1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:13:34.34 ID:5c4bUqMD0
巨大なオブジェや銅像を見ると寒気がしてその場から動けなくなる…
想像力が豊かな人に多いらしい
 
      巨大なオブジェや銅像を見ると寒気がしてその場から動けなくなる…
想像力が豊かな人に多いらしい
 
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:15:07.06 ID:5c4bUqMD0


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:16:18.49 ID:5c4bUqMD0




10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:17:51.40 ID:5NfJf3gp0
>>6
これは俺でも怖いわw
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:19:09.35 ID:5c4bUqMD0
>>10
この無数に並ぶ仏像が夜の海の底に無数に並んでるのを想像してみろよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:16:20.26 ID:29rWVvE90
画像でも怖いの?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:18:29.19 ID:5c4bUqMD0
>>7
実際見る程じゃないけど怖い
実際動いてる姿が想像出来ちゃう
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:19:48.35 ID:p+YiVfvm0
>>12
それ精神病だよ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:22:01.08 ID:5c4bUqMD0
あれ?
書き込みが出来ない
>>18
何て云う病気なんだ?
北海道で熊のでかい銅像見て以来こうなった
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:35:33.31 ID:p+YiVfvm0
>>23
MegalophobiaとLook-uppfobiaだと思うよ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:36:04.38 ID:5c4bUqMD0
>>48
ありがとう
後で調べてみるよ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:17:49.92 ID:5c4bUqMD0




281: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:55:52.24 ID:7+d4TFIpO
>>9
二枚目仙台にあるやつだろ
マジ怖いよ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:23:01.21 ID:5c4bUqMD0

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:24:57.75 ID:5c4bUqMD0

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:26:27.83 ID:5c4bUqMD0


海+巨像怖すぎる…
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:27:59.97 ID:5c4bUqMD0


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:30:50.85 ID:5c4bUqMD0


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:32:38.90 ID:nbuAlPUN0
>>37
上の画像あかんわ・・・
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:31:51.20 ID:5c4bUqMD0


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:33:13.62 ID:kte0Nw3r0




45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:34:14.43 ID:5c4bUqMD0



52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:37:08.32 ID:p+YiVfvm0
西洋のくれ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:37:11.09 ID:kte0Nw3r0

像ではないけど、これもかなりのもんだよな・・・
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:39:06.82 ID:5c4bUqMD0
>>53
何とも言えない威圧感があるな
ロシアかどっかの草原に似たようなのがあった
建て物でも何でもない只のオブジェが草原に立ってんだぜ
発狂するわ
254: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/16(金) 00:12:33.19 ID:D0zKCp860
>>53
PLの塔か
毎日見てるから何とも思わんわ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:40:22.20 ID:5c4bUqMD0



2枚目は巨像恐怖症の俺のおススメ
見た瞬間叫んでしまった
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:42:51.90 ID:p+YiVfvm0
>>58
一枚目好きだ
>>1と一緒に巨像見に行きたいwwww
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:43:38.27 ID:5c4bUqMD0
>>64
ガチで怖がって楽しくないと思うぞ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:41:53.67 ID:rGl20d8lP
湾岸の
巨大なクレーンとか
工場の巨大パイプとか
石油貯蔵タンクとか
海ってだけでも恐怖なのに
そこに巨大建造物があるともう怖くて怖くて
分かるかなこの気持ち
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:42:52.85 ID:5c4bUqMD0
>>60
そんなあなたにはこの画像

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:41:57.82 ID:5c4bUqMD0


希望があったので西洋系のを貼って来ます
1番上のはおススメ怖すぎ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:44:09.39 ID:8V4RaDXM0
いまだダムホールは画像みれん
あとブルーホールみたいなのもだめw
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:45:08.09 ID:p+YiVfvm0
>>68

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:50:31.61 ID:8V4RaDXM0
>>71
だからみれんてw
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:51:54.47 ID:p+YiVfvm0
>>90
見た?ねえ見た?wwww
感想どうぞ!
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:52:26.82 ID:8V4RaDXM0
>>93
みれるわけねーだろw
89: ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2011/09/15(木) 22:49:51.34 ID:ahybRA/S0
>>68



69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:44:30.10 ID:5c4bUqMD0
これから西洋系を多目に貼って来ます



