
1: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:21:13 ID:yJ6mXqI0Q
特に一人暮らしの大学生のが知りたい
食費に5万って高い?
食費に5万って高い?
5: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:25:00 ID:NGf404Byy
5万って普段なに食ってんの?
7: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:25:16 ID:yJ6mXqI0Q
>>5
大体コンビニ飯
大体コンビニ飯
8: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:25:17 ID:XHod3SdBx
5万って家族3人での月の食費クラスだろww
9: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:25:57 ID:yJ6mXqI0Q
5万ってそんな高いのかよ……
安い月でも4万は絶対超えるぞ……
安い月でも4万は絶対超えるぞ……
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394716873/
おすすめ記事
2: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:22:49 ID:LTyuqGILR
俺大学生 だいたい2万ちょい
3: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:23:15 ID:yJ6mXqI0Q
>>2
2万ってまじかよw
実家暮らしとかじゃなくて?
2万ってまじかよw
実家暮らしとかじゃなくて?
4: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:24:23 ID:LTyuqGILR
>>3
一人暮らしヨー ちな飲み代別なw
一人暮らしヨー ちな飲み代別なw
6: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:25:05 ID:yJ6mXqI0Q
>>4
どうやって食費抑えてんの?
どうやって食費抑えてんの?
10: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:27:10 ID:LTyuqGILR
>>6
男だが大学には手製弁当を持って行ってるんだ。米はじーちゃんが送ってくれるし
友達とメシ食いこともちょいちょいあるけどそんな高いモノ食べないしな。
男だが大学には手製弁当を持って行ってるんだ。米はじーちゃんが送ってくれるし
友達とメシ食いこともちょいちょいあるけどそんな高いモノ食べないしな。
18: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:29:41 ID:yJ6mXqI0Q
>>10
米炊いて弁当作ったらかなり安くなりそうだな
米炊いて弁当作ったらかなり安くなりそうだな
11: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:27:16 ID:FG13UErKR
自炊して月2.5くらい
ちなみに体感としては6割くらいしか満腹にならない常に腹減り状態
18: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:29:41 ID:yJ6mXqI0Q
>>11
やっぱ自炊は必須か
体鍛えてるから常に満腹にしておきたいんだよなぁ
やっぱ自炊は必須か
体鍛えてるから常に満腹にしておきたいんだよなぁ
12: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:27:26 ID:ItMQ9Vxl1
コンビニ弁当で食費がどうとかっていう時点で‥
18: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:29:41 ID:yJ6mXqI0Q
>>12
夜はパスタ作ってる
夜はパスタ作ってる
14: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:28:49 ID:uQytn1XUH
コンビニ飯って不味いし栄養ないし死ぬやろ…
20: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:31:09 ID:yJ6mXqI0Q
>>14
最近は結構うまいのもあるんだぜ
最近は結構うまいのもあるんだぜ
15: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:29:13 ID:80moy8499
一日の食費を1000円に抑えなされ
20: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:31:09 ID:yJ6mXqI0Q
>>15
どうあがいても無理
どうあがいても無理
16: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:29:14 ID:5FALlwPR4
朝 420
昼 580
夜 0
こんなもん
昼 580
夜 0
こんなもん
20: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:31:09 ID:yJ6mXqI0Q
>>16
飯抜くって感覚がすげーぜ
飯抜くって感覚がすげーぜ
17: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:29:29 ID:XHod3SdBx
いや、一人暮らしなら5万はちょっと高いくらい
でも家族がいてもそのくらいでいけるぞww
でも家族がいてもそのくらいでいけるぞww
20: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:31:09 ID:yJ6mXqI0Q
>>17
ちょい高いくらいだったら別にいいんかな
ちょい高いくらいだったら別にいいんかな
19: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:29:50 ID:LTyuqGILR
自炊はいいぞ ストレス発散になるし自分好みの味付けにできるし
24: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:33:08 ID:yJ6mXqI0Q
>>19
最近パスタ作りだした
アマゾンで買いだめして1食240円くらい
最近パスタ作りだした
アマゾンで買いだめして1食240円くらい
21: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:31:12 ID:XHod3SdBx
体鍛えてるなら、鳥の胸肉一択だろ!
脂肪控えめ、高タンパク!
しかも値段が安い!
脂肪控えめ、高タンパク!
しかも値段が安い!
