今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

田舎に住むメリットなさすぎワロタwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:E9diD2ro0.net

ない

ちなみにデメリット
・家賃以外の物価高い
・車必須
・密な近所付き合い
・病院少ない
・不便


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:B+hqVuU70.net

キチガイ少ない


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:GkU0LtRg0.net

>>2
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者
               かつを


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:wKYwDpiD0.net

静かでええやん


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:PagqCjBT0.net

少しでも変な行動を取ると一瞬で広まり変わり者扱いされる


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403005132/

おすすめ記事
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:wKYwDpiD0.net

>>5
深夜に全裸徘徊するだけで不審者扱いだからな


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:xKLWVgVJ0.net

ネットもあるし通販もあるから仕事さえあれば田舎でもいいんじゃね


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:5/9p6QC60.net

田植え手伝わされる
日曜はドブ掃除


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:yb2c6u/20.net

星空だな
ジャスコまで車で一時間かかる田舎だが、街灯もない真っ暗な環境だから
庭先にいるだけで綺麗な星空が見える


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:7vcLYiFM0.net

田舎でも普通にスーパー乱立してて競合してるだろ
都会より高いって感じはないわ


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:g6DktPqL0.net

田舎のデメリットは、支離滅裂で声と態度がデカいクズおっさんの
言いなりに動かなければならないこと。
ちなみに反発すると、明らかにおかしいのはおっさんなのに仲間外れにされる。


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:4z8yhycI0.net

・家賃以外の物価高い→港町の田舎なら新鮮な魚介類を安値で買える、農家の野菜も同じ、家電もamazonで買えるし何を高いといってるのか謎
・車必須→都会は移動するたびに障害者とかキモい奴らと同じ空間に居なくちゃいけない電車とかいう劣化車が必須
・密な近所付き合い→田舎に住んだことない馬鹿に多い勘違いだがアパートとかで両隣上下の部屋に生活音で気を使ってるほうが密な付き合い
・病院少ない→人も少ないから込んだりするのはどっちも同じ、車で行けるから余裕
・不便→なにが?


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:F5re3CWG0.net

田舎過ぎなくて都会過ぎないところが一番いい
北海道で言うと旭川らへん


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:itzqoxDD0.net

田舎に住んでるけど田舎は良いぞ
夜中に家でカラオケしても文句言われないし
風呂上がりに全裸で庭を散歩してても誰にも見つからない


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:5/9p6QC60.net

行事が一々ウザイよな
盆踊りとか
上棟式とかガキの頃は面白かったけど
白蛇が出ただけで年寄が見物に来るのが嫌だった


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:heoM9nKc0.net

メリットね。山菜とかとれるじゃん。
後は知らん。


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Su9oUBsv0.net

人を避けながら歩く必要がない程度の人口で、
インフラや日常の買い物で不自由しないところがいい


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:cSFSjrZl0.net

俺のすんでる地域のメリット
・地中海性気候らしくて基本的に気候が穏やか
・みんなやる気なさそうな感じだけど、みんながそうだから仕事も適当
・凶悪犯罪が皆無
・放射能の心配皆無

デメリット
・遊び場所がほぼ固定
・町に活気がないのでつまらない


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:ASuFYUkqi.net

>>21
高知か南九州か沖縄


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:cSFSjrZl0.net

>>23
瀬戸内海側です><


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:aamNvqhI0.net

東京都心に住むのは人生経験としてはいいがずっとは住みたくないな
子どもは絶対住ませたくない
小さい頃からああいう環境とかかわいそうすぎる


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:5/9p6QC60.net

>>27
正解
俺消防の頃全学年合わせて23人wwwwwwww
あんなとこで暮らしてたら何も教えてもらえない


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:gL6aydzL0.net

>>27
わかる
ガキにあの環境は酷だわ
自分が田舎育ちで楽しかった思い出補正がデカイと思うけど、
虫取りに車で出かけるとか死んでもやりたくない
家族全員でチャリ乗って山行こうぜ


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:rRiOp7z70.net

空気と水がおいしい
これに尽きる


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:Ch6BIcpd0.net

うちの地域はこれ

メリット
家賃が安い

デメリット
原発20キロ圏内
仕事がない、あっても安月給の昇給賞与なし
若者はDQNとニートフリーターの奴ぐらいしか残らない、頭いいやつほど他所へ行く

とにかく仕事がない、人口減り続けてるからさらに少なくなるだろう
高齢化進んで過疎る未来しかない


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:5/9p6QC60.net

今まで普通に飲んでた山水、湧水の場所に
「沸騰させてから飲んでください」の看板が
掲げられた厨房の夏



.
人気記事
おすすめ記事
地方ネタ生活
スポンサーリンク

コメント