今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

アナログフィルムの頃の心霊写真は味があったよな

スポンサーリンク
no title 画像・動画
スポンサーリンク
1: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [DE] ID:7IfNzTyu0● BE:886559449-PLT(22000)
no title






2: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [FR] ID:nYVrwopp0
たしかに
芸術的ですらある



3: 名無しさん@涙目です。(三重県) [IR] ID:bfS+EWa10
「おわかりいただけただろうか」



7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] ID:DklEnJX+0
>>3
もう一度ご飯いただこう



5: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] ID:w48fD0lj0
作りやすかったんやろなあ



6: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] ID:S5TBlK6i0
2回露光させたり、レフ板と鏡で投射したり
面倒くさかったなあ



8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] ID:HODmhY+z0
no title




12: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] ID:RU6fbeem0
>>8
ガクブル?!



100: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] ID:rLnPKeZ70
>>8
八尺様は実在してた!!



11: 名無しさん@涙目です。(長野県) [BR] ID:N23Qrxez0
恐怖の心霊写真集に
同じ公園の木の同じ霊が出てきた覚えがあるけど
立ち読みだったから確認がとれなくてモヤモヤする



13: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] ID:7Gf2I4Fe0
中岡俊哉ね
著者として住所まで載ってたけど寺だよな



80: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] ID:lv+PEz7N0
>>13
お父さんは、明治時代の演芸を調べると簡単に出てくる超有名浪曲師



15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] ID:HODmhY+z0
no title




21: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] ID:+UbMMLDG0
3時のあなたを放課後誰かの家で見てたな
水曜日まで覚えてる



64: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] ID:ugj1wfXE0
>>21
2時のワイドショーでは?



89: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] ID:8MNn7vDM0
>>64
当時の普通のオカルトワイドショーは番組中に心霊写真が出てくると
「心霊写真みたいですね~」と曖昧な自称専門家が多かったけど
あの番組だけはなんか僧侶みたいな感じの心霊写真鑑定家が出てきて
「これは今を去る事200年前
意に添わぬ結婚をさせられそうになり
海に身を投げて入水自殺した村娘
サヨの霊です」
ときっちり断定した発言をしていた



137: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] ID:tvQo3nN/0
>>64
あ、3時に会いましょうかもしれん



23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PH] ID:8yL7BHj40
思い出した
シミュラクラ現象だ



27: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL] ID:49rs03AV0
アナログなら、なんか霊体が映り込みそうって雰囲気あったんだよな
何故かデジカメには映らない気がするよね



29: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [EG] ID:9JrL8UzY0
昔の感じもいいけど
今の逆に鮮明に生理的な不気味さを感じる人間の姿が映ってるのも怖い



32: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] ID:+7wy26Iw0
no title




69: 名無しさん@涙目です。(みかか) [JP] ID:ONxc8j1N0
>>32
構図からして最初から左の天井からバァの奴を入れる気だな



34: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR] ID:nmzPEINZ0
加工しまくれる今のデジタルより一発必中のアナログの方が今やしっかりと現実を映してる皮肉

つまり、心霊は存在する!



35: 名無しさん@涙目です。(石川県) [KZ] ID:fsapcrQU0
no title




43: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] ID:lSvIIh4E0
>>35
ただの残像やんけ



111: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] ID:/KV2pW0C0
>>43
確か本人可愛い写真が撮れると思って実行したら心霊写真になったやつ(笑)



36: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] ID:ybvZ5OmE0
手足が消えてる系とか、手足が多い系の心霊写真は
たまたま人や手足が隠れてるタイミングで撮っちゃっただけというのも多かったけど
どうなってるのかよくわからんのも多かったな



63: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] ID:Cm1Hd59v0
>>36
会社の同僚に手が増えちゃった写真みせてもらった事があったが本人の腕にしか見えんかったな。メカニズムがまったく想像つかん。



37: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX] ID:1LZ42c5u0
これは言えてる
デジタルであのおぼろげな感じは出せない
あれが怖かった



38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] ID:0vy7/+og0
宜保愛子とはなんだったのか



41: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] ID:lSvIIh4E0
昔から学校の行事写真がちょっと遅いのは心霊写真っぽい映り込みがないかチェックしてるからだぞ



49: 警備員[Lv.10][芽](東京都) [IE] ID:TBMWcaP60
中岡俊哉先生の本持ってたけど妙に覚えてるのは象のおなかに写ってた水子の霊ってやつ
水子は勿論象



53: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR] ID:pH9LKeev0
小学生の頃は本当に怖かった



54: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] ID:iQw+r2O30
ラジオやテレビのアナログの頃は霊の声が~と言う話は良く有ったが、デジタル化されてあまり聞かなくなったな?



