今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【衝撃】昭和生まれが知ってる事一覧wwwww(画像あり)

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
1: メガネ福助(ジパング) [IL] 2025/07/17(木) 18:19:10.38 ID:yJQsmKsg0● BE:659060378-BRZ(11000)
中村さんちのマックロード
画像

Jiqqxgw
https://i.imgur.com/Jiqqxgw.jpeg

 



2: ケロ太(みょ) [ニダ] 2025/07/17(木) 18:19:57.13 ID:HYQFeawf0
あたし、きれい?

 

3: 大吉(庭) [ニダ] 2025/07/17(木) 18:20:46.39 ID:H/J7QcWx0
izLmIIl
https://i.imgur.com/izLmIIl.jpeg

 

4: UFOガール ヤキソバニー(庭) [DE] 2025/07/17(木) 18:21:53.06 ID:m2F4qbME0
セミが鳴くまでは暑くなかった

 

7: サン太郎(やわらか銀行) [FR] 2025/07/17(木) 18:24:10.05 ID:kip1dMpo0
or0KIdq
https://i.imgur.com/or0KIdq.jpeg

 

10: キキドキちゃん(愛媛県) [US] 2025/07/17(木) 18:27:02.65 ID:ahp+f04O0
「ポンジュース」はえひめみかん100%だった

 

20: サン太郎(やわらか銀行) [FR] 2025/07/17(木) 18:30:20.38 ID:kip1dMpo0
Q3sBsPG
https://i.imgur.com/Q3sBsPG.jpeg

 

21: さっしん動物ランド(ジパング) [UA] 2025/07/17(木) 18:31:08.20 ID:blRIgzCX0
バナナで釘打つやつ

 

77: 買いトリーマン(庭) [US] 2025/07/17(木) 19:12:17.36 ID:8If5No+U0
>>21
そう言えば打ってたな。なんやったんやろなアレ

 

22: 一平くん(北海道) [US] 2025/07/17(木) 18:31:22.15 ID:5G+aNjdA0
小学校の昼休みの職員室はタバコの煙で充満

 

25: さっしん動物ランド(ジパング) [UA] 2025/07/17(木) 18:32:56.45 ID:blRIgzCX0
川崎球場で流しそうめん

 

79: 買いトリーマン(庭) [US] 2025/07/17(木) 19:13:10.80 ID:8If5No+U0
>>25
まず川崎に球場があったってのが驚きやろな

 

27: 戸越銀次郎(試される大地) [US] 2025/07/17(木) 18:34:25.59 ID:DuPHhuT20
5インチフロッピー

 

39: コンプちゃん(みかか) [IT] 2025/07/17(木) 18:42:28.92 ID:8eUZZUAe0
>>27
俺の時は3.5インチがもう主流で見た時はその大きさに驚いたわ。
秋葉原でフロッピー差し込んで海の写真の壁紙購入してイイヤマのディスプレイに映してお気に入りだった。

 

36: ケロ太(みょ) [ニダ] 2025/07/17(木) 18:39:08.34 ID:HYQFeawf0
ラジカセとテレビを密着させて歌を録音する奴

 

155: おたすけ血っ太(みょ) [US] 2025/07/17(木) 20:17:33.12 ID:a+LK1aEB0
>>36
J( ‘ー`)し<ゴハンョ-

 

40: サン太郎(やわらか銀行) [FR] 2025/07/17(木) 18:43:19.40 ID:kip1dMpo0

 

 

53: ヤキベータ(庭) [US] 2025/07/17(木) 18:53:27.00 ID:1FmCzdIN0
>>40
すげえ! ハイテクだ

 

58: スピーフィ(庭) [ニダ] 2025/07/17(木) 18:57:01.79 ID:5oVtUFv50
>>40
オートリバースなる言葉を思い出した

 

47: 省エネ王子(庭) [JP] 2025/07/17(木) 18:47:49.91 ID:x5x0PaEb0
昭和といっても60年以上あるのに
ここまでラスト20年ぐらいの話題しか出てないよな

 

55: キキドキちゃん(愛媛県) [ヌコ] 2025/07/17(木) 18:55:24.99 ID:n5G7niYM0
路線バスの床が木材やった

 

60: MiMi-ON(やわらか銀行) [FR] 2025/07/17(木) 18:58:02.84 ID:LuUMdBKl0
TVの映りが悪いときは叩けば直る

 

68: やいちゃん(山口県) [EU] 2025/07/17(木) 19:06:51.19 ID:o4dYsCt00
犬が町中を普通に歩いてた

 

85: オノデンボーヤ(群馬県) [CN] 2025/07/17(木) 19:17:51.43 ID:MYL5+aNy0
テレビが全てだった気がする
テレビ見なくなって世の中の一体感が無くなったような
なんか大事なものを失ったような

