教習所のS字クランクってなんなの?あんな道路あるわけないだろwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:12:40 ID:XICzlAC5O
あんな細い道実際にないだろ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:13:01 ID:JgH7ROMm0
あるわボケ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:13:29 ID:Q03f3+6e0
山道とか普通にあるだろ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:13:46 ID:YwXPybUSP
住宅街に普通にある
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:14:10 ID:m+NvZ8UI0
実際にあるし
民家の塀ももれなくついてくる
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:15:17 ID:/FOmzgik0
いくらでも有るわ

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389172360/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:14:00 ID:5w57Ys/I0
シミュレーターは自殺志願者ばっかてやりすぎだと思う
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:27:05 ID:ku2hPtXx0
>>7
左後ろから原付が見えて、
「これもトラップなんだろうなぁ」と思いながら交差点で止まったら、
そのまま原付が左のミラーに当たって事故になったときは何がなんだか分からなかった。
これ無事故出せる奴いないだろ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:28:47 ID:L+mGQUJo0
>>41
巻き込み防止のために左寄せろって習うはずだけど
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:31:11 ID:3s/mnp67i
>>44
正解はそうなんだろうけど、シミュレーターの
時間は事故らせることが目的だからな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:14:34 ID:s4C5IUSQ0
クランクのほうがないだろ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:15:28 ID:5HSmWoNN0
レースゲームみたいなもんだろ楽しめよ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:15:31 ID:/JEOO3Fc0
田んぼの畦道とか想定したのとか欲しい
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:16:16 ID:PldIyJFf0
意外と広いよあれ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:17:53 ID:+bl8JVib0
あれなんか変わった運転方法あったけ?
バックとか駆使して進むんだっけか
16: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) 2014/01/08 18:16:14 ID:BDqfJJ2W0
S字クランクを直進が正解
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:18:08 ID:lZawTuke0
おいらもあんなケース遭遇した事無い
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:16:31 ID:L37UO0xS0
お前ら都会人だろ
S字もクランクも田舎じゃありすぎて困る
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:20:32 ID:YwXPybUSP
>>18
都内のが悲惨だろ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:40:14 ID:L37UO0xS0
>>27
試しに路地とか走ってみろよ、狭いなんてレベルじゃねぇぞ
軽一台さえギリギリとか日常すぎる
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:19:28 ID:/G3iOC1k0
むしろ現実に存在するのはあんなに綺麗で動きやすくはない
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:19:31 ID:9qHHVrqRP
勉強と同じだよ

やらないかもしれないけどやっとくの

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:20:01 ID:etdf8Lkf0
密集した住宅街だとよくあるよ
さすがに教習所みたいなS字じゃないけど、近いな
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:20:09 ID:ipPSBg3W0
切り返さないと曲がれないカーブもあるっちゃある
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:20:41 ID:xV+fn88lP
結局一番難しいのは坂道発進でFA?
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:21:06 ID:CSJfgjuA0
>>1
狭い駐車場はあんなもんじゃ無いぞ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:22:25 ID:9qHHVrqRP
AT車に乗ってるとほとんど坂道発進する必要ないわ
よっぽど急な坂じゃないとハンドブレーキ使わない
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:25:02 ID:L+mGQUJo0
S字で脱輪しない程度の操作精度と車幅感覚が必要ってこと
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:21:25 ID:TvW8XKQ+0
二輪教習の一本橋のほうがありえない
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:23:26 ID:LgoKvWFI0
>>31
アレは低速でまっすぐ走行できるか?て試験だから
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:26:28 ID:Nk3w1qA10
都会にはあるのけ?
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:22:36 ID:dpdx+wiV0
都心の方は尋常じゃない
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:25:57 ID:+Y4JfySX0
脱輪余裕
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:28:30 ID:CB24gy700
実際の道だと脱輪というより車体擦る
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:28:49 ID:Rn4Kkemc0
教習所のS字クランクなんか幅広い方だぞ
糞田舎の住宅街とか山道行くともっと幅狭い上に
脱輪したら崖下行きっていう道路がたくさんある
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:37:15 ID:U2tLlATy0
実家から出るときに緩いS字だわ
というかあれは車を小回りきかせて走らせる練習だろ
ああいう道を走る練習ではない
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:39:07 ID:3Rioslki0
S字よりも狭い道を重ステ軽トラで切り返さないといけない時は大変だったよ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:38:39 ID:91MHMy6w0
あの程度のS字も通れないようなやつは運転しないほうがいい
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:43:19 ID:TCSyArQJ0
教官がお手本にS字を上手く走って自慢するためだけに存在してる
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:44:41 ID:zJ6zKNMW0
教官って助手席からちょっとハンドル貸してみ、
って言ってそのままS字突破するからなw
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:44:11 ID:hGuJltIr0
それより駐車の訓練なしで路上に放り出されることに納得がいかないわ
あと、原付に乗ったことないのに何で原付の免許も付いてくるのさ
何回か乗らせてくれよ
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:46:52 ID:MQfz7x9Z0
>>69
俺のいってた教習所は原付講習もやってたぞ
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:48:18 ID:CIcFrS8Hi
>>76
最近やらないみたいだな。
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:52:47 ID:4SixX6UP0
教習所のS字は目印教習だから楽
駐車の練習した方がいい
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:55:14 ID:CIcFrS8Hi
古い住宅街なんかえげつない鋭角とかあるからなあ
100: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:15) 2014/01/08 19:51:39 ID:6WhpMrkf0
狭い道で対向車とすれ違うのと比べればS字なんてヌルい
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 19:55:53 ID:+7w+YRgg0
S字とか絶対にできないと思ってたけど案外楽勝だったわ

