自意識過剰なのってすごく損だよな

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:09:38.07 ID:Fc6QxQQj0.net
外出ても周りの目ばっかり気にして楽しくないし
人の目を気にしない奴が羨ましい
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:10:32.59 ID:Fr42CaAx0.net
小さい頃、冷やかす人が近くに居た人
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:11:33.18 ID:6k7JDt6I0.net
>>3
あてはまってワロタ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:12:03.58 ID:1dKXrtpu0.net
>>3
なるほど
常に他人にどう思われるか考えながら行動してたらそうなるのかもな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:10:51.78 ID:fJYnkAYt0.net
悪化すると自己顕示欲と被害妄想も出てくるからな

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403550578/

おすすめ記事

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:14:10.40 ID:Fc6QxQQj0.net
>>4
自分もそういうのあるような気がする

旅行行ってもなんか楽しくない
単に自分が大人になって、出かけるだけでは

わくわくしなくなっただけなのかもしれんけど
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:11:53.61 ID:8HtWFGMZ0.net
そういうのよく「気にし過ぎだよwwwwwwお前のことなんて誰も見てねーよwwwwwww」

って言われるけどマジで誰も見てない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:13:23.25 ID:QsQ9OCPx0.net
>>6
これが見てるんだわ、というのもそいつの見たいように見られてる
覆さないと害ってことが往々にしてあるぞ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:15:20.00 ID:Os5TZQY20.net
>>8
それがまさに気にしすぎ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:15:17.09 ID:XgF2qprK0.net
>>8
これが自意識過剰か
統合失調症の一歩前だな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:15:14.18 ID:6tJy8LcS0.net
見ず知らずの人にどう見られようが、自分には全く何の影響もない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:17:38.00 ID:S51eaTPB0.net
そんなにカッコ良くないのに自信に満ち溢れてる奴とか何なん?
その根拠のない自信はどっからくる?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:17:43.93 ID:VNaMECCo0.net
問題は親にもある
そういう自意識過剰な奴にとって、親は特別じゃない普通の人って気がつくまでに
時間がかかってる傾向
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:18:59.50 ID:TD3AxZNZ0.net
まぁ見られている時もあるかもしれないけど、

数分後には誰も他人のことなんておぼえてないよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:19:31.24 ID:WynmqYMy0.net
女の人の後ろ歩いてるとストーカーに思われてるんじゃないかって焦る
そして無理して追い抜いてしまう
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:20:20.08 ID:TD3AxZNZ0.net
>>18
あるある
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:22:53.76 ID:1dKXrtpu0.net
>>18
あるあるだな
でも俺が歩調速めると女も速くなったりしてますます気まずくなる不思議
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:21:02.86 ID:ig1y5PXIO.net
誰も見てないとか言うけどさ
鼻ほじったり池沼っぽく振る舞って時間潰してると
ことごとくバレてるんだけど

やっぱ見てるんじゃん

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:22:32.90 ID:95rcvUkA0.net
ちょっとでも悪いイメージを持たれたり見下されたりが怖い怖すぎる
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:25:45.99 ID:1dKXrtpu0.net
基準軸が自分じゃなくて他人にあるからなんじゃないか
自己肯定感?て奴が低いのよ
親から否定されまくったり過干渉受けてきたりした結果なんじゃないかと
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:27:23.45 ID:6k7JDt6I0.net
>>27
これあるな
俺の場合親は過保護でなにかにつけて否定される
姉が2人いてやたらいじられる
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:28:03.72 ID:fgUdP3lw0.net
客観的にしか自分を見られないタイプか
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:26:35.14 ID:WRlwBpKI0.net
何かに夢中になれば人目なんか忘れる
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:28:38.49 ID:kVzSLJBc0.net
>>1「俺こないだ○○してたじゃん?」
友達「ん?あ、あぁ(いや知らねーけどw)」
>>1「(やっぱりコイツ俺のこと見てる!!!!!!!)」
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:30:53.62 ID:Fc6QxQQj0.net
なんかこのままずっと人の目を気にする生活が続きそうな気がする
治りそうにない
中学高校の頃は大人になれば治るだろうとか思ってたけど
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:31:31.42 ID:yBhyadIW0.net
自意識過剰こじらせて引きこもりになって
そうだ誰も俺のこと知らない場所に行こう!と思って遠くに行くも
根っこが腐ってるからやっぱり人の目が気になったな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:33:55.59 ID:Fc6QxQQj0.net
>>35
やっぱりそうなのか
確かに自分が新しい場所で楽しく一人暮らししてるところを想像できない
多分今と変わらないだろうなと思う
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:46:21.31 ID:yBhyadIW0.net
>>36
でも無駄ではなかったかなとは思う
金なくてホームレスまがいのことしたおかげで赤の他人の目は前ほど気にならなくなった
一番やっかいなのは中途半端に面識ある人
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:35:41.46 ID:1dKXrtpu0.net
自分がどうしたいかじゃなくて、

これをしたら他人にどう思われるかな?ってのが先に来ちゃう
それはたぶん親の顔色ばかり伺ってきたから
最近のゆとり社員は言われた事しかしないとか失敗を恐れるとか言われてるのは
この辺に原因があるんじゃないかな
過保護過干渉親が増えてるからこういう社員はもっと増えていくと思うぜ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:43:00.98 ID:3tgHoB+b0.net
じゃあお前さ、一ヶ月前に見た変な人のこととか覚えてるか?
覚えてるにしても顔は無理だろ?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:50:12.67 ID:Fc6QxQQj0.net
>>42
周りの人間もずっと俺のことを覚えているだろうなとは思ってないけど
外に出るとなんか緊張してしまう
45: 蒲焼さん次郎 ◆AeYLEEliy. 2014/06/24(火) 04:47:45.42 ID:MnjNLYkR0.net
開き直ると楽勝よ
逆にこっちからじろじろ見ればいい
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:51:52.54 ID:GVhpEv+p0.net
自分自身が相手をめちゃくちゃ気にしてるから

相手も俺の事気にしてると思っちゃう
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:51:37.78 ID:XCejbvi50.net
自意識過剰というかそれだけ自分も周りのことよく観察してるんだよな
こないだはチャック開いてる男の人に、

タイミングを見計らって目立たないよう教えてあげたよ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:57:50.92 ID:Fc6QxQQj0.net
ガキの頃から周りに対する劣等感とかがあったから、それも関係してるんだと思う
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 04:59:54.72 ID:Ia/9pPVx0.net
A「俺がハット被ったら笑われたりするかな?」

B「気にしすぎwwwwwwwww誰もお前の洋服とかチェックしてねーよwwwwwwwww」

A、後日ハット装着

B「ちょwwwお前がハットwwwwww何カッコつけてんのwwwwwwwwwwwww」

ハメられてるA見て糞ワロタ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/24(火) 05:16:47.41 ID:/7AlGszG0.net
>>53
ひっでえwwww

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
人生生活

コメント

  1. 自分を特別だと思わない人なんているのか?
    そりゃ「自分は特別だ」なんて口に出しては言わないけど、実は皆そう思ってるでしょ?
    思ってない人は自分を何だと思ってるの?

  2. どれだけ自分が好きな格好をしていても周りの目をきょろきょろと
    気にして生きてるゴミ男から突っかかりを受けて妨害される。こういうゴミに
    何を言われても気にしないようにね。

  3. ○○はきっと私のこと好きなんだって勝手に思って、○○うぜえって思ってる
    自意識過剰って疲れる