 

88: ウチケン(ジパング) [KR] 2025/07/17(木) 19:20:50.41 ID:FP6oH0gT0
トラボルタが痩せていてフサフサでダンスマシーンだった

 

95: 買いトリーマン(庭) [US] 2025/07/17(木) 19:25:54.11 ID:8If5No+U0
笑福亭鶴瓶はアフロヘアだった

 

106: マーシャルくん(神奈川県) [US] 2025/07/17(木) 19:34:51.49 ID:s/sfjseu0
教師に殴られるのが普通だった

 

112: めばえちゃん(みょ) [US] 2025/07/17(木) 19:39:54.43 ID:dvXiAULF0
昔は町内の盆踊り大会があった。今はその行事が無くなった(;´д`)

 

114: めばえちゃん(みょ) [US] 2025/07/17(木) 19:41:19.24 ID:dvXiAULF0
アイドル歌手はピンが多かった。今の大人数で名前もわからんアイドルとか居なかった(´ω`)

 

117: サン太郎(やわらか銀行) [FR] 2025/07/17(木) 19:43:26.22 ID:kip1dMpo0
GSMqurN
https://i.imgur.com/GSMqurN.jpeg
Bj8uzhl
https://i.imgur.com/Bj8uzhl.jpeg
qiny0jg
https://i.imgur.com/qiny0jg.jpeg
hvLGkuK
https://i.imgur.com/hvLGkuK.jpeg

 

125: おもてなしくん(みかか) [FR] 2025/07/17(木) 19:54:56.80 ID:UC9SjYvT0
黒電話
連絡網(呼)
コレクトコール
ISDN
ダイヤルQ2
モデム
ダイヤルアップ
テレホーダイ

 

128: なまはげ君(やわらか銀行) [ニダ] 2025/07/17(木) 19:56:59.56 ID:ZjXeAcx/0
車のシートベルトをしている人は珍しかった

 

141: ケロ太(みかか) [US] 2025/07/17(木) 20:04:16.85 ID:DpMRLz0N0
映画は映画館出るまで見放題

 

147: マルちゃん(やわらか銀行) [ニダ] 2025/07/17(木) 20:07:36.08 ID:S3eIRIf50

 

 

162: カールおじさん(みかか) [KR] 2025/07/17(木) 20:31:06.59 ID:u0mpTByL0
繁華街やゲームセンター等でカツアゲの被害が多かった

 

173: お父さん(長野県) [NL] 2025/07/17(木) 20:46:30.86 ID:ItObR65O0
受話器カバー(ヒラヒラ

 

190: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/07/17(木) 21:10:17.03 ID:hdOJGFZy0
蟯虫検査シールをおかんに貼ってもらう時の恥ずかしさ

 

210: さっしん動物ランド(埼玉県) [US] 2025/07/17(木) 21:46:34.45 ID:X6o8a07p0
>>190
普通自分でやったぞw

 

202: MiMi-ON(ジパング) [CN] 2025/07/17(木) 21:26:01.29 ID:OlDL7XXv0
缶ジュースが五十円、少年ジャンプが120円から130円になった時大騒ぎ、30円棒アイス、5円のヨーグルトが売ってた

 

206: ピザーラくんとトッピングス(宮崎県) [NO] 2025/07/17(木) 21:41:44.31 ID:XCEVtHSF0
新春シャンソンショー!

 

213: ばら子ちゃん(広島県) [US] 2025/07/17(木) 21:50:48.84 ID:qQbpYomc0
ゴールドライタン

 

222: ぴよだまり(東京都) [ヌコ] 2025/07/17(木) 22:14:00.72 ID:0OlrHvGo0
500円札

 

233: ユーキャンキャン(庭) [CH] 2025/07/17(木) 22:45:07.38 ID:M6NDR/5h0
ビッグマックの箱

 

236: アリ子(愛知県) [CN] 2025/07/17(木) 22:53:18.08 ID:olqwfZh50
駅の伝言板にxyz

 

265: なーのちゃん(茸) [IN] 2025/07/18(金) 00:28:57.58 ID:ki/JOCo30
雑誌の付録で
有名人の自宅の住所録がついてきた
Z1P427v
https://i.imgur.com/Z1P427v.jpeg

 

266: ばっしーくん(SB-Android) [JP] 2025/07/18(金) 00:31:09.30 ID:99m8ud3R0
>>265
所属芸能事務所の住所では?

