1: ジンギスカソ ★ 2025/09/12(金) 15:36:50.64 ID:??? TID:2929
ジャパネットに措置命令 おせち「早期予約1万円値引き」表示は不当 https://t.co/tEd4Toat9x
通販大手ジャパネットたかた(長崎県佐世保市)が販売したおせちで不当な価格表示があったとして、消費者庁は12日、景品表示法違反(有利誤認)で再発防止などを求める措置命令を出した。
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) September 12, 2025
事案を調査した公正取引委員会の九州事務所によると、同社は昨年10月8日から11月23日の間、ウェブサイトで販売した「特大和洋おせち2段重」について、早期予約キャンペーンと題して「通常価格2万9980円から1万円値引き」と記載した。
だが実際にはキャンペーン期間の終了とともに販売自体を終えていた。
キャンペーン後には販売する予定がなかったのに、「早く買えば安い」「早く買わなければ高くなる」と誤認させる記載をしたことが、景品表示法の禁じる有利誤認にあたると判断された。
だが実際にはキャンペーン期間の終了とともに販売自体を終えていた。
キャンペーン後には販売する予定がなかったのに、「早く買えば安い」「早く買わなければ高くなる」と誤認させる記載をしたことが、景品表示法の禁じる有利誤認にあたると判断された。
2: 名無しさん 2025/09/12(金) 15:38:07.04 ID:P1UXa
ジャ~パネット♪ジャパネット♪
108: 名無しさん 2025/09/12(金) 19:48:51.40 ID:cSQp8
>>2
フゥワ フゥワ
フゥワ フゥワ
5: 名無しさん 2025/09/12(金) 15:40:40.48 ID:YOCx6
ん?
キャンペーン知らずに、1万円多く2万9980円払う客が出るようにしろってこと?
ボッタクリ価格で売らないのは、むしろ、いいことなんじゃないの?
早期に売り上げが確定するから、その価格で売れるんだろうし。
キャンペーン知らずに、1万円多く2万9980円払う客が出るようにしろってこと?
ボッタクリ価格で売らないのは、むしろ、いいことなんじゃないの?
早期に売り上げが確定するから、その価格で売れるんだろうし。
11: 名無しさん 2025/09/12(金) 15:46:22.14 ID:yG3Gf
>>5
そもそも29980円で買う奴はいない商品なんだよ。
そもそも29980円で買う奴はいない商品なんだよ。
27: 名無しさん 2025/09/12(金) 16:11:42.35 ID:dYGuK
>>5
結局その「通常価格」で販売はしなかったんだよ
だったら何が通常価格だ
結局その「通常価格」で販売はしなかったんだよ
だったら何が通常価格だ
67: 名無しさん 2025/09/12(金) 17:26:33.65 ID:MIXjL
>>5
最初から1万9980円を定価として売れってこと。
最初から1万9980円を定価として売れってこと。
9: 名無しさん 2025/09/12(金) 15:44:14.89 ID:pkJ9V
後日に1日でも通常価格で販売してたら大丈夫だったのかな?
10: 名無しさん 2025/09/12(金) 15:44:53.05 ID:upwNR
おおみそかに
スーパーで半額セールのを
買う
スーパーで半額セールのを
買う
12: 名無しさん 2025/09/12(金) 15:46:49.86 ID:yG3Gf
>>10
売ってる?
予約ばっかりじゃない?
売ってる?
予約ばっかりじゃない?
