19歳にもなって未だに遊戯王やってる幼い友達を辞めさせたい

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:11:47 ID:5TZDjhc00
どうすれば辞めさせられる?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:12:04 ID:UexpRcquP
カード焼却処分
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:12:49 ID:OGUgV3R60
飽きるまで放置
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:14:53 ID:BWXyWnpdP
19歳にもなって互いの趣味容認もできねえのかよガキだな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:15:19 ID:5TZDjhc00
>>6
お前さ、友だちがパチンコ中毒になって借金まみれになったらどう思う?
友達なんだから普通辞めさせたいと思うだろ?
「パチンコは人の趣味なんだから否定するな」って言って善意を無碍にするの?

趣味なら何やってもいいの?

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392729107/

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:16:28 ID:9kTxoZR80
>>8
遊戯王って借金まみれになんの?
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:17:34 ID:TIo4GCVA0
>>11
下手すりゃ命落とす
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:18:08 ID:QRNcz/hG0
>>11
そらもうカードを担保に大金借りられるからな
16: !pet 2014/02/18 22:18:52 ID:dG650fk+0
>>11
9億するカードがある
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:13:32 ID:Z7Po4mN/0
お前も一緒にやって、痛々しいコスプレとかしまくればその子はそのうち気付くよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:15:06 ID:RFDVDnnE0
>>1
デュエルで決着をつけろ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:15:46 ID:DfOj9Ctu0
友人ごと燃やす
10: !pet 2014/02/18 22:16:09 ID:dG650fk+0
ヴァンガードにハマらせる
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:18:19 ID:5TZDjhc00
いや流石に19にもなってカードゲームはありえないでしょ
どうせ、飽きたら「何やってんだ俺・・・」とかなるし、金と時間がもったいなさすぎる
一応友達だし真っ当な人生を送らせてあげたいから辞めさせたい
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:19:04 ID:BWXyWnpdP
>>15
19にもなってVIPはありえないでしょ。時間もったいなさすぎる
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:19:54 ID:Akgdjjdi0
糞みたいな人生送ってる>>1が言っても説得力ないんだよなぁ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:21:48 ID:/6bI4MJQO
人の趣味を否定する人間にろくなやつはいない

それともし止めたとして小さな親切、大きなお世話ってやつよ

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:24:27 ID:S3HGjrtv0
その友達が辞めたいって言ってるならまだしも・・・
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:26:58 ID:5TZDjhc00
遊戯王もギャンブルみたいなもんじゃん
カード買う→外れる→当てたいからまたカード買う←これの永久ループ
程度こそ違えど、賭博と一緒だろ

そいつ中学からやってるらしいんだが、カード買うのも親の金だろ?
人の金で何の利益にもならないカードに大金をつぎ込むとかありえないだろ

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:28:51 ID:BWXyWnpdP
>>27
てめえは親からもらった金でどんな崇高なもん買ってんだよw
趣味に利益求めるとかアホなの?
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:32:38 ID:5TZDjhc00
>>31
そういう話じゃない
確実に無駄だと思うものに長期的に大量に金をかける行為は無駄としか思えない
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:36:40 ID:ZQcYKh9u0
>>36
ほとんどの趣味は無駄ってか
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:35:03 ID:BWXyWnpdP
>>36
だからさ、それは他の趣味とどう違うの?
お前の論理じゃプロ以外の趣味は無駄なの?
お前仕事と生理行動以外のことは一切しねえの?
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:30:14 ID:9kTxoZR80
趣味がギャンブルで何が悪い
めんどくさい奴だなー
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:35:06 ID:BK4UeQQH0
お前の人生無駄なのに親は大金かけてんじゃん
今すぐ止めてこい
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:36:57 ID:LX2diOhB0
余計な世話というものを知れ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 22:34:49 ID:pe+M9mgg0
若いうちに遊ばないでいつ遊ぶんだよ

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
疑問・質問・相談痛い話

コメント

  1. 言いたいことは分からないでもないけど、まあ大きなお世話だな。

  2. 言いたいことは分からないでもないけど、まあ大きなお世話だな。

  3. 言いたいことは分からないでもないけど、まあ大きなお世話だな。

  4. 言いたいことは分からないでもないけど、まあ大きなお世話だな。

  5. 言いたいことは分からないでもないけど、まあ大きなお世話だな。

  6. 言いたいことは分からないでもないけど、まあ大きなお世話だな。

  7. 言いたいことは分からないでもないけど、まあ大きなお世話だな。

  8. 確かに時間や金が勿体無いかもしれない。でもそれはどんな趣味も同じだろ。価値観が違うんだから他人から見ればそんなもんだ。
    友達に言う分には構わんが、止めさせる権利は無いからな。

