
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:35:17 ID:yV7yR5w80
俺「無理です」
上司「なんか用事あるの?」
俺「いえ、特に何も無いです」
上司「じゃあ頼むよ」
俺「いや、だから無理ですって」
上司「用事ないんでしょ」
↑アホなのか
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:36:16 ID:novL+X3y0
廃休出勤ってなんだ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:36:35 ID:yV7yR5w80
>>3
休み返上で出勤すること
休み返上で出勤すること
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:37:45 ID:KCuqP8WiP
はっきりNOと言える若者が増えるのはいいことだ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:38:16 ID:NTw0R+PU0
無理じゃなく嫌ですだろ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:38:37 ID:V5m8tyCI0
俺「用事あるんで無理です」
上司「その予定動かせない? 仕事の方が大事だろ」
用事があると言ってもこうなるな
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390437317/
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:38:56 ID:RAaj0uM6P
予定ないならいけよ
金いっぱいもらえるじゃん
金いっぱいもらえるじゃん
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:40:09 ID:3roKIKzu0
>>8
こんなこと言う所が金くれるわけないだろ
こんなこと言う所が金くれるわけないだろ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:39:05 ID:qsBwVeTg0
ちゃんと断れるのは大したもんだ
評価は落ちるけどな
評価は落ちるけどな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:39:09 ID:2GchOdud0
行くわけないわな
いくらか休まないと死ぬわ
いくらか休まないと死ぬわ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:40:25 ID:YeeE+IyC0
適当に嘘つけよ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:41:41 ID:yV7yR5w80
>>12
やましい気持ちになりたくないから嘘はつかないよ
やましい気持ちになりたくないから嘘はつかないよ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:40:32 ID:6vElCJT5P
休出するのは別に良いんだけど定時までいると代休取るのが面倒くさい
7時間だけ出て休出手当貰うのがベスト
7時間だけ出て休出手当貰うのがベスト
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:40:51 ID:RAaj0uM6P
金(休日手当て)ないなら絶対行かない
働いてほしければ金を払い
働いてほしければ金を払い
当たり前の話だろ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:41:29 ID:VHeFd6EN0
休日出勤みたいに代休なしってこと?
これで手当ても出ないようなら、奴隷と同じ扱いだな
労働局か何かに訴えて、ブラック企業は駆逐しようぜ
これで手当ても出ないようなら、奴隷と同じ扱いだな
労働局か何かに訴えて、ブラック企業は駆逐しようぜ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:42:25 ID:yV7yR5w80
>>15
いやあるよ
代休か休日出勤手当のどちらか選べる
いやあるよ
代休か休日出勤手当のどちらか選べる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:43:01 ID:RAaj0uM6P
>>18
じゃいけよ
じゃいけよ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:43:45 ID:yV7yR5w80
>>21
だからそれでも行きたくないから無理ですって言ってるの
だからそれでも行きたくないから無理ですって言ってるの
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:44:26 ID:RAaj0uM6P
>>23
いや、お前会社と契約してんだろ
就業規則みたか?
いや、お前会社と契約してんだろ
就業規則みたか?
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:45:30 ID:yV7yR5w80
>>26
意味わからん
命令されたら休みでも強制出勤とかどこのブラックだよ
意味わからん
命令されたら休みでも強制出勤とかどこのブラックだよ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:46:28 ID:RAaj0uM6P
>>27
金が出るならブラックじゃねぇよ
お前がアホなだけ
金が出るならブラックじゃねぇよ
お前がアホなだけ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:51:01 ID:yV7yR5w80
>>29
アホはお前だ
休みの日に休んで何が悪い
アホはお前だ
休みの日に休んで何が悪い
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:55:21 ID:RAaj0uM6P
>>35
TPOを考えろ
お前、回りから空気読めないって言われるだろ
TPOを考えろ
お前、回りから空気読めないって言われるだろ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:55:53 ID:zgHZCSk80
>>42
これは純度の高い社畜
これは純度の高い社畜
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:58:45 ID:yV7yR5w80
>>42
まあ頑張ってくれ