70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:45:04.69 ID:F1kBiIQa0
ゲームだと全然怖くない
操作してるキャラクターと遮断されてるからかな
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:45:25.69 ID:8V4RaDXM0
>>70
ワンダが少し感じるんじゃない?
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:45:24.99 ID:5c4bUqMD0



79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:47:23.02 ID:p+YiVfvm0
>>72
三枚とも光速で保存した
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:46:35.69 ID:oCHA7Spb0
つかガンツの彫刻が動くのはマジ怖いわ
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:47:17.59 ID:5c4bUqMD0



85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:48:41.35 ID:5c4bUqMD0



87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:49:20.10 ID:LToBIdfJ0
何かこう・・・無機物っぽいほうが怖いな
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:50:43.98 ID:5c4bUqMD0

3枚目好きだからもっかい
この目の前で平然と泳げる人がいたら尊敬する
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:52:00.87 ID:5c4bUqMD0


97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:52:42.05 ID:kte0Nw3r0



102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:53:43.47 ID:5c4bUqMD0
>>97
3枚目怖い
食べられちゃう
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:53:25.52 ID:8vUiah5r0
なんでこれがないんだよ
>>1が見たら泣くかもな
圧倒的

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:54:10.38 ID:5c4bUqMD0
>>100
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:54:51.81 ID:5c4bUqMD0
>>100の画像怖すぎる
何でこんな何もない所にこんな巨大なオブジェがあるんだ
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:56:39.55 ID:oCHA7Spb0
>>100
これが倒れてきたら怖えー
想像するとひざの裏がすくむわ
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:56:43.20 ID:kte0Nw3r0
>>100
こりゃああいい!
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:57:32.51 ID:5c4bUqMD0



>>100みたいな画像を持ってる人他にもいる?
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:11:55.65 ID:5c4bUqMD0
>>100の画像の詳細が知りたい
どこにあんの?
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:55:59.31 ID:5c4bUqMD0


ワンダと巨像が苦手な人は3枚目見ない方がいいかも
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:57:53.52 ID:SJiXVp3d0
2mくらいの二足立ちしてる狸の銅像が気持ち悪くて昔泣いてたわ。
めっちゃ恐ろしい顔してるんだよね。
なんか歩いてきて襲われそうって思ってた。
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:02:30.67 ID:5c4bUqMD0
>>115
巨像恐怖症だよそれ
発症の起因となった物が俺と同じ
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:58:41.95 ID:dBKjSHlt0
俺は海中巨大生物が怖い
ネッシーとかマリオ64の巨大ウツボとかな
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:59:57.71 ID:8V4RaDXM0
>>117
深海魚て未知数らしいからすごいよなw
長さ10km20kmのクジラとか、魚がうようよいるらいいよw
129: ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2011/09/15(木) 23:01:18.47 ID:ahybRA/S0
>>117





137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:04:12.93 ID:dBKjSHlt0
>>129
鳥肌たった
121: ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2011/09/15(木) 22:59:16.50 ID:ahybRA/S0

133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:02:30.67 ID:5c4bUqMD0
>>121
怖い…
夜犬の散歩してたとき大きな木がこんな風に見えた
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:00:39.85 ID:5c4bUqMD0



132: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/15(木) 23:02:16.66 ID:W7RZAagS0
バオバブの木が怖いのは僕だけですか



140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:04:26.27 ID:kte0Nw3r0

これとかもだいぶ狂ってるぜ
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:07:16.43 ID:5c4bUqMD0
>>140
怖い…
151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:08:58.32 ID:5c4bUqMD0



2枚目の仏像ってどうやって作ったんだろ
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:11:03.65 ID:zj/JBP6QO
>>151
2枚目DEKEEEEEー!!!!!
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:09:59.99 ID:8D7FAnUZ0
これ出てなくね?
美しさ的に言ったらナンバー1


159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:11:10.65 ID:kte0Nw3r0
>>153
これやばい!
でけえええ
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:11:55.65 ID:5c4bUqMD0
>>153
ロシアの銅像でしょ?
有名な奴だね怖いわ
156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:10:31.67 ID:bTbrNC4Q0
このスレのお蔭で巨像好きに目覚めてしまった
なんか別の世界からやってきたみたいでいいな
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:11:55.65 ID:5c4bUqMD0
>>156
おめでとう
巨像マニアが増えて嬉しいわ
167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:13:37.62 ID:5c4bUqMD0