29: 名無しさん 2025/09/12(金) 16:14:10.04 ID:k9Aqw
>>10
半額待ち一回やったことあるけどしょぼい食材しか残らないしみんなが団らんしてる時間に何やってんだと空しくなったからもうしない
半額待ち一回やったことあるけどしょぼい食材しか残らないしみんなが団らんしてる時間に何やってんだと空しくなったからもうしない
13: 名無しさん 2025/09/12(金) 15:46:53.57 ID:7PJR6
ジャパネットの商品は市場では中グレードのものを扱ってると思うが、高田社長の頃が良かったな。なんか販売トークに惹かれないんだよ
14: 名無しさん 2025/09/12(金) 15:48:01.44 ID:YOCx6
ジャパネット、怒ってるなw
これは、消費者庁の担当者がアフォだったんだろう。
これは、消費者庁の担当者がアフォだったんだろう。
>本件に関する当社の見解については、今後、法的な手続きの場で当社の正当性を主張することも含め、
>適切に対応していく所存です。
https://corporate.japanet.co.jp/notice/20250912-2/
43: 名無しさん 2025/09/12(金) 16:33:09.02 ID:VPPX2
>>14
・キャンペーン直前まで通常価格29,980円で販売していた
・キャンペーン中に完売したため販売を終了した
・キャンペーン直前まで通常価格29,980円で販売していた
・キャンペーン中に完売したため販売を終了した
ジャパネットの言う通りなら何の問題もないよね?
19: 名無しさん 2025/09/12(金) 15:54:55.07 ID:J68Bk
言い方、悪かったな
先着、お値打ちかな
先着、お値打ちかな
20: 名無しさん 2025/09/12(金) 15:55:48.32 ID:a3jo1
けどこれジャパネット以外どこでもやってるよな
21: 名無しさん 2025/09/12(金) 15:56:33.23 ID:jwOW1
せこ
ジャパネットでは二度と買わん
買ったことないけど
ジャパネットでは二度と買わん
買ったことないけど
26: 名無しさん 2025/09/12(金) 16:04:29.28 ID:xloq1
以前頼んだことあったが二万ならお得感ある内容だったけどな
三万だと高いと思うが
三万だと高いと思うが
30: 名無しさん 2025/09/12(金) 16:15:13.32 ID:PcMgK
バードカフェよりまし
37: 名無しさん 2025/09/12(金) 16:21:38.19 ID:wNUf0
値引きされない商品がありませんでしたー!
40: 名無しさん 2025/09/12(金) 16:28:05.98 ID:eE76O
2万9980円の価値(?)のあるものを、今だけ1万9980円の価格で販売します(ドヤ
いやいや、そもそも1万9980円の価値の商品を1万9980円で売っただけやん
いやいや、そもそも1万9980円の価値の商品を1万9980円で売っただけやん
ここに限らず似たような事はどこでもやってそうだなw
120: 名無しさん 2025/09/13(土) 00:47:10.20 ID:BCveN
>>40
少なくともTV通販なんかは放送終了後30分とか限定にしてその後も受付は継続してる
少なくともTV通販なんかは放送終了後30分とか限定にしてその後も受付は継続してる
46: 名無しさん 2025/09/12(金) 16:35:30.34 ID:v5VcU
俺の親戚にもジャパネットに限らず
この手の胡散臭いテレビショッピングが大好きな年寄り居るわ
そうして買い込んだ健康食品とかを
ずらずら並べて自慢されたりとかされるんだ
本人が初回だけ半額!とかで得した気分になってるのは別に構わんのだが
俺にも買えと言ってくるのには閉口するw
この手の胡散臭いテレビショッピングが大好きな年寄り居るわ
そうして買い込んだ健康食品とかを
ずらずら並べて自慢されたりとかされるんだ
本人が初回だけ半額!とかで得した気分になってるのは別に構わんのだが
俺にも買えと言ってくるのには閉口するw
52: 名無しさん 2025/09/12(金) 16:47:39.51 ID:xONAi
日本人の定価信仰は異常
61: 名無しさん 2025/09/12(金) 17:09:47.75 ID:dduzu
>>1
法律でルール決まってるんだから守らなければ処罰するのは当然。
これは一方的にジャパネットが悪い。
法律でルール決まってるんだから守らなければ処罰するのは当然。
これは一方的にジャパネットが悪い。
63: 名無しさん 2025/09/12(金) 17:13:15.22 ID:is3wa
キャンペーン後に29980円で販売してれば良かったって事でしょ
