
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 03:44:44.73 ID:wzxxDKc80
切ってマヨかけるか塩しかないんだが
ほかに美味いドレッシングある?
ほかに美味いドレッシングある?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 03:45:22.99 ID:D3Qoe+o60
醤油
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 03:45:46.28 ID:23tmktv20
砂糖おいしいよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 03:46:16.76 ID:xBviHqM70
塩が一番うまいじゃん
おすすめ記事
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 03:47:05.09 ID:oqnt0OqZO
酢味噌かチーズ、バジルと共に
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 03:47:21.17 ID:hNI/IDdC0
細かいチーズのせてポン酢
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 03:49:28.84 ID:xuUQRhdG0
オリーブ油
塩
ブラックペッパー
バジル
玉ねぎみじん切り
塩
ブラックペッパー
バジル
玉ねぎみじん切り
あと何入れよか
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 03:50:35.36 ID:xBviHqM70
>>8
ミンチとガラムマサラとクミン
ミンチとガラムマサラとクミン
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:01:28.76 ID:9OMAbsSQP
>>8
酢だ酢
トマトを5mm程度の輪切りにしてみじん切りした玉ねぎといっしょに
酢・油・塩・こしょう・ちょっと砂糖を混ぜたものにつけて2.3時間冷蔵庫で冷やして食う
酢だ酢
トマトを5mm程度の輪切りにしてみじん切りした玉ねぎといっしょに
酢・油・塩・こしょう・ちょっと砂糖を混ぜたものにつけて2.3時間冷蔵庫で冷やして食う
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:14:09.67 ID:xuUQRhdG0
>>20
酢完全に忘れてたわww
酢完全に忘れてたわww
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 03:50:15.58 ID:EzUdau0IO
チーズと一緒に焼いても旨いよな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 03:50:28.92 ID:q/5GeYYK0
モッツアレラチーズと一緒にオリーブオイルでいただく
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 03:50:29.68 ID:3BOtzhAE0
モッツァレラチーズ
トニオさん風に
トニオさん風に
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 03:51:01.43 ID:eU8RIMyu0
片手でポーンってキャッチした後、勢いよくかぶりつく
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 03:58:15.01 ID:uAExDLgB0
みそ汁に入れてる、うまい
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:01:02.20 ID:xBviHqM70
>>17
初耳だな、くし型切り?
初耳だな、くし型切り?
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:35:16.72 ID:3pLdB7es0
>>19
実はトマトにはうまみ成分がたっぷり
だから最近は鍋やラーメンに入れるってことも
イメージ湧かないかもしれないけど
実はトマトにはうまみ成分がたっぷり
だから最近は鍋やラーメンに入れるってことも
イメージ湧かないかもしれないけど
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:18:45.45 ID:99jrohKs0
素材本来の味を最大限に引き立てるのは塩だろ
酢やチーズで誤魔化すのは素人
酢やチーズで誤魔化すのは素人
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:22:23.52 ID:L+0NOKZD0
本来の味が好きなら塩つけるなよ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:28:59.43 ID:c6E1gykzO
薄めためんつゆにスライス玉ねぎと一緒に浮かべて喰う
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:29:44.02 ID:g2Zzx/wp0
砂糖
実家を思い出して涙出てくる
実家を思い出して涙出てくる
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:31:02.91 ID:YM8Zpbt10
うちのじいちゃんはトマトにソースかけてご飯のおかずにしてたわ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:34:45.42 ID:9P3lhNBn0
ゆずごしょう
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:34:59.56 ID:M9j1wH8u0
ソース用途が最高の使用法
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:35:23.51 ID:aj7o7YW20
なんかの番組でコチュジャン付けて食うと
ミートソースみたいになるって見て、試してみて後悔した
ミートソースみたいになるって見て、試してみて後悔した
塩が多いけど飽きるからごまドレとかサウザンとか青じそとか
色々ローテして食べてるかも
スィートチリソースとかもオススメ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:36:19.35 ID:gcRmSxoB0
ミキサーにかけて飲む
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:36:22.78 ID:8NrCe/UBO
砂糖って結構居るな
試す事はしないぞ
試す事はしないぞ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:37:24.50 ID:TiUbUdrq0
なにもつけずにそのままじゃあいかんのか?