逆に直角クランクの方が難しかった

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/08 18:49:48 ID:BC+5c6v50
電柱が無いだけまし

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
疑問・質問・相談生活

コメント

  1. ある
    坂道もこんなの練習をしてないぜっていうくらい細いし急なもう90度くらいなんじゃんってくらいなとことかもある

  2. ある
    坂道もこんなの練習をしてないぜっていうくらい細いし急なもう90度くらいなんじゃんってくらいなとことかもある

  3. ある
    坂道もこんなの練習をしてないぜっていうくらい細いし急なもう90度くらいなんじゃんってくらいなとことかもある

  4. ある
    坂道もこんなの練習をしてないぜっていうくらい細いし急なもう90度くらいなんじゃんってくらいなとことかもある

  5. ある
    坂道もこんなの練習をしてないぜっていうくらい細いし急なもう90度くらいなんじゃんってくらいなとことかもある

  6. ある
    坂道もこんなの練習をしてないぜっていうくらい細いし急なもう90度くらいなんじゃんってくらいなとことかもある

  7. ある
    坂道もこんなの練習をしてないぜっていうくらい細いし急なもう90度くらいなんじゃんってくらいなとことかもある

  8. ある
    坂道もこんなの練習をしてないぜっていうくらい細いし急なもう90度くらいなんじゃんってくらいなとことかもある

  9. ある
    坂道もこんなの練習をしてないぜっていうくらい細いし急なもう90度くらいなんじゃんってくらいなとことかもある

  10. 家の近くにめちゃ狭いS字カーブの道あるわ。
    洗面台の配水管みたいに細長いくねくねしたS字カーブ・・・
    結構擦るから最近は塗装の補修すらしなくなったwww

  11. 家の近くにめちゃ狭いS字カーブの道あるわ。
    洗面台の配水管みたいに細長いくねくねしたS字カーブ・・・
    結構擦るから最近は塗装の補修すらしなくなったwww

  12. 家の近くにめちゃ狭いS字カーブの道あるわ。
    洗面台の配水管みたいに細長いくねくねしたS字カーブ・・・
    結構擦るから最近は塗装の補修すらしなくなったwww

  13. 家の近くにめちゃ狭いS字カーブの道あるわ。
    洗面台の配水管みたいに細長いくねくねしたS字カーブ・・・
    結構擦るから最近は塗装の補修すらしなくなったwww

  14. 家の近くにめちゃ狭いS字カーブの道あるわ。
    洗面台の配水管みたいに細長いくねくねしたS字カーブ・・・
    結構擦るから最近は塗装の補修すらしなくなったwww

  15. 家の近くにめちゃ狭いS字カーブの道あるわ。
    洗面台の配水管みたいに細長いくねくねしたS字カーブ・・・
    結構擦るから最近は塗装の補修すらしなくなったwww

  16. 家の近くにめちゃ狭いS字カーブの道あるわ。
    洗面台の配水管みたいに細長いくねくねしたS字カーブ・・・
    結構擦るから最近は塗装の補修すらしなくなったwww

  17. 家の近くにめちゃ狭いS字カーブの道あるわ。
    洗面台の配水管みたいに細長いくねくねしたS字カーブ・・・
    結構擦るから最近は塗装の補修すらしなくなったwww

  18. 家の近くにめちゃ狭いS字カーブの道あるわ。
    洗面台の配水管みたいに細長いくねくねしたS字カーブ・・・
    結構擦るから最近は塗装の補修すらしなくなったwww