178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:17:56.11 ID:kte0Nw3r0


180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:18:43.15 ID:bTbrNC4Q0
>>178
二枚目いただきました
185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:20:34.19 ID:5c4bUqMD0
>>178
2枚目怖すぎる
あの下を散歩しろと言われたら怖くて気絶する
182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:19:48.70 ID:5c4bUqMD0

大体こんなもんですね
巨像に興味が出てきた人が増えたら嬉しかったです!
190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:22:06.12 ID:5c4bUqMD0

この画像貼るの忘れてた
193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:22:56.11 ID:bTbrNC4Q0
>>190
これはホラーのレベル
でも保存した
199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:24:42.10 ID:5c4bUqMD0


200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:25:36.51 ID:5c4bUqMD0



203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:27:26.99 ID:F1kBiIQa0
普通の人はモノクロの夢を見るけど、想像力が豊かな人はカラーの夢を見るらしい
207: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:29:21.52 ID:5c4bUqMD0
>>203
昔っからカラーの夢しか見た事ないぞ
つーかモノクロの夢が普通なのか?
銅像だけじゃなく巨大な山とかが寝てるヒツジの様に見えたりとか言い事ないわ
だけど学校で描かされた創作作品ではいつも賞貰ってたわ
204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:27:48.23 ID:5c4bUqMD0

205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:28:29.55 ID:kte0Nw3r0


216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:33:01.75 ID:5c4bUqMD0

219: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:34:20.94 ID:5c4bUqMD0

221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:35:43.31 ID:5c4bUqMD0


222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:36:16.13 ID:5c4bUqMD0

こええええええええええええええええ
275: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:27:21.81 ID:q6JMfJp70



277: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:37:19.33 ID:cmIlL35R0
ソーラーアークも何気に怖い。

264: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:20:50.84 ID:q6JMfJp70


54メートルあるそうです
269: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:22:37.41 ID:wo9lqTTw0
>>264
かっけええええええええええええ
このシンプルさがいいよな
なんでこういう形をしてるのかとか謎だらけで
267: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:21:57.68 ID:q6JMfJp70



272: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:24:28.73 ID:4igx65Tu0
>>267
⊂(^ω^)⊃にしかみえない


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:16:18.49 ID:5c4bUqMD0




10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:17:51.40 ID:5NfJf3gp0
>>6
これは俺でも怖いわw
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:19:09.35 ID:5c4bUqMD0
>>10
この無数に並ぶ仏像が夜の海の底に無数に並んでるのを想像してみろよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:16:20.26 ID:29rWVvE90
画像でも怖いの?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:18:29.19 ID:5c4bUqMD0
>>7
実際見る程じゃないけど怖い
実際動いてる姿が想像出来ちゃう
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:19:48.35 ID:p+YiVfvm0
>>12
それ精神病だよ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:22:01.08 ID:5c4bUqMD0
あれ?
書き込みが出来ない
>>18
何て云う病気なんだ?
北海道で熊のでかい銅像見て以来こうなった
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:35:33.31 ID:p+YiVfvm0
>>23
MegalophobiaとLook-uppfobiaだと思うよ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:36:04.38 ID:5c4bUqMD0
>>48
ありがとう
後で調べてみるよ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:17:49.92 ID:5c4bUqMD0




281: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:55:52.24 ID:7+d4TFIpO
>>9
二枚目仙台にあるやつだろ
マジ怖いよ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:23:01.21 ID:5c4bUqMD0

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:24:57.75 ID:5c4bUqMD0

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:26:27.83 ID:5c4bUqMD0


海+巨像怖すぎる…
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:27:59.97 ID:5c4bUqMD0


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:30:50.85 ID:5c4bUqMD0


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:32:38.90 ID:nbuAlPUN0
>>37
上の画像あかんわ・・・
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:31:51.20 ID:5c4bUqMD0


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:33:13.62 ID:kte0Nw3r0




45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:34:14.43 ID:5c4bUqMD0



52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:37:08.32 ID:p+YiVfvm0
西洋のくれ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:37:11.09 ID:kte0Nw3r0

像ではないけど、これもかなりのもんだよな・・・
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:39:06.82 ID:5c4bUqMD0
>>53
何とも言えない威圧感があるな
ロシアかどっかの草原に似たようなのがあった
建て物でも何でもない只のオブジェが草原に立ってんだぜ
発狂するわ
254: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/16(金) 00:12:33.19 ID:D0zKCp860
>>53
PLの塔か
毎日見てるから何とも思わんわ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:40:22.20 ID:5c4bUqMD0