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:39:13.62 ID:w3AYLyYkO
丸かじり
トマトはマヨネーズも砂糖も塩もドレッシングも無駄
蛇足
そのままいくしかない
トマトはマヨネーズも砂糖も塩もドレッシングも無駄
蛇足
そのままいくしかない
或いはサザンアイランドドレッシングかけて食うといける
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:41:03.00 ID:3pLdB7es0
つい最近すき焼きにもトマトってのを見た
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:42:45.15 ID:wDjE79jJ0
揚げトマト
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:42:58.75 ID:aj7o7YW20
何も付けずって多いけれど、毎日毎日1つで500円クラスの質の良いトマト食べれるなら
そりゃ何も付けずに丸かじりも堪能できるが
スーパーで1袋300円前後レベルのは、なにか付けたりしないと普通に物足りないだけだと思うよ
そりゃ何も付けずに丸かじりも堪能できるが
スーパーで1袋300円前後レベルのは、なにか付けたりしないと普通に物足りないだけだと思うよ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:46:34.20 ID:zZiZmvgKi
>>48
おまえがトマト並みに面倒臭いヤツなのはよくわかった
おまえがトマト並みに面倒臭いヤツなのはよくわかった
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:48:01.12 ID:N5PULYpI0
レタスと食うとなんかいい感じになる奴だっけ? トマト
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:50:58.97 ID:YM8Zpbt10
しかしトマト高いわな
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:56:21.47 ID:w3AYLyYkO
>>51
高い
イタリアじゃぶつけ合う程一杯あるみたいだから安いんだろうなぁ
高い
イタリアじゃぶつけ合う程一杯あるみたいだから安いんだろうなぁ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 05:01:24.98 ID:AG+iXdtI0
>>53
アレは祭り用に作られたやつでしょ
アレは祭り用に作られたやつでしょ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 05:06:54.68 ID:w3AYLyYkO
>>54
それでもソースくらいは作れるんだろう?
それでもソースくらいは作れるんだろう?
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 05:02:01.81 ID:sCgeMttX0
CMでもやってたけど、サッポロ一番の塩ラーメンにトマトの入った野菜炒めのせたらおいしかったよ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 05:06:08.03 ID:3pLdB7es0
>>55
面倒だからやらないけどアリだと思うしうまそうだ
面倒だからやらないけどアリだと思うしうまそうだ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 05:05:40.09 ID:VOL+0TFZ0
フルーツトマトの横に良質な塩をひとつまみ置き、丸かじり
至高の一時だ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 05:14:33.35 ID:SIEPNMZ70
スライスしてとろけるチーズのせてチンした後、ブラックペッパー掛けて食う
安上がりの癖にうまいから宅飲みの時は重宝する
安上がりの癖にうまいから宅飲みの時は重宝する
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 05:14:41.47 ID:QdmgygmA0
お前らここまでマスカルポーネが出ていないのだがどういうことなのだ?
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 05:19:26.77 ID:kEWOMenHO
焼いても蒸してもなまでもいける
最高の食材
とかなんとかなんかで最近見た
最高の食材
とかなんとかなんかで最近見た
ゴマドレかな
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 05:48:00.91 ID:nPTDvhNG0
キンキンに冷やして塩かけて丸かじり
夏の暑い昼に食べるとめちゃくちゃうまい
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 05:52:36.01 ID:8hhSMhdq0
>>63
うむ
うむ
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 05:58:31.20 ID:Dw3HGtbq0
>>63
想像したらうまそうだ
想像したらうまそうだ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 05:59:47.79 ID:arnU/OrDO
ケチャップうまい
騙されたと思ってやってみ
カゴメのケチャップ×カゴメのラウンドトマト最強
騙されたと思ってやってみ
カゴメのケチャップ×カゴメのラウンドトマト最強
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 05:15:23.03 ID:SBeZE8Bo0
僕はやっぱりオリーブオイル
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/27(月) 04:51:02.85 ID:/RvqIyfO0
子供の頃は嫌いだったのに今じゃ無性に食べたくなるそれがトマト
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369593884/
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高
美味いトマトは冷やして生のままガブリ
これ一番最高