今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

コミュ障がネカフェでバイトした結果wwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

天国だった
コミュ力要らねえwwwww
他のバイトも冴えないやつばっかり


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FwZcfUG7P

やったじゃん


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9l2VB33O0

夜勤儲かる?


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>2
儲かるよ俺は19:00-26:00
深夜は時給が1100超える


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1OXKNmzBP

オナティッシュの処理とかあるんだろ


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>4
慣れればどうでもいい
いつも家でやってることだし


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389928548/

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TzZOkey80

ネカフェのバイトの眼鏡率は異常


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>5
俺の所はそんな多くないけど


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IB3f9yIx0

顧客情報にオナニーじじいとか
アニメデブとか名前つけてんの?


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>6
たまにしか監視モニターみないからなあ
しょっちゅう来て毎日やってるようなやつは覚えられてるよ


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:s8hZceEa0

勤務時間なげーな


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>8
3交代制のシフトだけどちょっとずらしてもらった


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TkvRlMgj0

スペック


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>9
高校卒業後浪人中に諦めたフリーター22歳
ネット歴10年
177/67 ふつめん


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ujjzcyFa0

ネカフェは場所による


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>10
まあ結局はこれに尽きるとおもう


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SSUPF+Gb0

やった事ないが受付、清掃、調理って感じか
いいな楽そう


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>12
楽しいよ
やる業務の種類が少ないと飽きるとおもう


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:onIWsBTF0

レジがあるじゃん


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>13
薄暗いから顔に地震がなくても大丈夫


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vRRKq9+tP

漫画とかネットとかジュースとか飲み放題?
だったらいいね

暇な時間ってなにしてんの?


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>14
ジュース飲めるよ
暇な時間が割と多くてね、だけどみんなそれぞれスマートフォン弄ったり
適当に時間潰してる
気を使った会話とか一切不要wwwww


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Zww5++rh0

ネカフェに泊まったとき隣のやつが自家発電始めやがった
よくやるよなハァハァ言ってるのダダ漏れなのに


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>15
家に場所が無いんじゃないかな
まあトイレでやれと思うけど


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BMgKfOwh0

自分が客で通ってて面接いったら、
会員情報検索される?


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>16
どうかな
面接ではネカフェ利用したことある?って聞かれたけど


20: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:15) ID:J0nCNK1TP

喘ぎ声とか聞こえて来ない?


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>20
結構聞くよ
はじめはなんか気恥ずかしかったけどもう慣れた


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ujjzcyFa0

郊外の静かのとこだとおとなしそうな店員ばっかだけど
歌舞伎町とか繁華街だとリア充の巣窟


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>21
駅から離れた微妙な位置にある


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JKSLsPbM0

やっぱり食べ物って全部レンチンなの?


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>23
本格的な調理器具なんてないし使えるスキルも多分誰も持ってない
オーブンレンジしか置いてないよ
業務用の冷凍ジャンクフード温めるだけ


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fWaPyc510

>>1
バイトするのはいいけど
高卒でこれからどうすんの?
人生そんなに甘くないよ?


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>25
先のことは今考えたくない


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OSAzfzAx0

くっそブサメンのチビでロン毛だけどネカフェで働こうと思ってる

アドバイスくれ


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>34
チビ…は俺のバイト先には居ないなそういえば
愛想良くしてパソコンに疎くないように見えればいいんじゃないかな
まあ何と言っても店の雰囲気把握するために一度は覗いて見た方がいい


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tS15LJgj0

ネカフェは楽だよ。夜勤は店長いないから好き放題出来るよ(^O^)


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/+aeijdd0

>>30
店長居ても好き放題だよ
仕事さえこなせばね


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QktbdlU/0

これはマジ
年に何回か無銭飲食する
浮浪者一歩手前の連中が来る以外は天国



.
人気記事
おすすめ記事
未分類
スポンサーリンク

コメント