22: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:32:26 ID:FG13UErKR
俺も鍛えてるけど、100g68円の鳥肉ばっか食ってる
あとはプロテインかな
あとはプロテインかな
エネルギー吸収で言うと常に満腹はよくない
24: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:33:08 ID:yJ6mXqI0Q
>>21>>22
鳥肉ってそんな安いのか
プロテイン代も結構高くつくんだよな
鳥肉ってそんな安いのか
プロテイン代も結構高くつくんだよな
23: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:32:44 ID:LTyuqGILR
もやしゆでる→ごま油と塩であえる→幸せになれる
25: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:33:32 ID:yJ6mXqI0Q
>>23
なにそれ絶対満腹にならなさそう
なにそれ絶対満腹にならなさそう
28: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:34:57 ID:LTyuqGILR
>>25
一緒に白米も食うんだよw
一緒に白米も食うんだよw
30: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:36:18 ID:yJ6mXqI0Q
>>28
あ、そうだよなww
あ、そうだよなww
26: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:34:17 ID:LTyuqGILR
しかしなんで体鍛えてるんだい?体育会か?
30: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:36:18 ID:yJ6mXqI0Q
>>26
いや、単に見た目のため
文化系サークル入ってるけどベンチ100kgあがるぜw
いや、単に見た目のため
文化系サークル入ってるけどベンチ100kgあがるぜw
27: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:34:31 ID:XHod3SdBx
胸肉を茹でる⇒割く⇒ポン酢等のドレッシングで!
さらに茹で野菜をつければ簡単なバンバンジーみたくなるよ!
さらに茹で野菜をつければ簡単なバンバンジーみたくなるよ!
30: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:36:18 ID:yJ6mXqI0Q
>>27
結構おいしそうだな
今度ためしてみよう
結構おいしそうだな
今度ためしてみよう
29: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:36:02 ID:FG13UErKR
24円もやしと3パック58円納豆は貧乏人の味方
okストアマジで安い
31: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:37:03 ID:yJ6mXqI0Q
>>29
安いな
スーパー行ってみようかな
安いな
スーパー行ってみようかな
32: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:37:32 ID:XHod3SdBx
鳥胸肉、卵を上手に使えば2~3万で余裕の健康鍛錬食が作れるよ!
ビルダー目指すならともかく、ある程度は脂肪もとって美味しくすれば
いいしねw
ビルダー目指すならともかく、ある程度は脂肪もとって美味しくすれば
いいしねw
34: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:38:49 ID:yJ6mXqI0Q
>>32
まじか
ちょっと料理研究する価値ありそうだな
まじか
ちょっと料理研究する価値ありそうだな
37: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:40:33 ID:FG13UErKR
鳥肉、卵、納豆、ニンニクあたりは筋トレの友だ
どれも安いし高タンパク
39: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:42:34 ID:yJ6mXqI0Q
>>37
へー、ニンニクも高タンパクなんだな
初めて知ったぜ
へー、ニンニクも高タンパクなんだな
初めて知ったぜ
38: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:40:36 ID:XHod3SdBx
さっきもあげたがバンバンジー
もも肉なら一口大に切って焼きながら焼肉のたれドバー
さらに玉ねぎも追加W
で満腹!スタミナ付けるときはにんにく追加すればOK!
もも肉なら一口大に切って焼きながら焼肉のたれドバー
さらに玉ねぎも追加W
で満腹!スタミナ付けるときはにんにく追加すればOK!
39: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:42:34 ID:yJ6mXqI0Q
>>38
今度作ってみるぜ!
サンクス!
今度作ってみるぜ!
サンクス!
40: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:43:14 ID:LTyuqGILR
1 安い胸肉買ってきて軽く油ひいたフライパンで軽く塩胡椒かけて焼く
2 焼き肉のタレを投入(味噌仕立てがオススメ)
3 仕上げに刻みニンニクを投入
4 千切りキャベツをのせたどんぶりご飯にのせる
5 幸せになれる
2 焼き肉のタレを投入(味噌仕立てがオススメ)
3 仕上げに刻みニンニクを投入
4 千切りキャベツをのせたどんぶりご飯にのせる
5 幸せになれる
42: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:45:47 ID:yJ6mXqI0Q
>>40
サンクス
とりあえず明日胸肉と胡椒買ってこよう
サンクス
とりあえず明日胸肉と胡椒買ってこよう
41: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:43:21 ID:XHod3SdBx
パスタは気をつけなよ。炭水化物過剰摂取になりやすいからね
味付け考えるとどうしても塩分も過剰になるし!
味付け考えるとどうしても塩分も過剰になるし!