57: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] ID:gzqaK17A0
まあ、デジタルになって初期の頃はやたら稚拙な神霊写真が溢れ返ってたからなぁ
みんなもう興味失ってしまったんだよね



61: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] ID:EZr62JqA0
2時のワイドショーでプロカメラマンが再現撮影して暴くのおもろかった



116: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] ID:TL9uAKn+0
>>61
暴けない会もあったような



62: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] ID:exGZI9Ku0
小学生の頃、一人留守番してて外は誰もいない昼下がり。あなたの知らない世界を見てめちゃくちゃ怖かったの覚えてるわ。



68: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] ID:Sv8DGZRI0
アンビリバボーの
立原さんがでてた心霊写真回の
2枚の写真を重ねるやつも偽物?
あと所有者が消えたという鳥居のがいこつの心霊写真

最恐の幽霊らしいよ



102: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] ID:FPZgQnjI0
>>68
2枚重ねるヤツは完全な偽物ていうかただの錯覚

大きく開けた口に見えるのは居酒屋の座布団
顎の輪郭に見えるのはその座布団が置かれてる床
目に見えるのはテーブルに置かれた鍋
よく見ると目に見える鍋の周りには普通に皿が置いてあるのが分かることから
顔の上半分に見える部分は鍋や食器の置かれた同じテーブルを角度を変えて撮ったのが二重写しになっていかにも顔っぽく見えてるだけ



82: 警備員[Lv.7][新芽](茸) [CA] ID:yF4ijHP10
ガキの頃は心霊写真専門の本があったな
思い出したわ



83: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] ID:HVjpHEdV0
no title




95: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] ID:DGVL5OxM0
no title




98: 名無しさん@涙目です。(長野県) [BR] ID:N23Qrxez0
>>95
すごいごった煮感そして謎のイージー・ライダー



96: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] ID:j3sYwP2t0
ひめゆりの塔のテレビの中継動画に映ってたやつはガチだった。
覚えてるやついる?



135: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] ID:PVGR+2tx0
>>96
眼鏡の爺さんがお経読んでたら薄っすら出てくるやつだろ



97: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE] ID:2w736wCz0
今の演出過剰なドラマ仕立てホラー番組よりも
YouTubeで昔やってた「あなたの知らない世界」の再現ドラマの方が怖いとかもあるよな



106: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] ID:6pr0U83z0
冝保愛子の心霊写真集に出てたブランコのとこに邪悪な顔が写ってたやつすげえコワかった



107: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] ID:zDo0ygWW0
トリックでもなんでもいいけど、渓流の浅瀬から顔が半分出てる奴は忘れられない



112: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] ID:lv+PEz7N0
>>107
稲川淳二系は、本人曰く集めた心霊写真は少なくとも私は細工してない
細工済のものを渡されても私には判断出来ない
インチキでも怖ければそれで良いじゃないですか
ってスタンス



108: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] ID:zAkvVo4j0
https://youtu.be/T20JXbXK8uE?si=ofWqwuXyVQqoZFPA


デジタルの心霊写真集 なんかはっきりしすぎたり自然現象じゃね的に明快すぎる 味はないよなぁ



117: 名無しさん@涙目です。(長野県) [BR] ID:N23Qrxez0
>>108
ほんとにあった!呪いのビデオシリーズはVHSの頃が気味悪かった
DVDになったらどうということもなくなった
稚拙なのはVHS時代だったんだけどなあ



121: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] ID:HVjpHEdV0
no title




139: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [EU] ID:tvQo3nN/0
>>121
何も知らずにズームして見てたらかなりビビったわ



155: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] ID:R0lZXgIw0
一番笑ったのが、アステカの祭壇



156: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [FR] ID:7OZn6ekE0
昔の心霊写真はほとんどフィルムボックスやマウント、レンズの隙間からの光線漏れ
二重露光、虫や埃の反射だからデジカメ時代になって心霊写真が激減するのは仕方ない
でもたまに本当によくわからん写真あるから面白い



157: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] ID:YA7G8Cos0
幻の心霊写真・動画を追え!Part34スレからの転載1

・修学旅行の新幹線の写真。窓に大きな白い顔が写っている
・あなたの知らない世界にて。動物園で親子二人の後ろの柵に腰掛けるのっぺらぼうの女の子
・消えているはずのテレビに写った、顔中怪我だらけで鼻血を出している女の写真。
 なぜか笑っていて超不気味。ケイブンシャ「黒田みのるの見えない世界パート2」に載ってる?
・公園で遊ぶ子供の後ろに、体が半分のリーマンが走っているような写真。ベンチ女と同じ雑誌に載っていた
・生ダラ。テレビに目元のはっきりしない老婆が、そのまわりにビッシリ動物の顔。ものすごく恐いらしい
・生ダラ。ものすごく大きな母親の顔が写った写真、その回で優勝
・生ダラ。浜辺の写真でマドハンドみたいのが砂から出てる。爆笑系?
・教会で祈る男の周りに生首がいくつも浮いてる写真。何かの番組で世界一恐い写真に認定された
・昭和48年、日テレ。ひめゆりの塔を8ミリフィルムで撮影したもの。
 塔の左に十字架のように腕を伸ばした人影。腕がやじろべえのように上下に揺れる
・夕にゃん。修学旅行の部屋の写真、生徒達の後ろの窓ガラスに6つの青白い顔。
 ※前々スレでうp済みらしい
・10年前、愛川欽也の昼番組。遠くから海岸線を写したものだが、海岸をはずれて沖の方を僧侶が2列で歩いている。
 同番組にて、葬儀の写真。亡くなった人が死装束で後ろ姿で立っている写真
・いいとも火曜、ウンナンが出ていた回。石碑の写真をひっくり返すと、石碑の模様が「石碑の前で撮った画になる」写真。
・20年前、心霊写真大百科に載っていた食卓の窓から覗く白ゴリラ
・エンドレスナイトで放送された、女の尻が浮いている写真



