今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

新入社員だけど早速有給全部使い切ったwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 19:03:43.28 ID:oWSZcnQc0.net

周りの俺を見る目wwwwwwww


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:O2rOvSwf0.net

俺は半年間ないんだが


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:8hzbhz3e0.net

新入社員に有給なんてあんの


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 19:05:35.67 ID:oWSZcnQc0.net

お前らないの?
どんだけブラックだよwwwwwwwwww


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:0bBwZa7Y0.net

あるところは入社したその日からある


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:D2jq/ip80.net

三月入社で二日着いて四月になったら10日ぐらいついた


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402049023/

おすすめ記事
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RTj4xV7Z0.net

使い切ってこれからどうすんの?
頭おかしいだろ


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 19:06:47.87 ID:oWSZcnQc0.net

>>9
どうすんのって働くんだよwwwwwwww


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:d9IbTqSR0.net

新入社員って有給あるの?


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:0bBwZa7Y0.net

ホワイトは入社日からあるのが普通
普通の会社は半年後から
ブラックは一生ない


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 19:07:47.24 ID:oWSZcnQc0.net

むしろお前らが新入社員=有給が無いって価値観でワロタwwwww
ブラック行かなくてよかったわwwww


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:gCfjsU520.net

大物すぎwwwwwwwwww


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 19:09:20.59 ID:oWSZcnQc0.net

>>15
どうせ2、3年で転勤だしまあいいだろwwwwwww
気にしない気にしないwwwwwww


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:yZuwwjWo0.net

6月頭に使い切るってバカかよ


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:8vDe8gAf0.net

背水の陣とかかっけー


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RTLE3PEH0.net

お前風邪引いたらどうするんだよwww


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 19:12:08.89 ID:oWSZcnQc0.net

>>24
病欠でええわwwwwww
病欠取りすぎるとボーナスに響くからそこはまあ影響しない範囲でwwwwww


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:FfWPED9b0.net

むしろ新しい環境で疲れただろって1日使わせてもらった


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:kLzS6DtB0.net

社会をよく知らない奴だな


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:uU3uoUum0.net

欠勤したらボーナスの前にその月の給料から引かれる


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 19:13:57.23 ID:oWSZcnQc0.net

>>31
そこはまあ自己責任だししゃーないやろwwwww
まあ風邪なんてひかんしなwwwwww


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:d9IbTqSR0.net

>>32
そんなこと言ってる奴に限ってやるよな


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Q92l1PGQ0.net

1のおかげでその会社は半年後から有給なるな


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:lXQRMflni.net

有給は入社(試用期間も含む)から半年以内に10日以上
与えなければいけないだけで入社即日与えられても不思議じゃない


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:1egk+N850.net

一般的には6か月が相場
で超ホワイトは新入社員でもあるよ?

でもそういうホワイトならそんな白い目でも見られない罠


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 19:20:37.18 ID:oWSZcnQc0.net

>>40
俺が言うのもなんだけど、
周りの奴がとったら俺の仕事増えるし舌打ちするわwwwww


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:QmEvb6id0.net

法律では入社してから即でもいいんだよ
ただそれですぐとって辞められたら仕事しないで給料だけもらって
逃げるやつがいるかもしれないから社内規定で半年後って定めてるところがあるだけ
あと有給とったからって理由で評価下げたりするのは違法だから
ブラックじゃないなら大丈夫


うちはブラックだから下がるけど


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 19:23:44.31 ID:oWSZcnQc0.net

ああ、もっと休みてえなあ


53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:GIJx9/Dw0.net

入社即有給あるのがホワイトって低い基準だなおい


54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:8X+ShzHO0.net

お前バカか?
有給残しとかないと転勤するにしても気まずい思いするだろ


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:ko61RfZI0.net

風邪とか引いても欠勤になって給料減るぞ
ボーナスあるなら影響するところもある


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:iYFetPxPi.net

俺は毎日が休日だから・・・給料無いけど



.
人気記事
おすすめ記事
会社・バイト自分語り
スポンサーリンク

コメント