今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

自転車通勤の時間が2時間なんだけど質問ある??

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:19:38.63 ID:TwivACxs0.net

30人程度の会社なんだが、社長が自転車大好きで
「自転車通勤した奴に手当付ける」とか言い出したから・・・・
因みに60km

結果的に30人中27人とかが自転車通勤始めて、会社の一階が自転車展示場


2: おいしいひじき ◆Hijiki.A.o ID:N564R78a0.net

手当いくら?


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:23:16.71 ID:TwivACxs0.net

>>2
月3万
消耗品代金別


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:ThxyhqHv0.net

好きな自転車メーカーは?


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:23:16.71 ID:TwivACxs0.net

>>5
ウィリエール


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:hozyWf4i0.net

めっちゃ痩せそう


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1401193178/

おすすめ記事
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:JSBpkiD90.net

手当ては距離に比例すんの?


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:23:16.71 ID:TwivACxs0.net

>>8
しない


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:4Y2EUGOo0.net

もちろんシャワールーム完備だよね?


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:25:20.04 ID:TwivACxs0.net

>>11
シャワーどころか、軽食・工具もあるよ


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:mf0QUpgI0.net

会社の近くに引っ越したら、楽に3万もらえるじゃん
そんなやついるんじゃない?


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:27:36.74 ID:TwivACxs0.net

>>13
いや、近過ぎたら無理
社長が「ガチレース出るんなら更にry」とか言ってるから頑張ってる


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:n18G1QxA0.net

うらやましい
電車とかいう奴隷輸送車に乗るよりよっぽど健康的


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:JfTJJNwr0.net

かんぱにょーろとか使ってたら笑われる?


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:30:26.93 ID:TwivACxs0.net

>>16
社長がデローザにスーレコなんだよ・・・


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:JfTJJNwr0.net

>>19
なんかあんまりレース志向ではないな


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:0Lv5zpub0.net

会社のそばに月極駐車場借りてそこに車を置いて
そこから自転車で通えば駐車場代かかっても2万ほど浮くな
電車通勤でも自転車載せていけばムフフフフ
儲かった


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:mf0QUpgI0.net

近すぎたらダメなのか、一番近い奴で会社から何キロくらい離れてるんだ?


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:30:26.93 ID:TwivACxs0.net

>>18
体育会系じゃないクロスバイクの人達は10kmくらいかなぁ
でも彼らは消耗品消費が少ないから
1番遠いのが俺なレベル


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:lBYnpCuz0.net

10キロで毎日は大変だな


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:4Y2EUGOo0.net

いうまでもなく保険には入ってるよな?


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:33:40.99 ID:TwivACxs0.net

>>22
入ってる


おかげで平日120km
休日150km走ってるから月2000~3000km走れてワロタwww
これは今年のレース勝てるはずwwww


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:mf0QUpgI0.net

いい会社だな
何の会社なんだ?


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:38:17.15 ID:TwivACxs0.net

>>24
製造系


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:IKCrDkL+0.net

通勤時間帯でAv30km/hって
巡航40オーバーじゃないと
無理でないの?


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:38:17.15 ID:TwivACxs0.net

>>25
軽いバックパック背負うだけだから荷物ない
月3000km走ってる俺をなめたらダメだwww


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:XEwYA6dr0.net

時速30kmってすごいな
原付きと変わらんな


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:6/c/InVS0.net

年間だと普通に万単位いけるじゃん
いいなぁ


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:0aOtj3v50.net

なんでそんなに走れるのか・・・
俺なんか一時間半かけて15㎞くらいしか行かなかったよ


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:mf0QUpgI0.net

>>32
自転車乗ってないだろ、それ


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:0aOtj3v50.net

>>36
いや乗ってたよ
体力が無いせいかも


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:XCfIrdox0.net

平均時速30kmってすげぇな
クロスで通勤してるけど、平均15kmくらいだ


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:43:21.18 ID:TwivACxs0.net

>>35
ホイールとかもある程度経費で出せるから機材いい感じだしな


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:JfTJJNwr0.net

ロードなら巡航30km/hは割とすぐいくだろ


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Rm3Y0YkG0.net

車で行けと思ったが、社長が自転車なら無理だな



.
人気記事
おすすめ記事
会社・バイト質問ある?
スポンサーリンク

コメント