159: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] ID:YA7G8Cos0
幻の心霊写真・動画を追え!Part34スレからの転載2

3本当にあった怖い名無し (タナボタ Sd03-NpxC)
垢版 | 大砲
2024/07/07(日) 07:51:53.66ID:OZOTwrzHd0707
・和田アキ子の番組で紹介された、野球少年の生首写真。これは諸事情によりUPすべきでは無い。
 追うとすれば、翌週に放送された「先週の野球少年の写真について」のテロップ内容。
・20年程前、ゴールデンのテレビで紹介された日本の屋敷の塀と門を写した写真。柳の木の枝に大きい顔が。
・生ダラ。家族の集合写真を逆さにすると霊の集団が写っている
・90年頃、ホラー漫画誌「ハロウィン」に掲載された、部屋の中で人を写した写真。外が暗い窓に青白い顔。
・エンドレスナイトで放送された寄り目のドアップ写真。狂気の眼差しとは別物
・宜保愛子の心霊写真集に載っていた、赤ん坊の口の下にもう一つ口が写った写真
・アンビリバボーで二度放映された「恐怖!横っ飛び女」という題の写真。なぜか番組HPに載ってないらしい
・写真家アラーキーの写真集「東京物語」とかなんとかいう本にて。
 銀座の有名な丸いビルを交差点の向かいから写したものだが、ビルのガラス前面に麦わら帽子の女の子が写っている
・2003年3月、爆笑オンエアバトルの決勝グランプリ。
 アンタッチャブルが「ツッコミ」という漫才をしていて、セットの後ろからでかい顔が覗いている



161: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] ID:YA7G8Cos0
幻の心霊写真・動画を追え!Part34スレからの転載3

4本当にあった怖い名無し (タナボタ Sd03-NpxC)
垢版 | 大砲
2024/07/07(日) 07:59:58.20ID:OZOTwrzHd0707
・6、7年前のいいとも。学校の校庭で生徒が人文字を作っているのを上空から写した写真。
 校舎横の森から巨大な生首が出ていて校舎を見ている。
 同じくいいともで紹介された、法事かなにかの写真で卓袱台を囲み食事している。
 その後ろの仏壇の扉のかげから青白い不気味な顔。
・30年前の「週間ベ一スボ一ル」巻頭モノク口ページにブ口ック塀に婆さんの顔が写った写真。
・10年前、2時のワイドショ一で紹介された、葬式に現れた首の無い真っ黒な男の写真
・手のひらサイズの分厚い恐怖漫画に載っていた写真。庭で遊ぶ子供の後ろの窓ガラスに、頬のこけた笑う女
 同じく分厚い手のひらサイズの本に載っていた窓にかなり怒った婆さんの写真
・子供向けの心霊写真本の表紙。スーツ姿の男が写真全体に写ったていて目が赤く光っている
5本当にあった怖い名無し (タナボタ Sd03-NpxC)
垢版 | 大砲
2024/07/07(日) 08:00:31.51ID:OZOTwrzHd0707
・昼のワイドショーで織田無道が紹介した写真。消えているはずのTVにお公家様(白塗りのバ力殿風)
・エンドレスナイ卜。寺の石碑の写真、左に石碑がありバックは白壁の塀。ど真ん中に青い顔が3つ並んでいる
・10年前の東奥新聞(青森の地方紙)事故で大破した車のバンパーに人の顔。明らかにその事故で亡くなった人の顔
・ム一か卜ワイライ卜ゾ一ンに載っていた、写真いっぱいに人の顔の上半分、しかも寄り目。
 霊能者の解説が「発狂死した人の霊です」
・同じくム一か卜ワイライ卜ゾ一ン。窓から斜めに入った光にたくさんの兵隊の顔が浮かぶ写真



101: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG] ID:TP4qPi2t0
心霊、UFO、探検は素晴らしいコンテンツだったよなぁ
ああいうのを楽しめる程度の覚醒度の方が人生楽なんじゃないかと思える





人気記事
おすすめ記事
画像・動画
スポンサーリンク

コメント