
1: 名無しさん 2014/03/08(土)00:53:57 ID:R2hYEbdnj
眠れねーんだよ
2: 名無しさん 2014/03/08(土)00:54:21 ID:IIZ9CpwD5
まず舌の位置を意識します
4: 名無しさん 2014/03/08(土)00:54:49 ID:fDhFTD9w9
>>2
わけわかんねーこと言ってんじゃねーぞ
わけわかんねーこと言ってんじゃねーぞ
3: ゲーリー大佐◆AARPBLsteo 2014/03/08(土)00:54:38 ID:23skZfUoU
寝る前に本を読む
5: 名無しさん 2014/03/08(土)00:55:06 ID:el5IktPo3
頭の中であーって言う
7: 名無しさん 2014/03/08(土)00:55:34 ID:fDhFTD9w9
>>5
前にどっかで聞いたことあるけど全然効果ねーんだよ
前にどっかで聞いたことあるけど全然効果ねーんだよ
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394207637/
8: 名無しさん 2014/03/08(土)00:55:34 ID:25hN2MJx6
何も考えず呼吸を意識する。
あら不思議、いつのまにやら
あら不思議、いつのまにやら
9: 名無しさん 2014/03/08(土)00:56:03 ID:fDhFTD9w9
>>8
なるほど
なるほど
10: 名無しさん 2014/03/08(土)00:56:26 ID:0gJ9uwZCr
おなぬする
13: 名無しさん 2014/03/08(土)00:57:12 ID:fDhFTD9w9
>>10
もう抜いたは
もう抜いたは
11: 名無しさん 2014/03/08(土)00:56:42 ID:XG6PqTj3C
フィットする姿勢を探せ
14: 名無しさん 2014/03/08(土)00:57:43 ID:fDhFTD9w9
>>11
お前は確信をつくレスをした
これがみつかんねぇんだよおおおおお
お前は確信をつくレスをした
これがみつかんねぇんだよおおおおお
15: 名無しさん 2014/03/08(土)00:58:31 ID:VhOUaI6y6
レスタミン飲んでるはねれねーときは
なんだかんだお薬に頼るのが楽
なんだかんだお薬に頼るのが楽
23: 名無しさん 2014/03/08(土)01:01:40 ID:fDhFTD9w9
>>15
薬の頼るのって怖くね?
薬の頼るのって怖くね?
16: 名無しさん 2014/03/08(土)00:58:41 ID:euoMgFI5T
微妙に現実味あるファンタジーな世界観で妄想してるといつの間にか夢
17: 名無しさん 2014/03/08(土)00:59:01 ID:JxYAa5jrp
今の季節ならホットミルクでも飲めば?
18: 名無しさん 2014/03/08(土)00:59:24 ID:QU79gh1js
スマホをベッドから投げ捨てます
22: 名無しさん 2014/03/08(土)01:00:12 ID:GFlp3e6a6
目を閉じた状態で手元だけで同じことを繰り返すと
だんだん力が入らなくなってくる
電源切ったゲーム機で同じコマンド入力するとか
だんだん力が入らなくなってくる
電源切ったゲーム機で同じコマンド入力するとか
26: 名無しさん 2014/03/08(土)01:03:52 ID:q7qkxmBDY
ほら、息子をあやしてから寝ればいいさ
28: 名無しさん 2014/03/08(土)01:04:23 ID:fDhFTD9w9
>>26
お前ら何度も同じことをうるせえ
お前ら何度も同じことをうるせえ
32: 名無しさん 2014/03/08(土)01:06:29 ID:q7qkxmBDY
>>28
だってこれが一番早いもん (´・ω・`)
だってこれが一番早いもん (´・ω・`)
27: 名無しさん 2014/03/08(土)01:03:57 ID:ykMVSnl6R
逆に考えるんだ
今寝なくても明日やることを今にしたら
明日の寝る時間が増やせる!
今寝なくても明日やることを今にしたら
明日の寝る時間が増やせる!
