今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

日本人の「宗教アレルギー」も一種の宗教だよね

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DlXVJlYM0.net

例えば誰かが「僕とある宗教の信者なんだ~」って言ったときに
「ビクッ こいつ危ない奴だ!」って思っちゃうのも
ある意味宗教じみてるよね


3: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:HCmnAmdu0.net

じみてるかもしれないが宗教ではない


4: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:gaapESpW0.net

宗教の定義とは


5: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Acta/R6S0.net

宗教とはなんだったのか


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399498947/

おすすめ記事
6: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:t1wLRPVX0.net

宗教ってのもやばい奴がいるから 
ってイメージがあるからね 
オウムなり創価なり


7: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ws6ABU610.net

科学も宗教とか言っちゃう奴


8: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:tYRJKJ620.net

創価
顕正会
この二つのお陰で日本にある宗教がいかに糞かがわかる


10: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:4rQwn8v20.net

日本は戦後カルトが乱立してたからなぁ

いわゆる慣習的にやってるとこは団体の大小抜きにしてあんまり拒否感ないんじゃね


11: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:sTH1ldsX0.net

宗教=カルト宗教のイメージ


13: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:KKU00xav0.net

勧誘されるのは嫌です


14: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:hOH3Mxek0.net

日本人って謎だよな
無宗教無宗教言ってるのに神社にお参りいったり初詣行ったりクリスマス祝ったり
本当に無宗教なのかよ


27: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:gaapESpW0.net

>>14
習慣や行事として生活に根付いてるからな
信仰心を伴わない点では無宗教と言えるけど別に問題ない


30: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Z6YHRT0H0.net

>>14
信じてはないし、単なる風習みたいなもんだって


20: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:P7pWWI8K0.net

だいたいオウムのせい


17: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:3xV7AbQW0.net

新興はカスだよ


18: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:dcL9pHkp0.net

実際に危ないからなあ
毒ガス撒いたり


22: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:hOH3Mxek0.net

カルトがいるから
宗教=怖い
ってイメージなんだよな


24: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Z6YHRT0H0.net

宗教っていうか風習とか慣習って感じだな
とりあえず主な原因はオウムだけど、イスラムとかあそこら辺の
狂気じみた行動を見せられたら恐ろしくなるよね


26: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:6ir8RYjDO.net

新興宗教を忌避してるだけで
伝統的なものにたいしてはそうてもないよ


31: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:P7pWWI8K0.net

>>26
普通に京都や奈良のお寺観光とかするもんな
本当に宗教アレルギーならそんなことしないだろ


33: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:L5232gou0.net

宗教がないかわりに集団主義が濃いじゃん


34: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:pmRHExW+0.net

他文化を否定するのが苦手なんだろ
キリスト教は異教徒は殺せの宗教だしな


36: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:J+RxoSoy0.net

オウム創価が飛びぬけて糞だからしかたない


40: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:HN7hy3zF0.net

とはいえ、例えば神社とかお寺の敷地内でポイ捨てしたら
「バチが当たりそう」って思っちゃったり
買ったおみくじやお守りをゴミ箱に捨てたりできなかったり、
やっぱり最低限の信仰心はあると思うんだよね

「俺そんなことしねーしwww神なんていねーしwwww」って
思う人もまあいるにはいるんだろうけど
やっぱり大多数の人は「宗教の行事」っていう意識を持ってると思うよ


44: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:ErKAYZa50.net

オウムとか創価みたいな新興宗教もおかしいと思うが
宗教戦争で首切り動画上げてるキリストとかイスラムも同様に頭おかしいと思う


50: !ninja ID:fv3yoTo70.net

キリスト教があまり好きになれない
ってのも宗教なのかな


51: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:MpFI94U50.net

なんとなく言いたいことは分かるが
それは宗教とは言わない


52: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:G6cyxfcE0.net

宗教って超人的な力を信じ込むことだろ
矛盾してんぞ


57: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:M3/HVrAj0.net

>>52
ちょwおまwそれ誇大妄想www


53: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:bT5IGifc0.net

宗教ってのは教えがないと宗教じゃないだろ


46: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:J+RxoSoy0.net

八百万の神は信じてるから



.
人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談生活
スポンサーリンク

コメント