今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

ゆとり新入社員がマジで使えないんだがwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 1◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)17:59:49 ID:yL5ZvFQdM

(´・ω・`)ゆとり使えなすぎだから辞めてもらったお

(´・ω・`)代わりに外人雇った

(´・ω・`)外人、めっちゃ働いてくれるwww


2: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:BWEQSZvpp

こうして日本は外人に乗っ取られていくのであった


4: 1◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:01:49 ID:yL5ZvFQdM

>>2
(´・ω・`)経営者はおいらだお

(´・ω・`)おいらは日本人


6: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:BWEQSZvpp

>>4
ゆとりがニートになって若い奴らが育たないだろうが


9: 1◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:06:29 ID:yL5ZvFQdM

>>6
世の中、弱肉強食やで?
無能はいらん


引用元:http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395478789/

おすすめ記事
7: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ZyAs2IeCA

自分が使える人間だとでも思ってるのだろうか。


10: 1◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:07:24 ID:yL5ZvFQdM

>>7
第一線で働いている経営者ですがw?


12: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:qX8P2eOB7

>>10
10年もすれば会社なんてすぐ潰れるよ?


15: 1◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:10:07 ID:yL5ZvFQdM

>>12
安心しろ、十年後も俺の会社は潰れない


8: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/03/22(土)18:06:18 ID:sZcLQZ22k

ゆとりって今の27歳から高校二年生の間の人たちじゃなかったっけ?


17: ハブられ田中◆XBTMpIp0iazI ID:dLngmbtaE

>>8
今の高3までだよ


11: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Byq1g0sac

ゆとりもないこんな世の中じゃ


13: 1◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:09:11 ID:yL5ZvFQdM

まじで、最近の若い奴らに言えるけどさ
教養がないのなw面接してても感じるわ
外人のほうが、日本の文学とか映画に詳しいぜ?


30: 中原◆/59HT9IkTA ID:Hydi3Bg7c

>>13
「最近の若い者は~だからダメだ」は分かってるだけでも
江戸時代の時から言われてるぞ

俺は、そんな風になんでも世代のせいにして逃げて、
潰れた経営者を少なくとも24人は知っている。


他人に期待する前に自分を磨きなよ…

新人教育もまともに出来ない職場じゃ未来はないぞ。


33: 1◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:18:50 ID:vOsFWImKO

>>30
安心しろ優秀な奴には優しいぜ?
使えない奴はいらないってことだ


34: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:lq4x8becd

気持ちはわからなくないが>>30の言うとおり
みんな次の世代のせいにするんだよなあ…
ゆとりも次を馬鹿にし出すのかと思うといやだね


16: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:2MkdXnlbm

ゆとりでも使えないやつは使えないし
おっさんでも使えないやつは使えないから人それぞれだろ。


18: 1◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:11:27 ID:yL5ZvFQdM

>>16
だな
でも俺はもうジャップは雇わない


19: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:srb2V0RdZ

まぁメンタルが弱すぎるのは確か
ダメ出しや指摘を怒られたとか人格否定されたとか感じるのは
病気なんじゃないかアレ


22: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:2MkdXnlbm

>>19
それは否めないけどそういう社会を作ってんのはゆとりだけじゃないからなあ


23: 1◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:14:14 ID:vOsFWImKO

>>19
あと、新卒募集したら
みんな、自分はコミュ力ありますアピールw
きもすぎwww
いじわるして、君は人の手柄をコミュ力使って横取りするタイプかな?
君自身は成果を生まないんでしょ?
って聞いたら、全員黙るしwww


20: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:mLjpLxF4u

学校教育ってメンタルも強くしてくれるもんなのか


25: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:qX8P2eOB7

まあたしかに体罰おkの時代とかで育ったやつのほうがメンタル強そうだけどね


26: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:tzRy9mBSg

あ、面接で経営者がそんな馬鹿なこと言うのか
あっ…


31: 1◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:17:31 ID:vOsFWImKO

>>26
受けてきた奴、全員がコミュ力がとか言ってくるんだぜ?
馬鹿な質問しちゃうよwww


24: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:8eV6TMPlO

外人さんの使える部分を教えてください


27: 1◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:16:23 ID:vOsFWImKO

>>24
語学力
そいつの母国語、日本語、母国語が英語しゃなくても英語完璧だったり
もちろんコミュ力もあるわwそんなことはアピールしてこないけどなwww


28: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:2MkdXnlbm

どの時代でも馬鹿な奴は馬鹿だろう


29: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:qX8P2eOB7

つか俺ゆとりだけど
使えないゆとり生み出したお前らゆとりよりアホだろ


32: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:tzRy9mBSg

企業としてのあり方も考えてないのか?
馬鹿の対応を馬鹿にするのは馬鹿しかいないぞ


35: 1◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:22:15 ID:vOsFWImKO

もっと、自分はこういうことができるとか、
こういう成果を上げられるとかアピールしてほしいんだよ
その中身が稚拙でも構わない
そういうこと語れる奴は伸びる
ただ日本人のガキ共は、自分はコミュ力がありますとかサークルのまとめ役とか
なんだそれ?いらねーよ


