
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:06:04 ID:+IU5z1Fq0
もう30歳なのにふいにいきたくなってしまう
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:06:27 ID:6QEwOPlD0
分かる
けどこの季節は寒すぎだわ
けどこの季節は寒すぎだわ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:09:51 ID:+IU5z1Fq0
そう
けど寒いのわかってて行っちゃうんだよ
けど寒いのわかってて行っちゃうんだよ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:10:32 ID:skToSyec0
暗くて寒くて静かなのがいい
昼間だとこうはいかない
昼間だとこうはいかない
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390309564/
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:13:12 ID:HMYuz5Q20
一回の自衛隊迷彩して顔にペイントして夜間ゴーグルしてM4もって深夜徘徊してたら
警察官15人位に追われててワロタwwwwwwwwww
警察官15人位に追われててワロタwwwwwwwwww
ゴーグルしててよかった
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:16:17 ID:+IU5z1Fq0
>>5
俺の思ってるのとは違うな・・・
俺の思ってるのとは違うな・・・
というか頭イカれすぎワロタ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:19:37 ID:HMYuz5Q20
>>8
結構面白いぞ警官に追われるの
ちょいちょいM4発射して追っかけてきたら隠れてを繰り返して
最終的に森に行ってやり過ごしたけど
1時間も警官と戦っててワロタwwwwwwww
結構面白いぞ警官に追われるの
ちょいちょいM4発射して追っかけてきたら隠れてを繰り返して
最終的に森に行ってやり過ごしたけど
1時間も警官と戦っててワロタwwwwwwww
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:22:58 ID:+IU5z1Fq0
>>11
いやそもそもなんでそんなことする必要があるんだよ・・・
森の中とかもーただの徘徊じゃないじゃん
立派なサバイバルじゃん
いやそもそもなんでそんなことする必要があるんだよ・・・
森の中とかもーただの徘徊じゃないじゃん
立派なサバイバルじゃん
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:14:15 ID:+IU5z1Fq0
静かはわかるけど暗いとか寒いって普通嫌じゃん?
だけどそこに魅力を感じるのは何なんだろうな
だけどそこに魅力を感じるのは何なんだろうな
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:14:16 ID:8EdshjEV0
寒いほうが人が居なくて楽しさ倍増だろjkww
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:16:18 ID:lEMItyNX0
寒いと自分がイケメンになったみたいな感じする
PVみたいに歩いてみたり
PVみたいに歩いてみたり
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:20:44 ID:+IU5z1Fq0
誰も気にせず我が物顔で道を歩けるからなのか
>>9
やっぱり自分の世界に浸れるってのは大きいと思う
でも何で深夜に歩くだけで主人公感が増すんだろう
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:18:40 ID:2iS2XBLU0
束の間の自由
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:26:36 ID:B0rHuenf0
中学の頃深夜に好きな女子の家に行き庭に入り何をするでもなく縁側に座ってた
とてつもなく気持ち悪いですね
とてつもなく気持ち悪いですね
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:28:05 ID:+IU5z1Fq0
>>16
うわぁ・・・
うわぁ・・・
俺も同じようなことしたことあるわ・・・
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:28:38 ID:zmNsEumq0
>>16
きもすぎワロタww
きもすぎワロタww
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:30:36 ID:RdeDYl6B0
この時期は寒いけど星がきれいでいい
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:32:24 ID:+IU5z1Fq0
それもある
空気が澄んでるように感じる
空気が澄んでるように感じる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:34:23 ID:B0rHuenf0
夜通しぶらついて徐々に空気が青白くなってくる時のあの奇妙な充実感
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:37:01 ID:+IU5z1Fq0
そう、その感覚はどこから来るのか
正直後から思い出してもそれほど有益なことは無かったりするのに
他では代えがたい満足感がある
正直後から思い出してもそれほど有益なことは無かったりするのに
他では代えがたい満足感がある
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:35:10 ID:1DRDn9EP0
暇人の享楽だな
普通なら次の日に響くからやらないし
そもそもそんな気力すらない
普通なら次の日に響くからやらないし
そもそもそんな気力すらない
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:38:07 ID:+IU5z1Fq0
俺だって明日6時起きだから今必死に耐えてるよ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:38:08 ID:fhZcfQzu0
なんとなく主人公気分味わえる
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:38:41 ID:+IU5z1Fq0
>>25
何故そう感じられるのかが知りたい
何故そう感じられるのかが知りたい
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:38:13 ID:hSs7Y6VP0
外にいるのに自由っていう解放感
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:39:19 ID:io34Y0ITO
受験時代よくやってたわ
ジェットストリームを聞きながら一時間の散歩が日課だった
星が綺麗だったなぁ…
ジェットストリームを聞きながら一時間の散歩が日課だった
星が綺麗だったなぁ…
27: ◆SUISEImM0U 2014/01/21 22:38:23 ID:xEp6BBvE0
無駄なことに意味があるんだよきっと
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:39:37 ID:B0rHuenf0
多分暴走族も本人ら的には似たような感じなんだろな
俺も大学のときよく暑くて寝れない夜にバイクで無意味に走り回ってた
俺も大学のときよく暑くて寝れない夜にバイクで無意味に走り回ってた
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:42:04 ID:+IU5z1Fq0
>>30
感覚的には物凄く分かるんだけど彼らは一体どこに向かって走ってるんだろう
感覚的には物凄く分かるんだけど彼らは一体どこに向かって走ってるんだろう
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:44:16 ID:B0rHuenf0
>>33
ぐるぐる回って家に帰るだけでしょ
俺らとそこは変わらんかと
ぐるぐる回って家に帰るだけでしょ
俺らとそこは変わらんかと
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:41:15 ID:ZRARkUW00
そして飲む缶コーヒーは格別
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:42:45 ID:+IU5z1Fq0
>>32
もう半ばその為だけにふらつくところあるしね
もう半ばその為だけにふらつくところあるしね
41: ◆SUISEImM0U 2014/01/21 22:45:47 ID:xEp6BBvE0
ある程度歩き回ったら
夜が明けはじめる頃に歩道橋に行って
朝焼けのなか缶コーヒー?