42: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:45:47 ID:yJ6mXqI0Q
>>41
たしかに炭水化物の塊だからな…
たしかに炭水化物の塊だからな…
43: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:47:24 ID:LTyuqGILR
親子丼なんかもいいな
つーか一人暮らしだと必然的に丼物が多くなってしまうw
つーか一人暮らしだと必然的に丼物が多くなってしまうw
44: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:48:17 ID:XHod3SdBx
1の居住地区がわからないが、大体鶏肉の底値が胸なら38円/100g
もも肉なら68円/100gくらいじゃないのかな?
あえてこだわらないのなら、できれば国産の冷凍されてないのを
100円/100gぐらいで買ったほうがいいかも。
味が違うからね。
もも肉なら68円/100gくらいじゃないのかな?
あえてこだわらないのなら、できれば国産の冷凍されてないのを
100円/100gぐらいで買ったほうがいいかも。
味が違うからね。
46: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:49:18 ID:yJ6mXqI0Q
>>44
いろいろ買いながら試してみるわ!
いろいろ買いながら試してみるわ!
45: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:48:19 ID:yJ6mXqI0Q
とりあえず安くすませるには米か
炊飯器買ってこよう
炊飯器買ってこよう
54: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:53:31 ID:w964gnq8S
>>45
安い炊飯器なら1万以下で買えるし、
無洗米使えば量に合わせて水入れるだけでOKなんで超簡単
食料品買うするらとドンキや業務用スーパーがオススメ
ドンキは携帯クーポン使えばかなり安くできるし、
業務用スーパーは普通に一般人も買い物できるし冷凍の肉とかがめちゃくちゃ安いぞ
安い炊飯器なら1万以下で買えるし、
無洗米使えば量に合わせて水入れるだけでOKなんで超簡単
食料品買うするらとドンキや業務用スーパーがオススメ
ドンキは携帯クーポン使えばかなり安くできるし、
業務用スーパーは普通に一般人も買い物できるし冷凍の肉とかがめちゃくちゃ安いぞ
57: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:57:54 ID:yJ6mXqI0Q
>>54
業務用スーパーとかあるんか
ちょっと調べてみよう
業務用スーパーとかあるんか
ちょっと調べてみよう
59: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:59:01 ID:LTyuqGILR
>>57
近所のこと全然知らんのかいwww
近所のこと全然知らんのかいwww
47: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:49:21 ID:LTyuqGILR
ブラジル産安くていいよな
48: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:50:00 ID:yJ6mXqI0Q
ブラジル産とかあるのかw
49: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:51:21 ID:LTyuqGILR
鶏胸肉のブラジル産は安くて結構うまいぞw
50: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:52:33 ID:52yH1SigL
先月の食費は一万四千円だったよ
因みに自炊一切無しな
俺の体質的に二万はどうあがいても越えることはないわ
五万とか理解不能なレベル
因みに自炊一切無しな
俺の体質的に二万はどうあがいても越えることはないわ
五万とか理解不能なレベル
52: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:53:08 ID:4sA4W6ql8
>>50
少食ね!
少食ね!
57: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:57:54 ID:yJ6mXqI0Q
>>50
絶対痩せてるやろ!
今月の食費すでに2万超えてるわ!
絶対痩せてるやろ!
今月の食費すでに2万超えてるわ!
65: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)23:07:01 ID:4YrRZ9DJa
食費はなるべく削らないほうがいい
三大欲求の一つである食欲に制限をかけるのは感心しない
無論ある程度安く上げる方法を考えるのは悪いことじゃないけど
無理をして削ると体調にも異変をきたす
美味いものを食うというのはストレス解消にもなる
三大欲求の一つである食欲に制限をかけるのは感心しない
無論ある程度安く上げる方法を考えるのは悪いことじゃないけど
無理をして削ると体調にも異変をきたす
美味いものを食うというのはストレス解消にもなる
まあ>>50みたいに体質的なことがあるならまた話は別だけど
51: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:52:57 ID:XHod3SdBx
とりあえず1は大型スーパー行ってみなね。
コストコが近くにあれば桜鳥が国産ではおすすめW
コストコが近くにあれば桜鳥が国産ではおすすめW
57: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:57:54 ID:yJ6mXqI0Q
>>51
とりあえずスーパー探すとこからやな
とりあえずスーパー探すとこからやな
58: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)22:58:08 ID:L7sSgHEH3
東京23区で一人暮らししている底辺男だけど食費は4.5万くらい「欲しい」かなあ。
米は炊くし、味噌汁は自分で作る。これだけでかなり浮く。味噌汁はすげえ重要。
肉・野菜・魚はできるだけ安いものを狙う。納豆と豆腐と鶏卵とモヤシに日々感謝をする。
大豆の水煮(200g100円)で1食しのぐこともある。
意識していい油を摂らないと鬱や自律神経失調まっしぐら。
などなど経験上、食費は毎月3万はかけないと体調崩すよ。
俺は部屋に戻れる時間が殆どない仕事のせいで、
冷蔵庫が事実上死んでるから外食も込みで、
だいぶ割高ではあるはずだけど。
大丈夫とか言ってる奴には確実にハゲか不妊のフラグが立つ。
食費かけてない自慢はアホのすることだと知れ。
病気になったらウン十万飛ぶんだから、
食事で予防できるものは予防しないとアホだ。
料理本買ってきて、バランス考えて喰え。
一人暮らしの食費が5万以下なら十分に正常の範疇だよ。
61: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)23:03:02 ID:XHod3SdBx
>>58
まさにそのとおり!
