今日の人気記事
『安いねNET』最新記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

カツカレー1000円←分かる ラーメン850円←分かる そば700円←!?

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:U7ab9MOD0

そして高いくせに美味くないんだよな


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oGP+pyyn0

それって完全にお前の主観じゃん


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FqCuEW+1P

うまいだろすぐ腹減るけど


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Rh2JT8AP0

高いところは大体ざるそばじゃね?


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MJsf/aVh0

高くてもいいけどおかわりはTA-DAにして欲しい



おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376909366/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bkm/HeOo0

前にこんな話題したスレだとラーメン850円とかのが許せない人種多い感じ
何かラーメンは高くても600円ぐらいまでしか絶対認めない
自分が食わなきゃいいだけなのに1000円のラーメンとか
存在自体が許せないみたいなイミフ思考の奴結構いたわ


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Um5RZslt0

カツカレー1000円←ちょい多い
ラーメン850円←普通
そば700円←量少なっ!?


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:E1oQtD0b0

蕎麦屋のてんぷらの美味さは異常


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:J6aEe/5+0

ラーメン800円
蕎麦1200円
うどん200円
焼きそば500円
スパゲティ1400円
そうめん←?


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QMfPna2Q0

ラーメンって替え玉前提の値段設定らしいな


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b3pj0z25P

蕎麦はすっくないな


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fjFEcqPp0

ラーメンで650円以上のとこは納得いかない


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JZgzts0c0

水800円←ファッ!?


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dq8M3ZUJ0

ラーメンなんてワンコインで食べてなんぼだろ
それ以上の価値は無い
ありがたがって食ってる馬鹿は騙されてるよ


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7/mV9Wja0

もうB級グルメと言えん値段だな


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LQlcZBrz0

ラーメンは650円だな


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VrlnM3ZmO

天ぷらそば1400円←は?


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8IxJU5xoO

まあ天ざるで900円とかだろ
カツカレー1000円のほうがボッタクリ


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:P3f51JyC0

とろろソバという至高の存在


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:T+hFAHICP

1000円もあったら自作で3食は食えるのに


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b3pj0z25P

>>25
料理と片付けにかかる小一時間の価値は人によって違うから


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5T76mWY90

ラーメンってだけで中身は別物だからな
ラーメンはいくらまでとか言ってる奴って
肉巻きおにぎりとかにもおにぎりは100円までだ!とかいちゃもんつけるのかね
馬鹿じゃね


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dYCqlLl40

全然腹減ってない時に友達と飯食い行くときの救世主だろ


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Zkv7+4dj0

そばはおやつ


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RzC4R4S+0

カツカレーは600円まででいいの


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nCJqup9d0

チャーシューメン1,000円はぶちキレそうになるよな


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:L5nlF/Qd0

ラーメンは出せて650円まで


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CIasdABOO

ラーメンは850円だな900は出せん
カツカレーは700円まで
おいしい蕎麦は1500円までなら出す気になる


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Xh8mhGZR0

カツカレー600円
ラーメン500円
蕎麦300円


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8EDkixNv0

カツカレー1000円のランクの店で比べると
そば700円は安いな


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tvEzixug0

特別な具材が入ってないラーメンが1000円以上なら納得できんが、
普通のざるそばで1000円以上なら何か良いもの使ってるのかと食ってみたくなる。


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ev/6yCG10

蕎麦の満腹感の無さと言ったら異常
なんであんなに少ないんだよ!
量的に考えて高いわ


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5URbmpt70

一方うどんは300円


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:n7s7LmZb0

カツカレー550円←わかる
ラーメン680円←わかる
そば398円←安い


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t4avAFlL0

そもそも蕎麦って小腹を落ち着かせるものでお腹を満たすものじゃないから…


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Qf0mG2aW0

うちの仕事先の蕎麦は1300円



人気記事
おすすめ記事
おしゃべり生活
スポンサーリンク

コメント