夜が明けはじめる頃に歩道橋に行って
朝焼けのなか缶コーヒー?
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:50:19 ID:+IU5z1Fq0
>>41
だけどこの時期だと寒くて待ちきれずに飲んじゃうしそれもまた楽しい
だけどこの時期だと寒くて待ちきれずに飲んじゃうしそれもまた楽しい
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:42:31 ID:B0rHuenf0
友達と小学校の校庭に入って一輪車に挑戦してみた
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:46:27 ID:+IU5z1Fq0
>>34
俺も連れと夜中二時に母校で50m競争したわ
俺も連れと夜中二時に母校で50m競争したわ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:44:02 ID:2IfWo9Yr0
俺は逆に早朝に歩き回るのが好き
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:48:21 ID:+IU5z1Fq0
>>39
早朝は早朝でいいけど少し違った良さだね
言葉では上手く言えないんだけど
早朝は早朝でいいけど少し違った良さだね
言葉では上手く言えないんだけど
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:46:58 ID:LgTRqDKJ0
久しぶりに深夜徘徊スレみたわ
徘徊するならやっぱりこの時期だよな
徘徊するならやっぱりこの時期だよな
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:51:48 ID:+IU5z1Fq0
>>43
うん
夏は夏でいいんだけどより一人を感じられるのはこの時期かな
あと夜も長いしね
うん
夏は夏でいいんだけどより一人を感じられるのはこの時期かな
あと夜も長いしね
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:58:42 ID:+IU5z1Fq0
夏だったらここまで感じないような気がする
それに月だってやっぱりこの時期の方が見てる
それに月だってやっぱりこの時期の方が見てる
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/21 22:54:01 ID:RdeDYl6B0
満月だったりするとさらに良い
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
【悲報】中1兄が小6妹を妊娠させるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
婚活パーティで出逢った女がとんでもなくウザくてメンドくさい奴だった
高級腕時計をドヤ顔で「一括払いで」とクレカで買ったらwwwwww
【衝撃】ワキガの俺が脇にサランラップ巻いた結果wwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】高校の時に妊娠した女子が同窓会きたwwwその女の現在がwwwwwwwwwwwwww
妹(16)の格好がヤバすぎるのだがwwwwwwwwwwwwwwww
女性(23歳)が自分の初体験をオークションに出した結果wwwwwwww
【驚愕】アニメイトでの中学生の会話がwwwwwwwwwwwww
【衝撃】この「手が汚れないミカンのむき方」 すげえええええええええ!!!!!!!!
カーチャンのツイ垢みつけた結果、驚愕の事実が発覚したwwwwwww
【動画】仕掛け人フルボッコww「帰宅したら友人がママとやってた」というイタズラ映像でwww
【悲報】郵便局のアルバイトで一日目でやらかしてヤバイwwwwwwwwwww
コメント
除雪作業中の除雪車の馬鹿でかいブレードがぎゅいんぎゅいん回ってる横を歩くのはとてもスリリングですね。
ミラーバーンで下は滑るわ、死ぬほど寒いわ、楽しい事なんて何も無いわ!
除雪作業中の除雪車の馬鹿でかいブレードがぎゅいんぎゅいん回ってる横を歩くのはとてもスリリングですね。
ミラーバーンで下は滑るわ、死ぬほど寒いわ、楽しい事なんて何も無いわ!
除雪作業中の除雪車の馬鹿でかいブレードがぎゅいんぎゅいん回ってる横を歩くのはとてもスリリングですね。
ミラーバーンで下は滑るわ、死ぬほど寒いわ、楽しい事なんて何も無いわ!
