今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【悲報】就職の面接に遅刻した結果wwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:05:42 ID:EP5Lwh7TW

お祈りされた

バスの時間に遅れ10分ほど遅れると電話。
会場に着いたときには15分遅れていた。
人事「我々も10分待ったんですけどねえ…時間はちゃんと守るようにしてください。今回は見送りとさせていただきます。」

俺「わかりました。すみませんでした(泣)」

自分の不甲斐なさに心底イライラした。と同時にあきれ果てボーッとしてた


2: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:gfK1Im4ee

アーメン…


3: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:h4ibi32OP

どんまい


6: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:iLIWoL0PV

まあ面接の時間も守れないやつを雇いたく無いわな


引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398013542/

おすすめ記事
8: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:09:15 ID:EP5Lwh7TW

アホやろ?でもな俺毎回こんなんやねん
いつも時間ギリギリで行動してな?
これ直らんのか?


10: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ip9GBhKye

>>8
社畜になりたいんなら、常に30分前行動が当たり前だろ?やる気あんの?


15: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:14:21 ID:EP5Lwh7TW

>>10
わかってるんだよ
わかってても行動する気になんないんだよ
なんなんだよ


12: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:zoml5M14H

とりあえず早寝早起き
こんな時間まで起きてる時点で問題外


16: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:15:52 ID:EP5Lwh7TW

だよなあ。早寝早起きだよなまず
でもその日は15時からで全然時間には余裕があったはずなんだよ。
でもこんなことになっちまった


9: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:g76Upvt8l

1時間遅れるって言っておけば


15: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:14:21 ID:EP5Lwh7TW

>>9
そんなんダメに決まってるだろ
せいぜい15分だろ


11: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:9swBaVW8i

分かる。予約した説明会バックれた時に自分の情けなさが悔しくてちょっと泣いた


15: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:14:21 ID:EP5Lwh7TW

>>11
説明会ならさ、まだいいじゃん?
面接はダメだよなぁ…はあ


13: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:p3eopt643

高校生だがなんでそんな皆おくれんだよ
俺なら就活するとき遅れない自信あるわ


14: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:8KIYZhVR4

相手の時間浪費させるだけの価値が お前に有りゃいいんだけどなw


17: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:AuwhXqpqj

つかわかってて出来ないって病気でしょ
ADHDかなんか忘れたけどそんな奴じゃないの

俺からすれば遅れるって言う電話する事の方が嫌だけどなぁ
(こういっちゃなんだが万が一遅刻が確定した時点で電話もせずブッチして逃げるなw)
まぁそう言う意味で>>1は誠意のある人間なんだろうけど・・・

でも本当に誠意があれば絶対に遅刻しないよう行動できるはずだからね

電車にしろバスにしろ最低1本遅延か何かで乗れなくても
問題なく着ける時間に行動するべきだよ
面接に限らず普段の通勤からね

10分早く行動する労力<<<<<<<<<<<<<<<<<遅刻して詫びる心労

だわ


19: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:AuwhXqpqj

>>1は考え方行動するべき

遅れないために早く行動するんじゃないんだよ

遅刻したら怒られるだろ?怒られるの嫌だろ?謝るの嫌だろ?
だから早めに行動するんだよ
電車が止まったり不可抗力はある、でもやっぱり遅れるの嫌だろ?
電車が止まっても、余裕のある時間なら別の路線を探すとか、
タクシーを使うとか、チャリを使うとかまだ間に合う選択肢が残されるしね


20: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:21:15 ID:EP5Lwh7TW

バスの時刻表ちゃんと確認してなくてこうなった。
でも毎回ギリギリになるからやっぱり癖みたいのがついちゃってんだと思う。


26: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ip9GBhKye

>>20
だから、余裕持って何本か前のバスに乗るとか出来るだろ。
時間帯によっちゃ遅れるのが当たり前なんだから ガキなの?


