今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

エンドロール後に重要な1シーンがある映画wwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:27:24.63 ID:pjCUNVNR0.net

製作者の「席立ったやつざまぁあ」って顔が思い浮かんで腹立つ


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:LLFvQzpc0.net

TRICK?


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:EUuJ3kkG0.net

スタッフロールまで見てくれてありがとねっていうサービスじゃねえのアレ
物語の本筋に関わるような事やらないだろ


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:aGBQiTPWO.net

エンドロールみないやつが悪いわ


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:0r/aH8Ar0.net

映画終わって完全に明るくなってるのにしつこく居座る奴www


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404397644/

おすすめ記事
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:pbqR4DaW0.net

X-メンのマグニートーがチェスの駒動かしたのってエンドロール後だっけ?


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:31:29.19 ID:pjCUNVNR0.net

>>5
それはエンドロール直前
エンドロール後はプロフェッサーが復活


9: ◆p4EEEEEEEE ID:2+H4XzPZ0.net

最後まで見るよ


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:+gc1CQNv0.net

最後まで見ない奴ってなんなの?


14: Click adsense! ID:tv34UlMX0.net

たまに次回予告とか続編の映像とかあるしな


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:zzSN9iCM0.net

映画じゃないけどアニメのstaynightのEDの後で
アーチャーの服からペンダント出てくるのはいいよな


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:EUuJ3kkG0.net

ちょっと拍手して速攻辞める奴wwww


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:t/yvB4X70.net

一番に入って一番最後まで残る事にしてる
エンドロールで席立ったり喋ったり携帯さわったりするのやめろ


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:n1M9M4tb0.net

剛力ガッチャマンでエンドロール後に次回作への引きがあったのには戦慄した
しかも本編のEDをぶち壊す


23: Dann Adsense Bitte klicken @ Alle Rechte vorbehalten ID:13FC5KkY0.net

道中の小ネタ的な伏線回収されたりするから見逃せない


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:olYIz05M0.net

パシフィックリム最後まで観ないでおっさん死んでると思ってたやついてワロタ


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:C0w7eWpb0.net

マーベル系はほぼ全てあるな
しかも大抵が次の公開作品の暗示

映画館によってはエンドロール後に映像ありますって書いてある所もあるね


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:prKn3Yay0.net

トイストーリーのNG集面白いよな


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:SGup2azr0.net

エンドロールで席立つやつの気がしれない


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:zzSN9iCM0.net

余韻に浸れよ


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:CeglnEw50.net

エンドロール長過ぎるのもあるしすぐに席立ちたくなるほどつまらなかったんだろ


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:mlUihs4T0.net

特攻野郎Aチームのエンドロールうんざりするほど長かった記憶がある


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:kcXwGlT10.net

洋画は関わった人全員流さなくちゃいけないと協定で決まってる
だからひたすら長い


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:TdYl/6Q/0.net

明るくなった後「…これからどうする?」みたいな会話始める餓鬼どもwwwwwwwww


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:+Zk0dqv/0.net

>>35
1人映画館だとそういうの見て悲しくなる
帰りにレストラン街寄ると泣ける


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:kcXwGlT10.net

スカイ・クロラはおまけどころか映画の核心に近い内容だった


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:/u7AO6+F0.net

組合との協定のために全スタッフの名前を流してるだけなんだが、
それを有難がって見るとかスタッフに知人でもいるのか?
まあ「余韻が~」とか言って映画通ぶりたいのはご自由にな感じだけど、
本編終わったから帰るというある意味当然な行動にキレだすのは
ほんと馬鹿みたいだから辞めとけよwww


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:LyLB8sUd0.net

>>44
帰るのは好きにすればよいが
まだ観てる人に邪魔にならないように帰れよ


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:/6J72iCE0.net

まあ好き好きだけどトイレ我慢してんのか?
ってぐらい速攻で帰る奴とかいるよな
大概ジジイ



.
人気記事
おすすめ記事
おしゃべり生活
スポンサーリンク

コメント