1: スフィンクス(秋田県) [US] 2025/10/28(火) 18:33:40.83 ID:rdJZkJMw0● BE:194767121-PLT(13001)
スープが進化する沖縄そば「ラーメンに埋没する恐れ」 愛好者が未来を熱く議論 「沖縄そばの日」に那覇市でhttps://t.co/AuPnNY3kaJ
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) October 28, 2025
146: 茶トラ(神奈川県) [HU] 2025/10/28(火) 23:43:59.78 ID:i+F22sme0
>>1
いや、美味いよ
いや、美味いよ
197: メインクーン(茸) [KR] 2025/10/30(木) 11:21:20.98 ID:5uw2FIjX0
>>1
むしろビジュアルはパッとしないけど食ったら美味い
むしろビジュアルはパッとしないけど食ったら美味い
2: アメリカンカール(兵庫県) [US] 2025/10/28(火) 18:34:17.12 ID:kdE+99ru0
普通に美味い定期

128: アメリカンショートヘア(茸) [US] 2025/10/28(火) 21:07:26.14 ID:SGFxu1Vz0
>>2
これ
これ
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2025/10/28(火) 18:35:11.15 ID:e6X0ELWy0
八重山そばは美味い
4: エキゾチックショートヘア(茸) [EG] 2025/10/28(火) 18:35:36.55 ID:rXvSZKCN0
薄味だったな まあまあ旨かった(´・(ェ)・`)
6: キジトラ(ジパング) [US] 2025/10/28(火) 18:36:09.40 ID:RIQUvxjt0
>>4
島唐辛子いれて完成するんよ。島唐辛子いれてみ?
島唐辛子いれて完成するんよ。島唐辛子いれてみ?
10: エキゾチックショートヘア(茸) [EG] 2025/10/28(火) 18:37:59.34 ID:rXvSZKCN0
>>6
そうなん?次の機会に入れてみるわ(´・(ェ)・`)
そうなん?次の機会に入れてみるわ(´・(ェ)・`)
184: 現場猫(新日本) [ニダ] 2025/10/29(水) 13:46:06.05 ID:n+0EFrAT0
5: キジトラ(ジパング) [US] 2025/10/28(火) 18:35:44.81 ID:RIQUvxjt0
ボソボソではあるがあーさーだきー同様に沖縄っぽいって感じよな?
8: サーバル(ジパング) [KR] 2025/10/28(火) 18:37:08.16 ID:jCau1ZEX0
美味いよ
カップうどんみたい
カップうどんみたい
11: トラ(庭) [US] 2025/10/28(火) 18:38:24.87 ID:bqrz7lg50
そば粉入ってねーじゃん!ってお上にいちゃもんつけられて大変だったってお取り寄せの中の読み物に書いてた
12: キジトラ(ジパング) [US] 2025/10/28(火) 18:38:57.13 ID:RIQUvxjt0
>>11
中華そばは許された
中華そばは許された
89: スナドリネコ(庭) [RU] 2025/10/28(火) 19:47:17.78 ID:N/kk0j120
>>11
焼きそば…
焼きそば…
19: コドコド(茸) [DE] 2025/10/28(火) 18:46:03.39 ID:8NV3H9Jp0
見た目からして美味そうではない
22: ジャガーネコ(SB-Android) [DE] 2025/10/28(火) 18:47:36.24 ID:qXCECzVM0
美味しい店とそうでもない店が分かれる
進化系もあったりして
確か久米島は車海老の一大養殖地となってて
養殖車海老スープの沖縄そばがあってすごい美味いらしい。
23: アメリカンワイヤーヘア(茸) [CN] 2025/10/28(火) 18:48:56.34 ID:r1Sg6vNs0
味が足りない
24: ハバナブラウン(庭) [JP] 2025/10/28(火) 18:49:18.99 ID:rnDojmGX0
汁無しとかつけ麺もある?