  9. 確かに時間や金が勿体無いかもしれない。でもそれはどんな趣味も同じだろ。価値観が違うんだから他人から見ればそんなもんだ。
    友達に言う分には構わんが、止めさせる権利は無いからな。

  10. 確かに時間や金が勿体無いかもしれない。でもそれはどんな趣味も同じだろ。価値観が違うんだから他人から見ればそんなもんだ。
    友達に言う分には構わんが、止めさせる権利は無いからな。

  11. 確かに時間や金が勿体無いかもしれない。でもそれはどんな趣味も同じだろ。価値観が違うんだから他人から見ればそんなもんだ。
    友達に言う分には構わんが、止めさせる権利は無いからな。

  12. 確かに時間や金が勿体無いかもしれない。でもそれはどんな趣味も同じだろ。価値観が違うんだから他人から見ればそんなもんだ。
    友達に言う分には構わんが、止めさせる権利は無いからな。

  13. 確かに時間や金が勿体無いかもしれない。でもそれはどんな趣味も同じだろ。価値観が違うんだから他人から見ればそんなもんだ。
    友達に言う分には構わんが、止めさせる権利は無いからな。

  14. 確かに時間や金が勿体無いかもしれない。でもそれはどんな趣味も同じだろ。価値観が違うんだから他人から見ればそんなもんだ。
    友達に言う分には構わんが、止めさせる権利は無いからな。

  15. まあ人の趣味はそれぞれだし他人がとやかく言うことじゃないんだろうな
    まぁ大学生、社会人になってカードゲームやってる奴らは世間的に見ると痛々しいんだろうな

  16. まあ人の趣味はそれぞれだし他人がとやかく言うことじゃないんだろうな
    まぁ大学生、社会人になってカードゲームやってる奴らは世間的に見ると痛々しいんだろうな

  17. まあ人の趣味はそれぞれだし他人がとやかく言うことじゃないんだろうな
    まぁ大学生、社会人になってカードゲームやってる奴らは世間的に見ると痛々しいんだろうな

  18. まあ人の趣味はそれぞれだし他人がとやかく言うことじゃないんだろうな
    まぁ大学生、社会人になってカードゲームやってる奴らは世間的に見ると痛々しいんだろうな

  19. まあ人の趣味はそれぞれだし他人がとやかく言うことじゃないんだろうな
    まぁ大学生、社会人になってカードゲームやってる奴らは世間的に見ると痛々しいんだろうな

  20. まあ人の趣味はそれぞれだし他人がとやかく言うことじゃないんだろうな
    まぁ大学生、社会人になってカードゲームやってる奴らは世間的に見ると痛々しいんだろうな

  21. まあ人の趣味はそれぞれだし他人がとやかく言うことじゃないんだろうな
    まぁ大学生、社会人になってカードゲームやってる奴らは世間的に見ると痛々しいんだろうな