40: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:NxehL801G

>>35
おまえはわかってる
俺も経営してるがゆとりと言うかガキ全般ダメ。
ついでに言うとバブル味わったおっさんも極端過ぎ。
ダメなやつとできるヤツがの差が激し過ぎる。


45: ◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:30:49 ID:SGMaemRTn

>>40
人間、甘い汁吸ったら怠け癖できるからな
バブル期のおっさんが出張費水増しとか普通にやってたわw
辞めてもらったが


37: ◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:26:17 ID:vOsFWImKO

ゆとりもっと頑張れwww


36: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:tzRy9mBSg

まあええわ
他人を馬鹿にしてるのが楽しいならそれでええよ


38: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:srb2V0RdZ

まぁ他国から日本に来てまで仕事をしようとしている人のハングリー精神は強いわな。
ぬるま湯に浸かった頭で挑んだら返り討ちに合うのは確か。


41: ◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:28:13 ID:vOsFWImKO

>>38
言い忘れたが、俺は必死に頑張ってる奴には甘いぜ?


39: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:8eV6TMPlO

優秀な人が成長して、
1以上の能力をもっちゃったら独立するのかな


41: ◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:28:13 ID:vOsFWImKO

>>39
そういう奴もいたぜ?
独立する時は応援した、仕事回したりな


43: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:cZc1kdXjC

とりあえず>>1が人間としてダメな部類ってのは伝わった


48: ◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:32:17 ID:SGMaemRTn

>>43
おまえ学生だろ?
俺ほど甘い経営者いないぜ?
うちには飲みニケーションなんてない
成果を評価する
これがどんなに素晴らしいことかわかるか?


47: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:M4PSIr8Xb

若者が使えないのはまだ若いからじゃね
経験積ませたらそれなりの行動はとれるようになるんじゃね


50: ◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:33:13 ID:SGMaemRTn

>>47
今年雇った外人の一番若い奴は新卒とほぼ変わらない


49: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:RW8lqiLit

優秀な外人は来るのに優秀な日本人は入ってこない1の会社サイコー
これはもうグローバルな会社ですわ


51: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:RW8lqiLit

グローバルすぎてもう面接なんか外人しかしないの
日本のゆとり教育を受けてたら速攻落とす素晴らしい選別眼
いやーやり手の経営者がいると会社はどんどん成長するわ


52: ◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:34:45 ID:SGMaemRTn

>>51
もっと褒めろw


54: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Gb6SOZtOw

ゆとりを使えるようにするのがお前の仕事だろうが無能


55: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:RW8lqiLit

もしかして外国の教育がすごいんじゃないか?
外国の教育を受けていない社員は全員クビだ!


58: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:RW8lqiLit

ゆとり世代が入ってる企業とも取り引きは出来ないな
ゆとりを採用している企業とはぜつえん!


56: ◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:36:42 ID:SGMaemRTn

(´・ω・`)まあ、別にゆとりでも雇った奴はいるぜ?

そいつはデザイン職で賞歴あったからなwww


70: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:srb2V0RdZ

新人は教育していけばいいんだよ。
ただな、教育をしようにも”心が折れました”とか言って
すぐにいなくなられた日にはどうしろと言うんだ。
若い連中に物事を教えるには気を使ってお客様対応をしなきゃいかんのか?あ?
失敗しようが覚えが遅かろうが、食いついていてくれれば形になるのに。
本当にね、理不尽。


77: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:RpHpqn59O

お前ら会社でもそんな風に言ってるんじゃないよな


78: ◆SlaGG7rdX. 2014/03/22(土)18:50:03 ID:yL5ZvFQdM

(´・ω・`)なんか学生ばっかだな

(´・ω・`)社会人なら俺ほど優しい経営者はいないって言うはずだけどな


97: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:gTtBlAc1j

ゆとり世代じゃないがゆとりで括るのはどうかと思うぞ?


82: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:4PWAOrV09

無気力の真性ゆとりは使えないが、
ゆとり世代全般で言えばバブル以降の100倍有能


110: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:pm47nK0bD

若いやつにすぐ見切りつけた>>1
最初から何でもできたスーパーマンなわけだな






.
人気記事
おすすめ記事
会社・バイト自分語り
スポンサーリンク

コメント