30: ジャガーネコ(SB-Android) [DE] 2025/10/28(火) 18:54:29.89 ID:qXCECzVM0
>>24
那覇に若手が始めたそう言う店もあった気がする
二郎系もあるはず
那覇に若手が始めたそう言う店もあった気がする
二郎系もあるはず

26: スフィンクス(庭) [GB] 2025/10/28(火) 18:52:02.04 ID:HhJGJxmK0
あれは3枚肉を楽しむもだ
amazon特価セール開催中
28: ヤマネコ(千葉県) [DE] 2025/10/28(火) 18:53:12.82 ID:zrv2LS+u0
ソーキそばしか食ったことがないけど美味かったよ
31: ブリティッシュショートヘア(東京都) [US] 2025/10/28(火) 18:54:33.40 ID:EB9mc2O90
ソーキそばは店によって当たり外れがあるな
ラーメン屋がそうであるのと同じ
ラーメン屋がそうであるのと同じ
32: スミロドン(庭) [JP] 2025/10/28(火) 18:54:39.96 ID:7jy7TnWg0
ラーメンと比べたら想像する味と違うから不味く感じる
こういう食べ物だと思えば美味く思えてくる
こういう食べ物だと思えば美味く思えてくる
38: アビシニアン(東京都) [US] 2025/10/28(火) 18:59:35.14 ID:T0NU9gS10
沖縄そばはどうでもいいけどコーレーグースとか言う調味料は大量に欲しい
40: ピューマ(愛媛県) [US] 2025/10/28(火) 19:00:29.65 ID:0QqNXofc0
なんだっけ?角煮みたいなヤツ、あれは美味い
というか不味い訳が無いんだけどな
というか不味い訳が無いんだけどな
76: マヌルネコ(庭) [EU] 2025/10/28(火) 19:36:20.53 ID:ZUQzgIQz0
>>40
ラフテー
ラフテー
43: エジプシャン・マウ(ジパング) [ヌコ] 2025/10/28(火) 19:02:45.49 ID:/yyuQQhr0
沖縄旅行したときは毎日食ってたわ
それより美味かったのがグルクンの唐揚げなんやけどな
それより美味かったのがグルクンの唐揚げなんやけどな

60: アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ] 2025/10/28(火) 19:12:43.94 ID:KvjpvonO0
>>43
グルクン美味いよな!刺し身もいいよ
グルクン美味いよな!刺し身もいいよ
47: バーマン(庭) [GB] 2025/10/28(火) 19:05:16.94 ID:X9PO3tIn0
ビジュアルも良くないし、美味しくもないけど、たまに食おうかなって気になる
49: ジャパニーズボブテイル(庭) [JP] 2025/10/28(火) 19:05:53.49 ID:BgNdyqRe0
麺に灰を入れてコシを出すんじゃなかったっけ
58: アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ] 2025/10/28(火) 19:12:09.14 ID:KvjpvonO0
めっちゃ美味いじゃん!ラフティ大好き
63: サイベリアン(茸) [US] 2025/10/28(火) 19:16:19.47 ID:10LLwJbn0
不味い
味の無いスーブにボソボソとしたコシのない麺
島唐辛子とコーレーグースとか言うの沢山入れては流し込んだ
味の無いスーブにボソボソとしたコシのない麺
島唐辛子とコーレーグースとか言うの沢山入れては流し込んだ
67: ジャガーネコ(SB-Android) [DE] 2025/10/28(火) 19:23:37.57 ID:qXCECzVM0
>>63
それは美味しくない観光客向けの店だから
それは美味しくない観光客向けの店だから
64: サーバル(やわらか銀行) [CN] 2025/10/28(火) 19:18:31.92 ID:6umCdQ0H0
コーレーグースーは入れすぎるとヤバい
66: スナドリネコ(茸) [CN] 2025/10/28(火) 19:22:45.06 ID:Q9JjRtrJ0
カップのしか食べたことないけど美味しかった。好き
74: ジョフロイネコ(茸) [VN] 2025/10/28(火) 19:35:37.93 ID:wFmzeaJ+0
角煮が入った赤いきつね
まさにそれ
まさにそれ
