今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

電車で食事するなっていう奴って駅弁の事を何だと思ってんの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yArSTSZq0

飯食うぐらいいいだろ心の狭い奴だなぁ


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ohjj0E8O0

ロングシートで食うなつってんだよ


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yArSTSZq0

>>2
細けぇ奴だな


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:at6qHd2H0

立って食うなつってんだよ


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JGW/wjlT0

たまには特急乗って駅弁食べたいよね


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392617534/

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jABF24VV0

電車で食う奴はいい
バスでは絶対食うな


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yArSTSZq0

>>6
昔、通学バスで飯食ってる先生をみた事がある


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vEQMSzHG0

駅で食えよ。車内で食うなよ


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kJz9yVKX0

食っても良いけど俺にもよこせってだけだろ


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rwqxYiRR0

どこの田舎だよ


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mE9ctAoy0

ボックスはおk


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IECSNa340

友達が電車でカツ丼食おうとしたときは流石に止めた


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yArSTSZq0

>>13
持ち帰り用の容器に入ってる奴ならいいんじゃね?


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6wZIaOad0

新幹線で食えよ


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:e5wONwSI0

体力ある若い間だけの楽しみだと思ってます


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CDIIIfmV0

東西線でカップ麺食ってたババアいたんだがどうにかしてくれ


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DIqqZpmY0

羨ましいから見せびらかすなって言いたいんだろたぶん


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PKjKa+YoO

他人が食ってるものの臭いはなんであんなに臭いんだろう


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yArSTSZq0

>>22
自分が食ってる時→うわーいいにおい
他人が食ってる時→臭えんだよボケ死ね

なぜなのか


23: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) ID:FWLAtr9Q0

>>1
仮に食べこぼしたりで床に落ちた食べ物を
全ての客が拾うと思うか?
結果的に清掃に時間かかったりすると
ダイヤを維持できなる可能性がある
更には悪臭の可能性も排除出来ない
車輌の買い換えサイクルも早くなる可能性がある


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yArSTSZq0

>>23
その程度、鉄道会社がそこまで見越せばいいだけの話


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IECSNa340

電車で地べたに座ってLチキ食ってた金髪の小学生は殴りたかったわ
親が屑なの丸分かり


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rwqxYiRR0

別に食う食わないは自由
でも食ってたら恥というものを知らない底辺なんだなと思われるけど


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yArSTSZq0

>>29
自由だよって言っておきながら実質選択権を与えないやり方が一番陰湿だと思う


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7nn2aGzj0

>>33
いいじゃん気にしなければ
豆腐メンタルなお前が悪い


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7nn2aGzj0

匂いが広がらなくて片手で食える物なら好きにすればいい
それ以外はクロスシートで食え


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YC8qqfKl0

別に食ってもいいがマックだけは止めてほしい

匂いだけはくっそ旨そうなんだよ・・・


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tS1ZjDDSi

売店で酒売る→酔っ払う→グモる
もうアホかと


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9+LSKo4D0

通勤型と近郊型で食ったらあかん


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yArSTSZq0

>>40
通勤中に朝飯も済ますのって効率いいじゃん


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tS1ZjDDSi

>>42
10秒チャージくらいならいいけど本格的に食べるなと


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hFdQCFRm0

えきべんて2人掛けの席でくうやつだろ?


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DdNS4jMgO

よそ者には観光列車でも
地元民には通勤列車だったりするから
自然な線引きは難しいよな


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ipm48oUU0

馬鹿か?駅で食い物が売ってるってことは鉄道会社が許可してるってことだろ
肉まんもフライドチキンもピザポテトも余裕で食ってるわ


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:j5iKhVw00

実際、公共交通機関が充実した都市部だけの感覚だよ。
田舎はちょっとした遠出のときに電車に乗るから、飯食うのが普通。


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IECSNa340

>>52
小学校の通学路全部田んぼのクソ田舎だけど
電車で飯食ってる奴はうざい
臭いしないものなら許す


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tYxoykjV0

臭うんだよ


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yArSTSZq0

>>53
においを気にしすぎなんだよ


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yArSTSZq0

仕事帰りのおっさんとかだとビール飲んでる人もたまにいるよね


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gVcENxix0

>>1
ラッシュ時はNG(食べれないと思うけど)
臭うものやカス散らかすのもNG
他はいいと思う


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yArSTSZq0

>>55
においぐらいどうでもいいだろ…


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gVcENxix0

>>59
言ってから気付いたけど俺も臭いはどうでもいいわ(笑)
そもそもコンビニ食や弁当はあんまり臭わないしな


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7nn2aGzj0

早く起きて食えばいいじゃん
脳のサイクルで言えば電車の中は本読むか勉強してた方が効率良くないか?


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3gxQdsve0

飲食禁止とか書いて無けりゃ常識の範囲内で食えばいい


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iY9MdRFb0

くせーんだよ!ってキレられてもいいなら食えばいいんじゃね
どこにでも頭おかしいキチガイいるから気をつけろよ


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DIqqZpmY0

心に余裕がないんだよお前らピリピリしやがって
のんびり郊外へでも電車で出かけて駅弁でも食ってこい



.

コメント