今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

なぜ2chをやってるとリアルで明言する人は少ないのか

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 01:09:03.22 ID:NwOJt6An0.net

YouTube見てますTwitterやってます
下手するとニコ動見てますだってあるのに2chの◯◯板よく見ますとか言わないのな


2: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:zKjfApQp0.net

2ちゃんねる自慢とか気持ち悪いじゃん


3: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:8sOuCVgq0.net

自分のオナニーを詳細に公言するやつはいないだろ


6: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 01:10:47.46 ID:NwOJt6An0.net

>>3
オナニーなのはTwitterも同じだろ


8: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:40LrGGgL0.net

恥ずかしいことだからだよ


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398787743/

おすすめ記事
4: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:fbKFOtvS0.net

ようつべ見てるとかいちいち言うか?


5: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:y9jetv+70.net

リアルでねらーと知り合いたいと思わんわ


11: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 01:11:34.78 ID:NwOJt6An0.net

>>5
まさにこの感覚が明言しないしにくい環境を作ってるんだろうが
それをなんでなのか考えてんだわ


7: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DPEZ+tc20.net

匿名だってのにそれらと同列に扱うのはおかしいだろ


9: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:2wG1CMK+0.net

そもそも2ちゃん自体をよく知らない人が多いから言わないってだけ
話題に登ればふつうに話すでしょ


10: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DmYfNuE50.net

飲み会でしこたま飲まされて2chやってますって公言しちゃって会社辞めたわ
酔って記憶無くなるとか嘘だろハッキリ覚えてるわ死にてえ


13: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:58wgsywe0.net

どこの板とは言わないけどたまに見るって言うわ
書き込んでるのは言えない


14: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:OnuKYYWk0.net

スマホ見られてバレた
それ以来ネラーネラー言われてうるさい


15: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:92IjhZBx0.net

聞かれたら正直に答えるけど、まずそんな質問する奴と知人になりたくはない


16: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:2/vx2Tp+0.net

つまり、
2ch = 影で悪口を言う人
ていう悪いイメージがあるからじゃん?


17: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 01:16:14.65 ID:NwOJt6An0.net

>>16
長文できもっちわるい愚痴書いてんのはTwitterも一緒だな


18: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:BzVWBYgl0.net

なお何故かまとめは許される模様


19: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 01:19:01.88 ID:NwOJt6An0.net

>>18
俺からすればまとめだけ見てるほうがキモいわ
アフィに洗脳されてる奴と認識する


20: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:klrlZLJ60.net

匿名の掲示板だし


21: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:PjV15gLT0.net

近所の男子高校生に至ってはエロサイトを見てることを公言してたけど
2ch見てるってのは聞かないな


22: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 01:21:52.35 ID:NwOJt6An0.net

好きな食べ物は?
好きな色は?
好きな板は?
とかこれぐらい同列で扱って貰ったっていい


23: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 01:25:29.96 ID:NwOJt6An0.net

2ch見ることってもう普通になってもいいと思うんだけどなあ


25: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:zgyCThvN0.net

>>23
実際普通だと思うけど
匿名掲示板であることに意味があるんだから公言したら意味がなくなる


27: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 01:33:44.56 ID:NwOJt6An0.net

>>25
リンクさせてはいけないのはIDとその個人だろ
閲覧していることを公言することが匿名の意味を消すとは思えない


28: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:8sOuCVgq0.net

>>27
この人は匿名性が必要な発言や思想を日常的にしているんだな、
というのは十分に不信感につながる


29: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 01:40:15.62 ID:NwOJt6An0.net

>>28
そんなこと言ったら会ったこともなければ顔も知らない人だけど
名前と肩書きだけで信じますだなんてそれこそ変な話じゃねーか


30: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:zgyCThvN0.net

リアルと切り離された空間ならではの心地よさというのもある
公言することで特定されないまでもリアルと繋がってしまう感が湧き上がる
別にいかがわしい発言なんてしてねーよ


31: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:8sOuCVgq0.net

>>30
>別にいかがわしい発言なんてしてねーよ

という人でさえ
 
中国の沖縄に対する領土的野心はガチ
19 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2014/04/30(水) 00:52:17.95 ID:zgyCThvN0
でも肝心の沖縄人はアメリカの基地にも自衛隊の基地にも反発してるから
要するに中国の侵略を心待ちにしてるんだよな


こんな発言してるんだもん
さすがにリアルでこんな発言してたらちょっとアレッ?て思われるししないだろ?