  22. ↓誤爆したww
    大学生、社会人→大学生や社会人

  23. ↓誤爆したww
    大学生、社会人→大学生や社会人

  24. ↓誤爆したww
    大学生、社会人→大学生や社会人

  25. ↓誤爆したww
    大学生、社会人→大学生や社会人

  26. ↓誤爆したww
    大学生、社会人→大学生や社会人

  27. ↓誤爆したww
    大学生、社会人→大学生や社会人

  28. ↓誤爆したww
    大学生、社会人→大学生や社会人

  29. なんでパチンコとカードゲームが同じなんだよ。。。思考がおかしいだろ

  30. なんでパチンコとカードゲームが同じなんだよ。。。思考がおかしいだろ

  31. なんでパチンコとカードゲームが同じなんだよ。。。思考がおかしいだろ

  32. なんでパチンコとカードゲームが同じなんだよ。。。思考がおかしいだろ

  33. なんでパチンコとカードゲームが同じなんだよ。。。思考がおかしいだろ

  34. なんでパチンコとカードゲームが同じなんだよ。。。思考がおかしいだろ

  35. なんでパチンコとカードゲームが同じなんだよ。。。思考がおかしいだろ

  36. 遊戯王はカード買うよりもゲーム買った方が遙かに安上がりなのよね
    ゲーム内で強いデッキ作るのにかかる総費用を見たら本物買おうとは到底思えんわ

  37. 遊戯王はカード買うよりもゲーム買った方が遙かに安上がりなのよね
    ゲーム内で強いデッキ作るのにかかる総費用を見たら本物買おうとは到底思えんわ

  38. 遊戯王はカード買うよりもゲーム買った方が遙かに安上がりなのよね
    ゲーム内で強いデッキ作るのにかかる総費用を見たら本物買おうとは到底思えんわ

  39. 遊戯王はカード買うよりもゲーム買った方が遙かに安上がりなのよね
    ゲーム内で強いデッキ作るのにかかる総費用を見たら本物買おうとは到底思えんわ

  40. 遊戯王はカード買うよりもゲーム買った方が遙かに安上がりなのよね
    ゲーム内で強いデッキ作るのにかかる総費用を見たら本物買おうとは到底思えんわ

  41. 遊戯王はカード買うよりもゲーム買った方が遙かに安上がりなのよね
    ゲーム内で強いデッキ作るのにかかる総費用を見たら本物買おうとは到底思えんわ

  42. 遊戯王はカード買うよりもゲーム買った方が遙かに安上がりなのよね
    ゲーム内で強いデッキ作るのにかかる総費用を見たら本物買おうとは到底思えんわ

  43. ネットでこれ言ってもね
    敵地のド真ん中やん

  44. ネットでこれ言ってもね
    敵地のド真ん中やん

  45. ネットでこれ言ってもね
    敵地のド真ん中やん

  46. ネットでこれ言ってもね
    敵地のド真ん中やん

  47. ネットでこれ言ってもね
    敵地のド真ん中やん

  48. ネットでこれ言ってもね
    敵地のド真ん中やん

  49. ネットでこれ言ってもね
    敵地のド真ん中やん

  50. こいつ頭弱すぎだろ 考え方がガキすぎる

  51. こいつ頭弱すぎだろ 考え方がガキすぎる

  52. こいつ頭弱すぎだろ 考え方がガキすぎる

  53. こいつ頭弱すぎだろ 考え方がガキすぎる

  54. こいつ頭弱すぎだろ 考え方がガキすぎる

  55. こいつ頭弱すぎだろ 考え方がガキすぎる

  56. こいつ頭弱すぎだろ 考え方がガキすぎる

  57. お節介だが>>1は良い奴だよ
    冷たい奴はそもそも世話を焼こうとすら思わないだろう

  58. お節介だが>>1は良い奴だよ
    冷たい奴はそもそも世話を焼こうとすら思わないだろう

  59. お節介だが>>1は良い奴だよ
    冷たい奴はそもそも世話を焼こうとすら思わないだろう

  60. お節介だが>>1は良い奴だよ
    冷たい奴はそもそも世話を焼こうとすら思わないだろう

  61. お節介だが>>1は良い奴だよ
    冷たい奴はそもそも世話を焼こうとすら思わないだろう

  62. お節介だが>>1は良い奴だよ
    冷たい奴はそもそも世話を焼こうとすら思わないだろう

  63. お節介だが>>1は良い奴だよ
    冷たい奴はそもそも世話を焼こうとすら思わないだろう

  64. 痛いのなんて重々わかっててやってんだよでもやめろって言われてやめるようなもんじゃねーんだよ

  65. 痛いのなんて重々わかっててやってんだよでもやめろって言われてやめるようなもんじゃねーんだよ

  66. 痛いのなんて重々わかっててやってんだよでもやめろって言われてやめるようなもんじゃねーんだよ

  67. 痛いのなんて重々わかっててやってんだよでもやめろって言われてやめるようなもんじゃねーんだよ

  68. 痛いのなんて重々わかっててやってんだよでもやめろって言われてやめるようなもんじゃねーんだよ

  69. 痛いのなんて重々わかっててやってんだよでもやめろって言われてやめるようなもんじゃねーんだよ

  70. 痛いのなんて重々わかっててやってんだよでもやめろって言われてやめるようなもんじゃねーんだよ

  71. 車とかのほうがくだらない

  72. 車とかのほうがくだらない

  73. 車とかのほうがくだらない

  74. 車とかのほうがくだらない

  75. 車とかのほうがくだらない

  76. 車とかのほうがくだらない

  77. 車とかのほうがくだらない

  78. ルールが複雑化しすぎて子供じゃ理解できないレベルになってる遊戯王さん

  79. ルールが複雑化しすぎて子供じゃ理解できないレベルになってる遊戯王さん

  80. ルールが複雑化しすぎて子供じゃ理解できないレベルになってる遊戯王さん

  81. ルールが複雑化しすぎて子供じゃ理解できないレベルになってる遊戯王さん

  82. ルールが複雑化しすぎて子供じゃ理解できないレベルになってる遊戯王さん

  83. ルールが複雑化しすぎて子供じゃ理解できないレベルになってる遊戯王さん

  84. ルールが複雑化しすぎて子供じゃ理解できないレベルになってる遊戯王さん