンのエンジンやタイヤとかパーツの性能だったり
    メカニックの対応だったり
    大事なのはそういう乗り物と人のコラボ力なわけですよ
    色んなものが絡み合うから毎回違う結果になりうるわけです

  26. F-1だってレースを決めるのはドライバーの腕だけじゃないでしょ
    マシンのエンジンやタイヤとかパーツの性能だったり
    メカニックの対応だったり
    大事なのはそういう乗り物と人のコラボ力なわけですよ
    色んなものが絡み合うから毎回違う結果になりうるわけです

  27. F-1だってレースを決めるのはドライバーの腕だけじゃないでしょ
    マシンのエンジンやタイヤとかパーツの性能だったり
    メカニックの対応だったり
    大事なのはそういう乗り物と人のコラボ力なわけですよ
    色んなものが絡み合うから毎回違う結果になりうるわけです

  28. 人間で言ったらムチでぶっ叩いてくる10キロの荷物担いで走ってるようなもんだし

  29. 人間で言ったらムチでぶっ叩いてくる10キロの荷物担いで走ってるようなもんだし

  30. 人間で言ったらムチでぶっ叩いてくる10キロの荷物担いで走ってるようなもんだし

  31. 人間で言ったらムチでぶっ叩いてくる10キロの荷物担いで走ってるようなもんだし

  32. 人間で言ったらムチでぶっ叩いてくる10キロの荷物担いで走ってるようなもんだし

  33. 人間で言ったらムチでぶっ叩いてくる10キロの荷物担いで走ってるようなもんだし

  34. 人間で言ったらムチでぶっ叩いてくる10キロの荷物担いで走ってるようなもんだし

  35. 人間で言ったらムチでぶっ叩いてくる10キロの荷物担いで走ってるようなもんだし

  36. 人間で言ったらムチでぶっ叩いてくる10キロの荷物担いで走ってるようなもんだし

  37. マジレスすると馬だけだと心臓破裂するまで走り回るから騎手がコントロールしないといけない

  38. マジレスすると馬だけだと心臓破裂するまで走り回るから騎手がコントロールしないといけない

  39. マジレスすると馬だけだと心臓破裂するまで走り回るから騎手がコントロールしないといけない

  40. マジレスすると馬だけだと心臓破裂するまで走り回るから騎手がコントロールしないといけない

  41. マジレスすると馬だけだと心臓破裂するまで走り回るから騎手がコントロールしないといけない

  42. マジレスすると馬だけだと心臓破裂するまで走り回るから騎手がコントロールしないといけない

  43. マジレスすると馬だけだと心臓破裂するまで走り回るから騎手がコントロールしないといけない

  44. マジレスすると馬だけだと心臓破裂するまで走り回るから騎手がコントロールしないといけない

  45. マジレスすると馬だけだと心臓破裂するまで走り回るから騎手がコントロールしないといけない

  46. 画像がシュール

  47. 画像がシュール

  48. 画像がシュール

  49. 画像がシュール

  50. 画像がシュール

  51. 画像がシュール

  52. 画像がシュール

  53. 画像がシュール

  54. 画像がシュール