除雪作業中の除雪車の馬鹿でかいブレードがぎゅいんぎゅいん回ってる横を歩くのはとてもスリリングですね。
ミラーバーンで下は滑るわ、死ぬほど寒いわ、楽しい事なんて何も無いわ!
除雪作業中の除雪車の馬鹿でかいブレードがぎゅいんぎゅいん回ってる横を歩くのはとてもスリリングですね。
ミラーバーンで下は滑るわ、死ぬほど寒いわ、楽しい事なんて何も無いわ!
除雪作業中の除雪車の馬鹿でかいブレードがぎゅいんぎゅいん回ってる横を歩くのはとてもスリリングですね。
ミラーバーンで下は滑るわ、死ぬほど寒いわ、楽しい事なんて何も無いわ!
除雪作業中の除雪車の馬鹿でかいブレードがぎゅいんぎゅいん回ってる横を歩くのはとてもスリリングですね。
ミラーバーンで下は滑るわ、死ぬほど寒いわ、楽しい事なんて何も無いわ!
除雪作業中の除雪車の馬鹿でかいブレードがぎゅいんぎゅいん回ってる横を歩くのはとてもスリリングですね。
ミラーバーンで下は滑るわ、死ぬほど寒いわ、楽しい事なんて何も無いわ!
散歩とかウォーキングするなら深夜か早朝がおすすめ
マジで普段とひと味違う空気が味わえるから
散歩とかウォーキングするなら深夜か早朝がおすすめ
マジで普段とひと味違う空気が味わえるから
散歩とかウォーキングするなら深夜か早朝がおすすめ
マジで普段とひと味違う空気が味わえるから
散歩とかウォーキングするなら深夜か早朝がおすすめ
マジで普段とひと味違う空気が味わえるから
散歩とかウォーキングするなら深夜か早朝がおすすめ
マジで普段とひと味違う空気が味わえるから
散歩とかウォーキングするなら深夜か早朝がおすすめ
マジで普段とひと味違う空気が味わえるから
散歩とかウォーキングするなら深夜か早朝がおすすめ
マジで普段とひと味違う空気が味わえるから
散歩とかウォーキングするなら深夜か早朝がおすすめ
マジで普段とひと味違う空気が味わえるから
>>1が疑問に思っている、昂揚感や充実感の要因については
ドラえもん単行本第6巻所収の「夜の世界の王様だ!」を読めば何となく理解出来るだろう
この「自身の任意で俗世間から遊離する事が出来たかの様な感覚」は
これといった目的の無い一人旅で感じるソレと近似したものだ
>>1が疑問に思っている、昂揚感や充実感の要因については
ドラえもん単行本第6巻所収の「夜の世界の王様だ!」を読めば何となく理解出来るだろう
この「自身の任意で俗世間から遊離する事が出来たかの様な感覚」は
これといった目的の無い一人旅で感じるソレと近似したものだ
>>1が疑問に思っている、昂揚感や充実感の要因については
ドラえもん単行本第6巻所収の「夜の世界の王様だ!」を読めば何となく理解出来るだろう
この「自身の任意で俗世間から遊離する事が出来たかの様な感覚」は
これといった目的の無い一人旅で感じるソレと近似したものだ
>>1が疑問に思っている、昂揚感や充実感の要因については
ドラえもん単行本第6巻所収の「夜の世界の王様だ!」を読めば何となく理解出来るだろう
この「自身の任意で俗世間から遊離する事が出来たかの様な感覚」は
これといった目的の無い一人旅で感じるソレと近似したものだ
>>1が疑問に思っている、昂揚感や充実感の要因については
ドラえもん単行本第6巻所収の「夜の世界の王様だ!」を読めば何となく理解出来るだろう
この「自身の任意で俗世間から遊離する事が出来たかの様な感覚」は
これといった目的の無い一人旅で感じるソレと近似したものだ
>>1が疑問に思っている、昂揚感や充実感の要因については
ドラえもん単行本第6巻所収の「夜の世界の王様だ!」を読めば何となく理解出来るだろう
この「自身の任意で俗世間から遊離する事が出来たかの様な感覚」は
これといった目的の無い一人旅で感じるソレと近似したものだ
>>1が疑問に思っている、昂揚感や充実感の要因については
ドラえもん単行本第6巻所収の「夜の世界の王様だ!」を読めば何となく理解出来るだろう
この「自身の任意で俗世間から遊離する事が出来たかの様な感覚」は
これといった目的の無い一人旅で感じるソレと近似したものだ
>>1が疑問に思っている、昂揚感や充実感の要因については
ドラえもん単行本第6巻所収の「夜の世界の王様だ!」を読めば何となく理解出来るだろう
この「自身の任意で俗世間から遊離する事が出来たかの様な感覚」は
これといった目的の無い一人旅で感じるソレと近似したものだ