考え方の違いだからそう熱くなるなよ
まあ頑張ってくれ
考え方の違いだからそう熱くなるなよ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 10:04:49 ID:jvzOdER/P
なんで休みの日にTPO守らないといけないんだよwwwwwwwwwwwwww
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:42:00 ID:7obvMM0H0
休むのも仕事の内です
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:42:47 ID:zV+EpOJb0
普通は割増でもらえるから・・・
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:43:24 ID:V5m8tyCI0
代休or休出手当もらえるならホワイトだろしねかす
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:45:45 ID:ea4wfmIyP
やる気満々の素振り見せといて休出予定にしといて
当日急にお腹痛いでオッケーじゃん
当日急にお腹痛いでオッケーじゃん
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:48:03 ID:HtbxjaCd0
金なんていらねーよ。休みをくれ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:49:33 ID:0lV2p11cP
金(1日1万)払うから休ませてくれと言ったら却下されたのもいい思い出だ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:50:36 ID:RAaj0uM6P
>>32
1万は安すぎだろ・・・
利益 = 1 + αだぞ
1万は安すぎだろ・・・
利益 = 1 + αだぞ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:52:15 ID:gICaIg4S0
日本は奴隷労働だから
奴隷が休みたいとか甘ったれてんじゃあねえぞ
奴隷が休みたいとか甘ったれてんじゃあねえぞ
39: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) 2014/01/23 09:53:06 ID:Qj5EiEoK0
お互いのために上手に嘘つけよ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:56:54 ID:rUr19gb60
休みの日に休みたいと言って何が悪いんだ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 09:57:51 ID:7fe333PYO
腰痛と首が痛いから病院行くとか言っとけ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 10:00:03 ID:RAaj0uM6P
>>1があまりにもアホすぎてつい煽ってしまった
マジレスすると出社しなくてもいいよ
ただし、誰かに引継ぎしろ
マジレスすると出社しなくてもいいよ
ただし、誰かに引継ぎしろ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 10:04:55 ID:yV7yR5w80
>>50
引継ぎも何も俺に関係ねーだろwww
なんで休みで関わってもない俺が引継ぎしなきゃいけないんだww
引継ぎも何も俺に関係ねーだろwww
なんで休みで関わってもない俺が引継ぎしなきゃいけないんだww
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 10:06:17 ID:RAaj0uM6P
>>55
じゃそう上司に言えばいいじゃん?
私が休日出勤する必要ありますか?
判断は上司がするだけ、熱くなってんのお前じゃないか
じゃそう上司に言えばいいじゃん?
私が休日出勤する必要ありますか?
判断は上司がするだけ、熱くなってんのお前じゃないか
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 10:00:07 ID:fsHi8O3M0
休みの意味分かってますかって時々いいたくなる
体休める大事な日に無理して仕事させることの意味わかってんのかと
体休める大事な日に無理して仕事させることの意味わかってんのかと
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 10:17:29 ID:J4hvMpzY0
目先の休みとって印象悪くするのは損だろ
出勤して他で休みとれば恩も売れるし一石二鳥じゃねぇか
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 10:20:37 ID:qsBwVeTg0
ウソでも用事があるって言えば円満に解決したのにな
何度もやるとさすがに心象悪くなるけど、
たまにやるなら波風立てずに事を済ませられる
何度もやるとさすがに心象悪くなるけど、
たまにやるなら波風立てずに事を済ませられる
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 10:27:03 ID:yV7yR5w80
>>66
心と体を休めるのも立派な用事だよ
心と体を休めるのも立派な用事だよ
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 10:36:19 ID:qsBwVeTg0
>>69
それってその日じゃなくても代休取ればできるよね
それってその日じゃなくても代休取ればできるよね
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 11:07:35 ID:9UDEsp2h0
土日は電車空いてるからいいじゃん
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 11:09:29 ID:NeLjM0Wj0
まあ理由付けて断ったところでどうせ影で来たくなかっただけだろと
陰口叩かれるだけだしどっちにしろ上司の印象は変わらん
社風がどうだか知らんけど休みたければ休め
お鉢が回るのは最終的に上司だししつこく食い下がって来るかもしれんがな
陰口叩かれるだけだしどっちにしろ上司の印象は変わらん
社風がどうだか知らんけど休みたければ休め
お鉢が回るのは最終的に上司だししつこく食い下がって来るかもしれんがな
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 11:22:19 ID:3O8NHVYRP
団塊世代って本当に洗脳されてんじゃね?