29: 名無しさん 2014/03/08(土)01:05:15 ID:fDhFTD9w9
>>27
それとはまた別の話なんだよ
それとはまた別の話なんだよ
30: 名無しさん 2014/03/08(土)01:05:21 ID:tGrkFdg5W
食い物食べたら眠くなるよ
31: 名無しさん 2014/03/08(土)01:06:22 ID:WC8kcGxUb
もう一回風呂はいってみい
34: 名無しさん 2014/03/08(土)01:09:28 ID:fDhFTD9w9
>>31
そんなの最強にめんどくせえ
そんなの最強にめんどくせえ
33: 名無しさん 2014/03/08(土)01:06:33 ID:FpJmGAgTj
寝ようとしていつの間にか目あいてんだよなww
35: 名無しさん 2014/03/08(土)01:12:49 ID:0gJ9uwZCr
眠くなるまで起きてればいんじゃね
36: 名無しさん 2014/03/08(土)01:17:19 ID:fDhFTD9w9
>>35
どーしても寝なきゃいけねーときがあんだろ
どーしても寝なきゃいけねーときがあんだろ
37: 名無しさん 2014/03/08(土)01:18:37 ID:Os6iTU8ht
よる十時以降コンビニ行く奴は
視神経が昼と勘違いして眠れなくらるってデータがある
つまり夜十時以降は部屋を暗めにしろ
視神経が昼と勘違いして眠れなくらるってデータがある
つまり夜十時以降は部屋を暗めにしろ
夜にiPad、iPhone、パソコンいじる奴は
視神経が昼と勘違いして不眠症になるってデータ出てる
夜にiPadなどいじるなせめて照度下げまくれ
あとはカフェイン飲むな身体動かせ
38: 名無しさん 2014/03/08(土)01:19:06 ID:a3XXtFYYd
家族との想いでを振り返ってやり残したことないかかんがえる
40: 名無しさん 2014/03/08(土)01:23:39 ID:TfhUlPBm9
取り敢えず2ちゃんやめます
そして目をつむりましょう
43: 名無しさん 2014/03/08(土)01:27:55 ID:ygiywTQIk
何も考えないで目をつぶる
53: 名無しさん 2014/03/08(土)01:38:48 ID:KWZQxkWrP
時計のカチカチ音に集中する
55: 名無しさん 2014/03/08(土)01:41:27 ID:SzLBtulaJ
体温が低くなることで眠くなるらしいから
少し運動して身体温めてから寝ればよくね?
少し運動して身体温めてから寝ればよくね?
58: 名無しさん 2014/03/08(土)01:49:49 ID:8eFK0Hr69
風呂入って1時間後に眠りにつくようにするといいらしい
59: 名無しさん 2014/03/08(土)02:11:45 ID:zzMbdMU2Y
眠れなくても目つぶって横になってるだけで疲れとれるらしいぞ
62: 名無しさん 2014/03/08(土)02:38:35 ID:0eU09nubM
あきらめる
63: 名無しさん 2014/03/08(土)02:41:46 ID:Hbg1HqKlP
>>62
これ
あきらめて5分後くらいに寝れてたりする。
これ
あきらめて5分後くらいに寝れてたりする。
60: 名無しさん 2014/03/08(土)02:15:53 ID:xVsfd36cq
無我夢中っていうでしょ?
つまりそういうこと
つまりそういうこと
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
踏切で横になってれば眠れる
踏切で横になってれば眠れる
踏切で横になってれば眠れる
踏切で横になってれば眠れる
踏切で横になってれば眠れる
踏切で横になってれば眠れる
※1
永遠に寝てろ
※1
永遠に寝てろ
※1
永遠に寝てろ
※1
永遠に寝てろ
※1
永遠に寝てろ
※1
永遠に寝てろ
睡眠時間を5時間以下にすれば横になって1分以内に意識飛ぶよ
睡眠時間を5時間以下にすれば横になって1分以内に意識飛ぶよ
睡眠時間を5時間以下にすれば横になって1分以内に意識飛ぶよ
睡眠時間を5時間以下にすれば横になって1分以内に意識飛ぶよ
睡眠時間を5時間以下にすれば横になって1分以内に意識飛ぶよ
睡眠時間を5時間以下にすれば横になって1分以内に意識飛ぶよ
1は神経質過ぎるからまずそのDQN丸出しの性格を直せや
1は神経質過ぎるからまずそのDQN丸出しの性格を直せや
1は神経質過ぎるからまずそのDQN丸出しの性格を直せや
1は神経質過ぎるからまずそのDQN丸出しの性格を直せや
1は神経質過ぎるからまずそのDQN丸出しの性格を直せや
1は神経質過ぎるからまずそのDQN丸出しの性格を直せや
>>2www
>>2www
>>2www
>>2www
>>2www
>>2www
冬なら布団被らず窓全開
冬なら布団被らず窓全開
冬なら布団被らず窓全開
冬なら布団被らず窓全開
冬なら布団被らず窓全開
冬なら布団被らず窓全開
舌の位置を気にしても普通に眠れた
舌の位置を気にしても普通に眠れた
舌の位置を気にしても普通に眠れた
舌の位置を気にしても普通に眠れた
舌の位置を気にしても普通に眠れた
舌の位置を気にしても普通に眠れた