79: 猫又(みょ) [IT] 2025/10/28(火) 19:37:11.95 ID:ryf9g7G40
>>74
分かるw
分かるw
77: 黒(東京都) [BR] 2025/10/28(火) 19:36:21.62 ID:EERotugS0
ひとくくりにしてっけど
島ごと地域ごとで麺さえ全然違うからあんま語らない方がいいよ 俺は全然知らないから語らない
島ごと地域ごとで麺さえ全然違うからあんま語らない方がいいよ 俺は全然知らないから語らない
78: マヌルネコ(庭) [CN] 2025/10/28(火) 19:36:54.17 ID:gws1sIKE0
沖縄料理屋だけが唯一日本中にあるじゃん
まずければこんなに広まんないだろ
まずければこんなに広まんないだろ
181: 黒(庭) [US] 2025/10/29(水) 13:42:17.19 ID:0mHCdKyi0
>>78
それはちょっと事情があってだな
本土復帰からの集団就職で大量の人が動いたんよ
それはちょっと事情があってだな
本土復帰からの集団就職で大量の人が動いたんよ
81: アメリカンワイヤーヘア(茸) [QA] 2025/10/28(火) 19:38:03.04 ID:GcWdVJMx0
宮古島とかだと味があるんだよね
良く分からない
良く分からない
84: ジャングルキャット(みかか) [MY] 2025/10/28(火) 19:39:22.10 ID:5s8Hg/9N0
ファミマとか弁当屋に売ってる150円くらいの沖縄そばが意外に美味いな
専門店で食べる沖縄そばが最高だけどね
専門店で食べる沖縄そばが最高だけどね
88: ウンピョウ(東京都) [US] 2025/10/28(火) 19:45:09.99 ID:Pih9s0vH0
>>84
沖縄の朝はこれとジューシーおにぎり
沖縄の朝はこれとジューシーおにぎり
朝すば|沖縄ファミリーマート
https://www.okinawa-familymart.jp/article/archive.html/28521
86: ウンピョウ(東京都) [US] 2025/10/28(火) 19:41:43.83 ID:Pih9s0vH0
那覇のデパ地下に物凄い種類の麺が売ってたから島ごとに好みがあるんだろうね
あと暑いからご飯炊きたくないのかも
あと暑いからご飯炊きたくないのかも
87: アメリカンカール(東京都) [US] 2025/10/28(火) 19:43:10.60 ID:5XqVG2MD0
美味しい店と不味い店で全然違うよ。
1~2店食べて、決めつけてはいけないと思う。
1~2店食べて、決めつけてはいけないと思う。
92: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/10/28(火) 19:49:41.67 ID:aJMR1+W20
30年くらい前に現地で食べたのはなんか薄くてなぁ
99: メインクーン(岡山県) [UA] 2025/10/28(火) 19:57:09.12 ID:1q9w1pXp0
味も何もかもうどんとラーメンの間
ホント表現に困る
ホント表現に困る
100: ジョフロイネコ(岡山県) [US] 2025/10/28(火) 19:57:42.04 ID:p2sEE81B0
沖縄に美味いもの無し印象
106: アビシニアン(みかか) [ニダ] 2025/10/28(火) 20:07:04.65 ID:uAEjSTQL0
そうめんをあのダシで食うと美味そう
115: ジャガーネコ(鹿児島県) [US] 2025/10/28(火) 20:23:55.74 ID:Y016v/J80
コーレーグースーを初見でよく分からずドバーした
翌日ヤバかったわ
翌日ヤバかったわ
119: アメリカンワイヤーヘア(茸) [ニダ] 2025/10/28(火) 20:30:35.86 ID:sfz/LTGq0
期待値上げ過ぎてたせいか初めて食った時メッチャがっかりした思い出
120: アメリカンワイヤーヘア(庭) [JP] 2025/10/28(火) 20:36:26.56 ID:6sWMLVjI0
沖縄そばとスク豆腐がイマイチ
あとは美味い
あとは美味い

122: オシキャット(千葉県) [ニダ] 2025/10/28(火) 20:39:46.05 ID:2FDgXJI00
正直言うとあまり美味しいとは思わない
たぶん塩ラーメンも好きじゃないからだと思う
でも今年の頭に旅行した時公設市場の2階で食べたのは美味しかった
あと飲んだ後の〆で食べてもたぶん美味しいと思う