34: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 01:54:07.42 ID:NwOJt6An0.net

>>31
またTwitterを持ち出して悪いが
今キチガイのようなキャラを演じる寒い文化が流行ってるから
Tweet見られる方がこの人危ない…て思うと思うぞ


39: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:8sOuCVgq0.net

>>34
だからそういう奴はアカウントと本人を紐付けて公表してないだろ普通
リアルプロフィールでそんなツイートしてるやつはどの道ほんとのキチガイだよ


24: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:qAo+Q9Ko0.net

2ch見てることがバレたら終わる奴って
元々の周りとの関係が終わってるだろ


26: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:qr7htcIm0.net

キモいから


32: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:qszXIVWC0.net

にちゃんの話題は友人同士でもお互い距離見ながら隙を伺ってる感じ


37: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:UMSEZYo90.net

リアルでにちゃん公言するやつなんてロクなやついねーからな
ニコ動も生放送やってますとかいわれたら普通に気持ち悪いわ


40: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 02:06:12.82 ID:NwOJt6An0.net

>>37
現時点じゃロクなやつはいないだろうな


41: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:UMSEZYo90.net

現時点とか逃げなくてもうそれでFAだろ
匿名で民度の低い掲示板をやってることを誇張すること自体あほなんですわ
ばかでーすっていってるもんだろ
それが常識だから健常なやつはいわない

誇張したい自意識が高いやつは他をやればいい
住み分けできてるのに疑問を持つことが意味不明


42: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 02:20:30.13 ID:NwOJt6An0.net

>>41
民度が低いのはニコ動も同じ
Twitterの場合はTweetの内容からバカか否か判断される
見る板の名前だけでアホかどうかは如何様にも変わる
2chやってます = バカ こうなるのはまだ早い


43: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:UMSEZYo90.net

なんでTwitterやらニコ動やらをにちゃんと同一視してんの?
そこがおかしいっていってるだろ
住み分けっていってるのになにいってんだこいつ


45: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 02:26:45.22 ID:NwOJt6An0.net

>>43
元々はやってること事態公言はしないツールだったから


44: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:par5NSCJ0.net

世間体というかそんな感じだろ
ニコ動やTwitterはメディアとかにも普通に出てるけど2chはいいイメージないからな


46: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 02:30:44.74 ID:NwOJt6An0.net

>>44
ニコ動にいいイメージなんてつかねーだろ
警察に注意される様を放送するぐらいだぞ


47: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:UMSEZYo90.net

ニコ動なんて口コミなんかで一気に広まっただろなにいってんだこいつ
それにニコ動でのテレビ番組やら芸能人がでてるだろ それが世間体の違い
ネットやVIPでのことを鵜呑みとか本当に頭悪いな

そもそもTwitterならリアルと連携、交流
ニコ動なら投稿動画をみてもらったり、生放送をみてもらったりなどまだわかる

にちゃんやってるって公言する意図ってなんだよ


50: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/30(水) 02:42:41.03 ID:NwOJt6An0.net

>>47
携帯電話スマホの普及,まとめなどで確実に情報の量で無視できない存在が2ch
2ch関連に時間を割く事はこれから絶対多くなる なのに何故隠す?
テレビが盛んだった頃は昨日の◯◯見た?などの話のタネにすることが多かった
今はないけどな


48: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:dLRqgsRZ0.net

2ちゃんやってる奴が少数派だってことに気づいていないのかな^^;


49: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:3huU+8IS0.net

「mixiやってる?」ってお姉さんに
「2chなら」って言ったら怖がられたよ
後に誤解は解けたけど



.
人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談生活
スポンサーリンク

コメント