
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jH2J8Kdd0
ガソリンを入れれば入れるほど車重の重さは重くなる 
ガソリンをメモリ半分に入れれば軽い→その分距離が出て走れる→お得
ガソリンをメモリ半分に入れれば軽い→その分距離が出て走れる→お得
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:EDQQx4ShP
めんどくせぇ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:mu3m3oqlP
回数が増えるのがめんどい
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:pBeunlJF0
ガソスタに行く回数が増える→手間と時間の無駄
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390185183/
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:uebC926Z0
5000円分入れる→釣銭要らず
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:niVxkR040
>>6 
これ
満タンは最後のチビチビに時間かかりすぎ
これ
満タンは最後のチビチビに時間かかりすぎ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:0uCdZGJE0
ガソリンってそんなに重くなくね
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:hca9MSqE0
その前に痩せろ
amazon特価セール開催中
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:ygXRGnpHP
値上がる可能性もあるし、面倒だから満タンだ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:Zk7HRwY00
世の中にはスタンドに行くだけで数十キロ走らないといけない人がいるらしい
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:AoLZorAu0
俺はドライブをかねてガソリン入れに行くから2000円分しかいれない
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:XQKnbM1E0
災害時のこと考えるとギリギリまで減らしたくない 
震災のときに痛感した
震災のときに痛感した
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:uvFaH3KA0
東日本大震災を経験してしまうとむしろ空にしておくの怖い 
あのときはガソリン買うために死者もでたしな
あのときはガソリン買うために死者もでたしな
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:s/y9adYY0
>>77 
当時、近所のスタンドは行列が行列を呼んで大変なことになってた
今日開店するらしいという根拠のない噂だけで結局開店しなかったけど
当時、近所のスタンドは行列が行列を呼んで大変なことになってた
今日開店するらしいという根拠のない噂だけで結局開店しなかったけど
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:2U8QnYE+0
給油にかかる時間コストの方が無駄。
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:z6Dk6yEe0
乗り始めの頃は半分ずつ入れてたけど、
値段上がる可能性高いしやっぱ一番の問題は時間の無駄だよね
時は金なり
値段上がる可能性高いしやっぱ一番の問題は時間の無駄だよね
時は金なり
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:aqYCBQ7c0
何回も給油するのが面倒 
田舎だから満タンでも週一で給油必要だし
田舎だから満タンでも週一で給油必要だし
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:s4mYOi6m0
>>48 
というか、給油しに行くだけで燃料食うからな
というか、給油しに行くだけで燃料食うからな
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:aqYCBQ7c0
>>51 
俺の場合は家から一番近いスタンドまで十数kmある
ドライブを趣味にしてる奴の気が知れない
俺の場合は家から一番近いスタンドまで十数kmある
ドライブを趣味にしてる奴の気が知れない
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:UpireM6P0
ガソリンスタンドがそこら中にある地域はいいよねぇ~ 
満タンにしとかないと命の危険がある地域だってあるのにね
満タンにしとかないと命の危険がある地域だってあるのにね
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:otEp7Va90
貧乏な大学生くらいだろ満タン以外奴って 
おっさんになってくると数千円ぽっちの金<<<手間になってくる
おっさんになってくると数千円ぽっちの金<<<手間になってくる
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:s/y9adYY0
街乗りでストップ&ゴーが頻繁なら軽い方が良いかもしれんけど 
いちいちそんなの気にしないっていう
いちいちそんなの気にしないっていう
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:U2tJiiFJ0
リッター150円のときスルーして
170円のときに必要に迫られる奴wwwwwwww
170円のときに必要に迫られる奴wwwwwwww
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:s4mYOi6m0
>>59 
まさに相場の世界
高いときに買う羽目になったやつは、株とか為替取引に向いてない
まさに相場の世界
高いときに買う羽目になったやつは、株とか為替取引に向いてない
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:Ydq2FAGS0
ガソリン価格は変動するから安いときに入れた方がよくね
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:uJL8QMXQ0
満タンで40リッターの重さは約30kg 
半分にケチっても、15kgの差でしかない。
デブは痩せろという結論
半分にケチっても、15kgの差でしかない。
デブは痩せろという結論
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:+rsrVSZ+0
>>1が30kg痩せれば問題は解決する
.
      
  
  
  
  




コメント