載せときゃ良かったのにバカだねえ(´・ω・`)
載せときゃ良かったのにバカだねえ(´・ω・`)
77: 名無しさん 2025/09/12(金) 18:01:34.83 ID:pkfaa
>>63
ジャパネットによれば売り切れたそうだ
ジャパネットによれば売り切れたそうだ
64: 名無しさん 2025/09/12(金) 17:13:39.10 ID:82sG4
何時もの事やん
70: 名無しさん 2025/09/12(金) 17:34:23.69 ID:yL5I8
また6Pチーズの季節か。
73: 名無しさん 2025/09/12(金) 17:36:07.50 ID:xONAi
>>70
8pチーズなんだよなぁw
8pチーズなんだよなぁw
72: 名無しさん 2025/09/12(金) 17:36:04.40 ID:lxtrZ
2022年他はキャンペーン後に元の価格なってたが
昨年は完売したから29800で売れなかった
言うてはりますけどさてどっちが勝つのかな
昨年は完売したから29800で売れなかった
言うてはりますけどさてどっちが勝つのかな
76: 名無しさん 2025/09/12(金) 17:47:11.38 ID:vLuPc
夢グループは大丈夫なの?胡散臭さのレベルで言えばこっちの方が遥かに格上だろ
132: 名無しさん 2025/09/13(土) 09:02:09.85 ID:GU5Mw
>>76
夢グループの商品を検証してる奴、いっぱいいるよ。
YouTuberとか。
夢グループの商品を検証してる奴、いっぱいいるよ。
YouTuberとか。
80: 名無しさん 2025/09/12(金) 18:06:18.01 ID:8zOiH
【速報】ジャパネット「不当な二重価格表示ではない」措置命令に反論 法的対応も検討
【速報】ジャパネット「不当な二重価格表示ではない」措置命令に反論 法的対応も検討(NBC長崎放送) - Yahoo!ニュース消費者庁は12日、長崎県佐世保市に本社を置く通信販売大手「ジャパネットたかた」に対し、販売計画のない「二重価格表示」を行ったとして、景品表示法に基づく措置命令を出しました。これに対しジャパネットは「
【速報】ジャパネット「不当な二重価格表示ではない」措置命令に反論 法的対応も検討https://t.co/76tpDJtEOk#長崎ニュース #長崎
— 長崎ニュース!NBC報道制作部(公式) (@nbc_nagasaki) September 12, 2025
81: 名無しさん 2025/09/12(金) 18:07:39.91 ID:qlVQ9
早期予約だけで売り切れてしまったのなら、意図的じゃないから悪くないのでは?
83: 名無しさん 2025/09/12(金) 18:13:09.79 ID:pkfaa
>>81
消費者庁の良い分は
キャンペーン期間後の販売計画が無かった
どちらの良い分が正しいかは今のところわからない
消費者庁の良い分は
キャンペーン期間後の販売計画が無かった
どちらの良い分が正しいかは今のところわからない
82: 名無しさん 2025/09/12(金) 18:11:00.37 ID:APMZJ
あのジャパネットまで痛手を被るとは
おせちとは呪いかな
おせちとは呪いかな
86: 名無しさん 2025/09/12(金) 18:14:23.63 ID:APMZJ
んーこれ
ジャパネットというか通販番組みんな引っかからないか
ジャパネットというか通販番組みんな引っかからないか
97: 名無しさん 2025/09/12(金) 18:42:42.46 ID:w7bhM
数量限定にすれば良いのに期間限定にするからバカなんだよ
104: 名無しさん 2025/09/12(金) 19:11:58.90 ID:qrewS
ジャパネットに限らず通販系全部そうじゃねーの?値引後が通常価格
124: 名無しさん 2025/09/13(土) 05:28:20.61 ID:rWgBH
72ものおかずと言って盛りすぎだろうw
127: 名無しさん 2025/09/13(土) 06:53:54.53 ID:aNjEX
おせちの通常価格ってのが、まず怪しい
129: 名無しさん 2025/09/13(土) 07:17:06.90 ID:zaolH
通常価格で売った証拠があればいい
社長自らが買ったとしても
社長自らが買ったとしても
130: 名無しさん 2025/09/13(土) 07:36:23.46 ID:Mk3nT
そんなことより税抜き表示を大きくして下に小さく税込表示する詐欺表示禁止しろ
税抜きで安く思わせるのも不当だろう
税抜きで安く思わせるのも不当だろう
引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1757659010
コメント