33: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:eJ3gZoVkt

>>20
時刻表うんぬんの問題ちゃうわ
とりあえず今すぐ寝て生活習慣直せや


24: ◆SKMlSPfKqU 2014/04/21(月)02:23:36 ID:EP5Lwh7TW

早め早めの行動するようにしないとダメだな。
病気とかじゃなくただの甘えだと思うんだよね。
自分にあまあまだから


25: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:jA9nzwjCs

第一志望の最終面接じゃないならどうでもよくね


28: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:25:53 ID:EP5Lwh7TW

第3志望くらいだったからわりと凹んでる


29: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:rpOm1jLrt

遅れたことはさして問題じゃない
大事なのは連絡を入れる際に誠実さを示せたかどうか


34: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:27:57 ID:EP5Lwh7TW

>>29
そこはきちんとマニュアルに沿って言ったつもり。
まあ結果5分オーバーしちゃったんだけど


31: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:jA9nzwjCs

じゃあ第一第二で同じことしないように気をつければいいさ
第三志望なんか受かってもそんな嬉しくなかったぞ


35: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:29:43 ID:EP5Lwh7TW

ありがとう。てかおまえら時間どうこう言える立場なの?w

まー気を付けますがね大学生やってると弛んでくるんだわ


38: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ip9GBhKye

>>35
こいつは一生治らない、確信した


41: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:34:57 ID:EP5Lwh7TW

>>38
なんで?


43: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ip9GBhKye

>>41
まだ大学生だから仕方ない、社会人になったら本気出すって
甘えてるようにしか見えない、大学生だからこそ大事なんだろ。
生活習慣なんて急には変えられんぞ


47: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:41:17 ID:EP5Lwh7TW

>>43
分かってますよ。しかしまだ一年あるんですよ。


49: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:5vQ7bYc5D

>>47
まだ一年×
もう後一年しかない◎


51: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ip9GBhKye

>>47
一年なんてあっという間、甘えんな。
まだ一年もあるなんて言ってる内は絶対に治らない、あと一年しかない


40: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:5vQ7bYc5D

お前みたいな奴は就職しないほうがいい


42: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:36:29 ID:EP5Lwh7TW

>>40
仕事はできるタイプだと思うんだがな
要領いいと思うんだけと…
時間にルーズな奴が要領よくねえか(笑)


48: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:gwYacZcYo

いい加減な気持ちで面接受けてたからそうなっただけだろ


53: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:44:40 ID:EP5Lwh7TW

>>48
うん 半分そうだったかも
どうせ落ちるんだろうなあという思いが片隅にあった


52: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:hnfL0c8tZ

なんで調べないのか理解できんわ
あらかじめ調べて準備しておけばこんな風にはならんだろ
なんでわざわざ嫌なことが起こるように行動するの?


55: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:45:55 ID:EP5Lwh7TW

>>52
知らないよ。俺が聞きたいよ。
未来を考えるのが苦手なんだ


54: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ip9GBhKye

結局>>1は「まだ一年もあるし、第三希望の一社くらい蹴られても余裕www」
とか思ってんだろ


59: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/21(月)02:48:36 ID:EP5Lwh7TW

内定は夏までには絶対とりたいと思ってる
しかし行動に伴わない…


60: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ip9GBhKye

>>59
なんで変えようと思わないの?社会人になったら当たり前のことだよ?


66: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ip9GBhKye

社会に出ると30分前出勤なんて当たり前で、面接の時からそうしてると
今のじじいどもは「こいつ(社畜としての)見込みがあるな、分かってるじゃん」と
思ってくれるから、それだけでポイント高い


61: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:hnfL0c8tZ

そのまま治らなくても困るのは自分なんだからいいんじゃない?
そんなんじゃどうせ内定もらったって長続きしないよ


57: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:FSEm1T0SR

だいじょうぶ、なるようになるさ


58: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ip9GBhKye

なるようになる、ではなくなるようにしかならない

今のままだとな



.
人気記事
おすすめ記事
会社・バイト○○した結果
スポンサーリンク

コメント