外食は控えて塩分過多に注意していればなんとかなる!
でも、俺みたく料理が好きだと料理がストレス解消になるから
色々試したくなっちゃうんだよねwwwwwww
まさにそのとおり!
外食は控えて塩分過多に注意していればなんとかなる!
でも、俺みたく料理が好きだと料理がストレス解消になるから
色々試したくなっちゃうんだよねwwwwwww
68: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)23:17:49 ID:xJk971DfV
親戚の年金暮らしの70歳の叔父の食費は月1万5千円だそうだ。
若い頃から一日2食で自炊してたから
お米や調味料を含んだ食費でこれで十分なんだそうだ。
若い頃から一日2食で自炊してたから
お米や調味料を含んだ食費でこれで十分なんだそうだ。
69: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)23:19:23 ID:LTyuqGILR
一日二食ね~ やっぱしっかり三食とらないと元気でらんわ
67: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2014/03/13(木)23:13:47 ID:52yH1SigL
そういやこの間一日絶食しようとしたとき
我慢できなくなってキャットフード食ったわ
意外と腹ふくれた
我慢できなくなってキャットフード食ったわ
意外と腹ふくれた
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
冷凍うどんが無敵に決まってんだろ
腹にたまるし、味変えやすい
冷凍うどんが無敵に決まってんだろ
腹にたまるし、味変えやすい
冷凍うどんが無敵に決まってんだろ
腹にたまるし、味変えやすい
冷凍うどんが無敵に決まってんだろ
腹にたまるし、味変えやすい
冷凍うどんが無敵に決まってんだろ
腹にたまるし、味変えやすい
冷凍うどんが無敵に決まってんだろ
腹にたまるし、味変えやすい
うちは農家なので、米、野菜は自給。
でも、オカンとオトンが菓子好きなのと、嫁が肉食いたいというので、けっこう食費が膨らむ。
俺は、米と漬け物だけで、いいのに……。
うちは農家なので、米、野菜は自給。
でも、オカンとオトンが菓子好きなのと、嫁が肉食いたいというので、けっこう食費が膨らむ。
俺は、米と漬け物だけで、いいのに……。
うちは農家なので、米、野菜は自給。
でも、オカンとオトンが菓子好きなのと、嫁が肉食いたいというので、けっこう食費が膨らむ。
俺は、米と漬け物だけで、いいのに……。
うちは農家なので、米、野菜は自給。
でも、オカンとオトンが菓子好きなのと、嫁が肉食いたいというので、けっこう食費が膨らむ。
俺は、米と漬け物だけで、いいのに……。
うちは農家なので、米、野菜は自給。
でも、オカンとオトンが菓子好きなのと、嫁が肉食いたいというので、けっこう食費が膨らむ。
俺は、米と漬け物だけで、いいのに……。
うちは農家なので、米、野菜は自給。
でも、オカンとオトンが菓子好きなのと、嫁が肉食いたいというので、けっこう食費が膨らむ。
俺は、米と漬け物だけで、いいのに……。
うどんは食感が飽きる
やっぱ丼つーか飯が最強だろう
実家から米を送ってくれる友達とかマジ羨ましい
うどんは食感が飽きる
やっぱ丼つーか飯が最強だろう
実家から米を送ってくれる友達とかマジ羨ましい
うどんは食感が飽きる
やっぱ丼つーか飯が最強だろう
実家から米を送ってくれる友達とかマジ羨ましい
うどんは食感が飽きる
やっぱ丼つーか飯が最強だろう
実家から米を送ってくれる友達とかマジ羨ましい
うどんは食感が飽きる
やっぱ丼つーか飯が最強だろう
実家から米を送ってくれる友達とかマジ羨ましい
うどんは食感が飽きる
やっぱ丼つーか飯が最強だろう
実家から米を送ってくれる友達とかマジ羨ましい