って思うレベルで仕事大好きだよな
って思うレベルで仕事大好きだよな
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 11:17:06 ID:3cJ+d4r+0
しがみついてないとおまんま頂けないんだから無理してでも行けよ
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 11:30:16 ID:RAaj0uM6P
時代についてこれないだけ、最適な手法を知らないだけ
その結果、サービス残業やら休日出勤やらをする
その結果、サービス残業やら休日出勤やらをする
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 11:50:47 ID:gy8sc+DEP
>>1みたいな人が増えて欲しい
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 11:51:03 ID:xB/V/id40
社畜気持ち悪いな
仕事しか生き甲斐がないんだろう
仕事しか生き甲斐がないんだろう
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 11:46:35 ID:TPvZJF6W0
行かなきゃいけないところがあるから午後からなら行けますとか言えば
ゆっくり出社できて給料貰えていい感じじゃね
ゆっくり出社できて給料貰えていい感じじゃね
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 12:39:46 ID:e/6cwE5gP
出来るか出来ないかで聞いてきた以上選択権はあるだろ
絶対に来てほしいなら質問するな
絶対に来てほしいなら質問するな
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23 11:44:39 ID:g5RANFxy0
休みなのに悪いけど(大嘘)
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
【悲報】中1兄が小6妹を妊娠させるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
婚活パーティで出逢った女がとんでもなくウザくてメンドくさい奴だった
高級腕時計をドヤ顔で「一括払いで」とクレカで買ったらwwwwww
【衝撃】ワキガの俺が脇にサランラップ巻いた結果wwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】高校の時に妊娠した女子が同窓会きたwwwその女の現在がwwwwwwwwwwwwww
妹(16)の格好がヤバすぎるのだがwwwwwwwwwwwwwwww
女性(23歳)が自分の初体験をオークションに出した結果wwwwwwww
【驚愕】アニメイトでの中学生の会話がwwwwwwwwwwwww
【衝撃】この「手が汚れないミカンのむき方」 すげえええええええええ!!!!!!!!
カーチャンのツイ垢みつけた結果、驚愕の事実が発覚したwwwwwww
【動画】仕掛け人フルボッコww「帰宅したら友人がママとやってた」というイタズラ映像でwww
【悲報】郵便局のアルバイトで一日目でやらかしてヤバイwwwwwwwwwww
コメント
建前でいいから用事あるって言えば角が立たないのに。ゆとりって怖い
建前でいいから用事あるって言えば角が立たないのに。ゆとりって怖い
建前でいいから用事あるって言えば角が立たないのに。ゆとりって怖い
建前でいいから用事あるって言えば角が立たないのに。ゆとりって怖い
建前でいいから用事あるって言えば角が立たないのに。ゆとりって怖い
建前でいいから用事あるって言えば角が立たないのに。ゆとりって怖い
建前でいいから用事あるって言えば角が立たないのに。ゆとりって怖い
建前でいいから用事あるって言えば角が立たないのに。ゆとりって怖い
建前で用事あるからってその場を取り繕っても、バレたら嘘吐きと見なされる訳だし、バレないようにする労力がストレスになるから、休みなのに心が休まらないと思うよ。
建前で用事あるからってその場を取り繕っても、バレたら嘘吐きと見なされる訳だし、バレないようにする労力がストレスになるから、休みなのに心が休まらないと思うよ。
建前で用事あるからってその場を取り繕っても、バレたら嘘吐きと見なされる訳だし、バレないようにする労力がストレスになるから、休みなのに心が休まらないと思うよ。
建前で用事あるからってその場を取り繕っても、バレたら嘘吐きと見なされる訳だし、バレないようにする労力がストレスになるから、休みなのに心が休まらないと思うよ。
建前で用事あるからってその場を取り繕っても、バレたら嘘吐きと見なされる訳だし、バレないようにする労力がストレスになるから、休みなのに心が休まらないと思うよ。
建前で用事あるからってその場を取り繕っても、バレたら嘘吐きと見なされる訳だし、バレないようにする労力がストレスになるから、休みなのに心が休まらないと思うよ。