たぶん塩ラーメンも好きじゃないからだと思う
でも今年の頭に旅行した時公設市場の2階で食べたのは美味しかった
あと飲んだ後の〆で食べてもたぶん美味しいと思う
124: ヒョウ(沖縄県) [EU] 2025/10/28(火) 20:47:15.58 ID:/R/k8Ndj0
煽ってるんだろうけど、ビジュアルが良いと言われると嬉しい
125: アメリカンワイヤーヘア(茸) [BE] 2025/10/28(火) 20:49:35.53 ID:n6wt7STZ0
>>124
正直ビジュアルはあんま良くないけど
1年以上食ってないとなんか無性に食いたくなる
そんな新幹線のきしめん屋みたいな存在
正直ビジュアルはあんま良くないけど
1年以上食ってないとなんか無性に食いたくなる
そんな新幹線のきしめん屋みたいな存在
126: マンクス(やわらか銀行) [US] 2025/10/28(火) 20:49:54.14 ID:2wzYs4pO0
人を選ぶ気がするけどうまいよ 泡盛ともよく合う
133: マレーヤマネコ(庭) [US] 2025/10/28(火) 21:35:01.87 ID:wKuhABEQ0
最初はさっぱりとしたスープにソーキの脂とかゼラチン質溶け出したり、
紅生姜とかコーレーグースー、ピパーチの味が回ってスープが育つんだよ
最後は堪らなくウマくなってて完飲しちまうんだ
紅生姜とかコーレーグースー、ピパーチの味が回ってスープが育つんだよ
最後は堪らなくウマくなってて完飲しちまうんだ
161: マレーヤマネコ(茸) [DO] 2025/10/29(水) 04:03:32.62 ID:5GAvi3wM0
>>133
本島ではピバーチ入れないな石垣島で初めて存在知った
本島ではピバーチ入れないな石垣島で初めて存在知った
134: カナダオオヤマネコ(茸) [ニダ] 2025/10/28(火) 21:39:21.50 ID:ARYLRj5q0
ソーキそばは飲んだ後に食うとめっちゃ癒されるんよ
150: セルカークレックス(ジパング) [MX] 2025/10/29(水) 01:13:33.85 ID:e2DCEVv10
ソーキそばに飽きて国際通りの小さな店で食った普通のラーメンが美味くてビクーリ
ソーキそばよりうめえじゃねえかってな
ソーキそばよりうめえじゃねえかってな
152: バリニーズ(庭) [DE] 2025/10/29(水) 02:01:27.04 ID:D2IhUQBf0
>>150
今は本土のラーメンチェーンも沢山沖縄に出てるしな
今は本土のラーメンチェーンも沢山沖縄に出てるしな
151: バリニーズ(庭) [DE] 2025/10/29(水) 01:59:08.09 ID:D2IhUQBf0
骨まで柔らかいソーキそばは美味かったな
本土では食えないと思う
本土では食えないと思う
154: スノーシュー(新日本) [BG] 2025/10/29(水) 03:21:04.76 ID:cwN4y9nO0
豚肉使っててなんであんなシケた味付けになるのか不思議
158: コラット(みかか) [GB] 2025/10/29(水) 03:34:03.13 ID:VkrxHn090
黙って軟骨そーきすば食っとけ
159: アメリカンボブテイル(庭) [US] 2025/10/29(水) 03:36:34.52 ID:ddN1PQK+0
沖縄に美味いもん無しって言うだろ
162: ラ・パーマ(みかか) [US] 2025/10/29(水) 04:09:24.63 ID:4wwW21320
>>159
何年か前に遊びで行ったけど何を食っても美味かったぜ
何年か前に遊びで行ったけど何を食っても美味かったぜ
170: ヒョウ(庭) [US] 2025/10/29(水) 08:45:36.29 ID:1nvH2Y0F0
沖縄そば、俺はダメだなあ
174: バーマン(ジパング) [EU] 2025/10/29(水) 12:00:48.69 ID:3TgQA2oG0
ソーキそばより三枚肉そばがメジャーやぞ
そんでジューシーもセットで食え
そんでジューシーもセットで食え
176: ラ・パーマ(庭) [CN] 2025/10/29(水) 12:54:54.44 ID:EFkby1l60
>>174
それだ。ソーキよりそれの方が美味かった
それだ。ソーキよりそれの方が美味かった
引用元 https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1761644020/







コメント