 

267: なーのちゃん(茸) [IN] 2025/07/18(金) 00:34:41.42 ID:ki/JOCo30
>>266
いいや、自宅の住所だよ
昭和時代は自宅の住所が公にされるのが当たり前だった
プロ野球の選手名鑑でも選手の自宅が
マンションの部屋番号まで書かれてた

 

270: マコちゃん(福岡県) [ニダ] 2025/07/18(金) 00:58:36.32 ID:kVl/hRYk0
生きてる間にこんなに世の中は変わるもんなんだね
人類の歴史から見れば人生なんてほんの一瞬なのに

 

273: 大吉(庭) [ニダ] 2025/07/18(金) 01:14:20.06 ID:H8rOJZjO0
nVj8fPp
https://i.imgur.com/nVj8fPp.jpeg

 

276: なーのちゃん(茸) [IN] 2025/07/18(金) 02:00:06.65 ID:ki/JOCo30
毎年、大みそかの夜23時45分から
民放全局ネットの番組が放送されていた
新聞のテレビ欄は各局の仕切りを横にぶち抜いて書かれてた

EPAycWRUEAEgzin
https://pbs.twimg.com/media/EPAycWRUEAEgzin.jpg
夜ふかしした子供が
テレビのチャンネルをガチャガチャ回して
「どのチャンネルも同じ番組やってる!!」
というのが大みそかの家庭の風物詩だった

 

282: メロン熊(やわらか銀行) [US] 2025/07/18(金) 04:06:34.46 ID:vYNV1jnT0
結局最後は気合と根性

 

283: お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [JP] 2025/07/18(金) 04:58:04.05 ID:2NRBevQm0
台所に通じる敷居に玉のジャラジャラ
どこの家にもあったけど、あれなんか意味あったのかな

 

292: アイちゃん(埼玉県) [US] 2025/07/18(金) 06:07:57.11 ID:DE6iV/Bx0
駅の改札のカチカチカチカチだろうな あれって凄いよね
あんなことしながら定期券の期限切れまで見抜いてたし
当時の駅員って超人かよw

 

293: モアイ(愛知県) [US] 2025/07/18(金) 07:01:47.54 ID:zeCu9qRp0
60円でハイチュウが買えた

 

294: ポンきち(庭) [TW] 2025/07/18(金) 07:03:36.78 ID:HdTN492w0
レディボーデンは金持ちの証

 

301: ぴちょんくん(茸) [US] 2025/07/18(金) 07:15:54.31 ID:efUbhYuO0
夜行急行が大量に走ってて駅の窓口が24時間開いてた、高崎駅

 

302: サン太郎(やわらか銀行) [FR] 2025/07/18(金) 07:17:01.44 ID:Cu+1lf3T0
y8XDQMQ
https://i.imgur.com/y8XDQMQ.jpeg

 

303: ぶんちゃん(やわらか銀行) [ニダ] 2025/07/18(金) 07:25:34.82 ID:Q1lbnbLp0
モーラ
ゲイラカイト
アメリカンヨーヨー
ローラースルーゴーゴー

 

320: コジ坊(東京都) [LV] 2025/07/18(金) 08:19:36.51 ID:VMw46XWA0
光化学スモッグ

 

339: レインボーファミリー(ジパング) [CN] 2025/07/18(金) 09:05:27.59 ID:E17rhVZ70
視聴者参加型の番組が多かった
今は作るのは難しいんですかね?
クイズハンターに出たかった

 

348: ぶんちゃん(やわらか銀行) [ニダ] 2025/07/18(金) 11:35:11.55 ID:QlsxKweA0
>>339
プロポーズ大作戦 フィーリングカップル5vs5の5枠に座って
きよし師匠にいじられるのが将来の夢だった
それとアメリカ横断ウルトラクイズも参加してみたかったわ

 

340: コジ坊(東京都) [GB] 2025/07/18(金) 09:06:04.95 ID:8H+2XwpA0
生放送も多かったよね。特に歌番組は殆ど生だった。

 

341: なまはげ君(やわらか銀行) [ニダ] 2025/07/18(金) 09:11:27.41 ID:6f12H3Zs0
パソコンのメモリは数百KB
ハードディスクの容量は60MB
これくらいあれば、一生安心して使えると思い込めた時代

 

342: ピアッキー(やわらか銀行) [JP] 2025/07/18(金) 09:12:49.47 ID:sVLPFEs10
客を入れた会場に毎週大掛かりなセットを作って生放送でコントやるとか今では考えられない

 

344: エビオ(愛知県) [US] 2025/07/18(金) 10:45:40.88 ID:o17tfaMF0
ビデオデッキが17万!
確かテープも高かったな

 

345: めろんちゃん(茸) [GB] 2025/07/18(金) 10:50:34.23 ID:wuQwgkAl0
こういうスレ見るとホント50代後半が多いんだろうなって思う
自分はせいぜい風雲たけし城あたりからだわ

 

 

引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1752743950/

人気記事
おすすめ記事
生活
スポンサーリンク

コメント

  1. 沖縄はアメリカだったことを忘れるな