2枚目は巨像恐怖症の俺のおススメ
見た瞬間叫んでしまった
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:42:51.90 ID:p+YiVfvm0
>>58
一枚目好きだ
>>1と一緒に巨像見に行きたいwwww
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:43:38.27 ID:5c4bUqMD0
>>64
ガチで怖がって楽しくないと思うぞ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:41:53.67 ID:rGl20d8lP
湾岸の
巨大なクレーンとか
工場の巨大パイプとか
石油貯蔵タンクとか
海ってだけでも恐怖なのに
そこに巨大建造物があるともう怖くて怖くて
分かるかなこの気持ち
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:42:52.85 ID:5c4bUqMD0
>>60
そんなあなたにはこの画像

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:41:57.82 ID:5c4bUqMD0


希望があったので西洋系のを貼って来ます
1番上のはおススメ怖すぎ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:44:09.39 ID:8V4RaDXM0
いまだダムホールは画像みれん
あとブルーホールみたいなのもだめw
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:45:08.09 ID:p+YiVfvm0
>>68

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:50:31.61 ID:8V4RaDXM0
>>71
だからみれんてw
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:51:54.47 ID:p+YiVfvm0
>>90
見た?ねえ見た?wwww
感想どうぞ!
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:52:26.82 ID:8V4RaDXM0
>>93
みれるわけねーだろw
89: ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2011/09/15(木) 22:49:51.34 ID:ahybRA/S0
>>68



69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:44:30.10 ID:5c4bUqMD0
これから西洋系を多目に貼って来ます



70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:45:04.69 ID:F1kBiIQa0
ゲームだと全然怖くない
操作してるキャラクターと遮断されてるからかな
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:45:25.69 ID:8V4RaDXM0
>>70
ワンダが少し感じるんじゃない?
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:45:24.99 ID:5c4bUqMD0



79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:47:23.02 ID:p+YiVfvm0
>>72
三枚とも光速で保存した
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:46:35.69 ID:oCHA7Spb0
つかガンツの彫刻が動くのはマジ怖いわ
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:47:17.59 ID:5c4bUqMD0



85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:48:41.35 ID:5c4bUqMD0



87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:49:20.10 ID:LToBIdfJ0
何かこう・・・無機物っぽいほうが怖いな
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:50:43.98 ID:5c4bUqMD0

3枚目好きだからもっかい
この目の前で平然と泳げる人がいたら尊敬する
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:52:00.87 ID:5c4bUqMD0


97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:52:42.05 ID:kte0Nw3r0



102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:53:43.47 ID:5c4bUqMD0
>>97
3枚目怖い
食べられちゃう
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:53:25.52 ID:8vUiah5r0
なんでこれがないんだよ
>>1が見たら泣くかもな
圧倒的

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:54:10.38 ID:5c4bUqMD0
>>100
うわああああああああああああああああああああああああああ 
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
怖いいいいいいいいいいいいいいいいいい
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
怖いいいいいいいいいいいいいいいいいい
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:54:51.81 ID:5c4bUqMD0
>>100の画像怖すぎる
何でこんな何もない所にこんな巨大なオブジェがあるんだ
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:56:39.55 ID:oCHA7Spb0
>>100
これが倒れてきたら怖えー
想像するとひざの裏がすくむわ
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:56:43.20 ID:kte0Nw3r0
>>100
こりゃああいい!
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:57:32.51 ID:5c4bUqMD0



>>100みたいな画像を持ってる人他にもいる?
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:11:55.65 ID:5c4bUqMD0
>>100の画像の詳細が知りたい
どこにあんの?
【建築】ユーゴスラビア、第二次世界大戦の記憶に建つ忘れ去られたモニュメント
by Jan Kempenaers(画像26pics)
http://www.pictureslife.net/archives/3038566.html
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:55:59.31 ID:5c4bUqMD0