建前で用事あるからってその場を取り繕っても、バレたら嘘吐きと見なされる訳だし、バレないようにする労力がストレスになるから、休みなのに心が休まらないと思うよ。
建前で用事あるからってその場を取り繕っても、バレたら嘘吐きと見なされる訳だし、バレないようにする労力がストレスになるから、休みなのに心が休まらないと思うよ。
俺休日出勤って好きだったなー
なにせ電車がすいている、会社内での仕事なら電話応対もなくて気楽、外の仕事ならなんだか知らんがテンションあがる(休日に出てきてるんだから少々はめ外してもいいよね、的な)、しかも代休か現金を選べる
いいことづくめだったよ
今は転職してほとんど自営業みたいな会社
残業も休日もへったくれもない
俺休日出勤って好きだったなー
なにせ電車がすいている、会社内での仕事なら電話応対もなくて気楽、外の仕事ならなんだか知らんがテンションあがる(休日に出てきてるんだから少々はめ外してもいいよね、的な)、しかも代休か現金を選べる
いいことづくめだったよ
今は転職してほとんど自営業みたいな会社
残業も休日もへったくれもない
俺休日出勤って好きだったなー
なにせ電車がすいている、会社内での仕事なら電話応対もなくて気楽、外の仕事ならなんだか知らんがテンションあがる(休日に出てきてるんだから少々はめ外してもいいよね、的な)、しかも代休か現金を選べる
いいことづくめだったよ
今は転職してほとんど自営業みたいな会社
残業も休日もへったくれもない
俺休日出勤って好きだったなー
なにせ電車がすいている、会社内での仕事なら電話応対もなくて気楽、外の仕事ならなんだか知らんがテンションあがる(休日に出てきてるんだから少々はめ外してもいいよね、的な)、しかも代休か現金を選べる
いいことづくめだったよ
今は転職してほとんど自営業みたいな会社
残業も休日もへったくれもない
俺休日出勤って好きだったなー
なにせ電車がすいている、会社内での仕事なら電話応対もなくて気楽、外の仕事ならなんだか知らんがテンションあがる(休日に出てきてるんだから少々はめ外してもいいよね、的な)、しかも代休か現金を選べる
いいことづくめだったよ
今は転職してほとんど自営業みたいな会社
残業も休日もへったくれもない
俺休日出勤って好きだったなー
なにせ電車がすいている、会社内での仕事なら電話応対もなくて気楽、外の仕事ならなんだか知らんがテンションあがる(休日に出てきてるんだから少々はめ外してもいいよね、的な)、しかも代休か現金を選べる
いいことづくめだったよ
今は転職してほとんど自営業みたいな会社
残業も休日もへったくれもない
俺休日出勤って好きだったなー
なにせ電車がすいている、会社内での仕事なら電話応対もなくて気楽、外の仕事ならなんだか知らんがテンションあがる(休日に出てきてるんだから少々はめ外してもいいよね、的な)、しかも代休か現金を選べる
いいことづくめだったよ
今は転職してほとんど自営業みたいな会社
残業も休日もへったくれもない
俺休日出勤って好きだったなー
なにせ電車がすいている、会社内での仕事なら電話応対もなくて気楽、外の仕事ならなんだか知らんがテンションあがる(休日に出てきてるんだから少々はめ外してもいいよね、的な)、しかも代休か現金を選べる
いいことづくめだったよ
今は転職してほとんど自営業みたいな会社
残業も休日もへったくれもない
まぁいいんじゃない。
ただ自分が困った時上司は助けてくれないよ。
だから助けてくれる上司の言うことは聞いていたほうがいい。
責任が発生した後罵声を浴びせて逃げる上司多いけどね。
まぁいいんじゃない。
ただ自分が困った時上司は助けてくれないよ。
だから助けてくれる上司の言うことは聞いていたほうがいい。
責任が発生した後罵声を浴びせて逃げる上司多いけどね。
まぁいいんじゃない。
ただ自分が困った時上司は助けてくれないよ。
だから助けてくれる上司の言うことは聞いていたほうがいい。
責任が発生した後罵声を浴びせて逃げる上司多いけどね。
まぁいいんじゃない。
ただ自分が困った時上司は助けてくれないよ。
だから助けてくれる上司の言うことは聞いていたほうがいい。
責任が発生した後罵声を浴びせて逃げる上司多いけどね。
まぁいいんじゃない。
ただ自分が困った時上司は助けてくれないよ。
だから助けてくれる上司の言うことは聞いていたほうがいい。
責任が発生した後罵声を浴びせて逃げる上司多いけどね。
まぁいいんじゃない。
ただ自分が困った時上司は助けてくれないよ。
だから助けてくれる上司の言うことは聞いていたほうがいい。
責任が発生した後罵声を浴びせて逃げる上司多いけどね。
まぁいいんじゃない。
ただ自分が困った時上司は助けてくれないよ。
だから助けてくれる上司の言うことは聞いていたほうがいい。
責任が発生した後罵声を浴びせて逃げる上司多いけどね。
まぁいいんじゃない。
ただ自分が困った時上司は助けてくれないよ。
だから助けてくれる上司の言うことは聞いていたほうがいい。
責任が発生した後罵声を浴びせて逃げる上司多いけどね。