ワンダと巨像が苦手な人は3枚目見ない方がいいかも
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:57:53.52 ID:SJiXVp3d0
2mくらいの二足立ちしてる狸の銅像が気持ち悪くて昔泣いてたわ。
めっちゃ恐ろしい顔してるんだよね。
なんか歩いてきて襲われそうって思ってた。
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:02:30.67 ID:5c4bUqMD0
>>115
巨像恐怖症だよそれ
発症の起因となった物が俺と同じ
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:58:41.95 ID:dBKjSHlt0
俺は海中巨大生物が怖い
ネッシーとかマリオ64の巨大ウツボとかな
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 22:59:57.71 ID:8V4RaDXM0
>>117
深海魚て未知数らしいからすごいよなw
長さ10km20kmのクジラとか、魚がうようよいるらいいよw
129: ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2011/09/15(木) 23:01:18.47 ID:ahybRA/S0
>>117





137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:04:12.93 ID:dBKjSHlt0
>>129
鳥肌たった
121: ヒキコモRe: ◆AloneVBiZ. :2011/09/15(木) 22:59:16.50 ID:ahybRA/S0

133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:02:30.67 ID:5c4bUqMD0
>>121
怖い…
夜犬の散歩してたとき大きな木がこんな風に見えた
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:00:39.85 ID:5c4bUqMD0



132: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/15(木) 23:02:16.66 ID:W7RZAagS0
バオバブの木が怖いのは僕だけですか



140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:04:26.27 ID:kte0Nw3r0

これとかもだいぶ狂ってるぜ
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:07:16.43 ID:5c4bUqMD0
>>140
怖い…
151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:08:58.32 ID:5c4bUqMD0



2枚目の仏像ってどうやって作ったんだろ
158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:11:03.65 ID:zj/JBP6QO
>>151
2枚目DEKEEEEEー!!!!!
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:09:59.99 ID:8D7FAnUZ0
これ出てなくね?
美しさ的に言ったらナンバー1


159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:11:10.65 ID:kte0Nw3r0
>>153
これやばい!
でけえええ
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:11:55.65 ID:5c4bUqMD0
>>153
ロシアの銅像でしょ?
有名な奴だね怖いわ
156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:10:31.67 ID:bTbrNC4Q0
このスレのお蔭で巨像好きに目覚めてしまった
なんか別の世界からやってきたみたいでいいな
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:11:55.65 ID:5c4bUqMD0
>>156
おめでとう
巨像マニアが増えて嬉しいわ
167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:13:37.62 ID:5c4bUqMD0



178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:17:56.11 ID:kte0Nw3r0


180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:18:43.15 ID:bTbrNC4Q0
>>178
二枚目いただきました
185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:20:34.19 ID:5c4bUqMD0
>>178
2枚目怖すぎる
あの下を散歩しろと言われたら怖くて気絶する
182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:19:48.70 ID:5c4bUqMD0

大体こんなもんですね
巨像に興味が出てきた人が増えたら嬉しかったです!
190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:22:06.12 ID:5c4bUqMD0

この画像貼るの忘れてた
193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:22:56.11 ID:bTbrNC4Q0
>>190
これはホラーのレベル
でも保存した
199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:24:42.10 ID:5c4bUqMD0


200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:25:36.51 ID:5c4bUqMD0



203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:27:26.99 ID:F1kBiIQa0
普通の人はモノクロの夢を見るけど、想像力が豊かな人はカラーの夢を見るらしい
207: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:29:21.52 ID:5c4bUqMD0
>>203
昔っからカラーの夢しか見た事ないぞ
つーかモノクロの夢が普通なのか?
銅像だけじゃなく巨大な山とかが寝てるヒツジの様に見えたりとか言い事ないわ
だけど学校で描かされた創作作品ではいつも賞貰ってたわ
204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:27:48.23 ID:5c4bUqMD0

205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:28:29.55 ID:kte0Nw3r0


216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:33:01.75 ID:5c4bUqMD0

219: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:34:20.94 ID:5c4bUqMD0

221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:35:43.31 ID:5c4bUqMD0


222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 23:36:16.13 ID:5c4bUqMD0

こええええええええええええええええ
275: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:27:21.81 ID:q6JMfJp70



277: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:37:19.33 ID:cmIlL35R0
ソーラーアークも何気に怖い。

264: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:20:50.84 ID:q6JMfJp70


54メートルあるそうです
269: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:22:37.41 ID:wo9lqTTw0
>>264
かっけええええええええええええ
このシンプルさがいいよな
なんでこういう形をしてるのかとか謎だらけで
267: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:21:57.68 ID:q6JMfJp70



272: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/16(金) 00:24:28.73 ID:4igx65Tu0
>>267
⊂(^ω^)⊃にしかみえない



コメント