  19. あんなの出来る奴は最初から出来る
    才能を測ってるんだと思う
    感覚だから

  20. あんなの出来る奴は最初から出来る
    才能を測ってるんだと思う
    感覚だから

  21. あんなの出来る奴は最初から出来る
    才能を測ってるんだと思う
    感覚だから

  22. あんなの出来る奴は最初から出来る
    才能を測ってるんだと思う
    感覚だから

  23. あんなの出来る奴は最初から出来る
    才能を測ってるんだと思う
    感覚だから

  24. あんなの出来る奴は最初から出来る
    才能を測ってるんだと思う
    感覚だから

  25. あんなの出来る奴は最初から出来る
    才能を測ってるんだと思う
    感覚だから

  26. あんなの出来る奴は最初から出来る
    才能を測ってるんだと思う
    感覚だから

  27. あんなの出来る奴は最初から出来る
    才能を測ってるんだと思う
    感覚だから

  28. ※3
    いやあれは誰でもできるだろw
    できないほうがおかしい
    そういう奴は危ないから免許取るな

  29. ※3
    いやあれは誰でもできるだろw
    できないほうがおかしい
    そういう奴は危ないから免許取るな

  30. ※3
    いやあれは誰でもできるだろw
    できないほうがおかしい
    そういう奴は危ないから免許取るな

  31. ※3
    いやあれは誰でもできるだろw
    できないほうがおかしい
    そういう奴は危ないから免許取るな

  32. ※3
    いやあれは誰でもできるだろw
    できないほうがおかしい
    そういう奴は危ないから免許取るな

  33. ※3
    いやあれは誰でもできるだろw
    できないほうがおかしい
    そういう奴は危ないから免許取るな

  34. ※3
    いやあれは誰でもできるだろw
    できないほうがおかしい
    そういう奴は危ないから免許取るな

  35. ※3
    いやあれは誰でもできるだろw
    できないほうがおかしい
    そういう奴は危ないから免許取るな

  36. ※3
    いやあれは誰でもできるだろw
    できないほうがおかしい
    そういう奴は危ないから免許取るな

  37. そういうもんだと思って割り切ってやれ
    普通免許すら取れないってエテ公だぞマジで

  38. そういうもんだと思って割り切ってやれ
    普通免許すら取れないってエテ公だぞマジで

  39. そういうもんだと思って割り切ってやれ
    普通免許すら取れないってエテ公だぞマジで

  40. そういうもんだと思って割り切ってやれ
    普通免許すら取れないってエテ公だぞマジで

  41. そういうもんだと思って割り切ってやれ
    普通免許すら取れないってエテ公だぞマジで

  42. そういうもんだと思って割り切ってやれ
    普通免許すら取れないってエテ公だぞマジで

  43. そういうもんだと思って割り切ってやれ
    普通免許すら取れないってエテ公だぞマジで

  44. そういうもんだと思って割り切ってやれ
    普通免許すら取れないってエテ公だぞマジで

  45. そういうもんだと思って割り切ってやれ
    普通免許すら取れないってエテ公だぞマジで

  46. 狭い路地で行き止まり・・・、
    バックで脱出!
    運転って楽しい!!

  47. 狭い路地で行き止まり・・・、
    バックで脱出!
    運転って楽しい!!

  48. 狭い路地で行き止まり・・・、
    バックで脱出!
    運転って楽しい!!

  49. 狭い路地で行き止まり・・・、
    バックで脱出!
    運転って楽しい!!

  50. 狭い路地で行き止まり・・・、
    バックで脱出!
    運転って楽しい!!

  51. 狭い路地で行き止まり・・・、
    バックで脱出!
    運転って楽しい!!

  52. 狭い路地で行き止まり・・・、
    バックで脱出!
    運転って楽しい!!

  53. 狭い路地で行き止まり・・・、
    バックで脱出!
    運転って楽しい!!

  54. 狭い路地で行き止まり・・・、
    バックで脱出!
    運転って楽しい!!

  55. うちの近所には、交差点は交差点でも変則的な交差点が多数ヵ所あります
    なので教習所でも取り入れるべきです。年間に何件の事故が発生してるかと。 余所の人達には変則的な交差点、危ないよ

  56. うちの近所には、交差点は交差点でも変則的な交差点が多数ヵ所あります
    なので教習所でも取り入れるべきです。年間に何件の事故が発生してるかと。 余所の人達には変則的な交差点、危ないよ

  57. うちの近所には、交差点は交差点でも変則的な交差点が多数ヵ所あります
    なので教習所でも取り入れるべきです。年間に何件の事故が発生してるかと。 余所の人達には変則的な交差点、危ないよ

  58. うちの近所には、交差点は交差点でも変則的な交差点が多数ヵ所あります
    なので教習所でも取り入れるべきです。年間に何件の事故が発生してるかと。 余所の人達には変則的な交差点、危ないよ

  59. うちの近所には、交差点は交差点でも変則的な交差点が多数ヵ所あります
    なので教習所でも取り入れるべきです。年間に何件の事故が発生してるかと。 余所の人達には変則的な交差点、危ないよ

  60. うちの近所には、交差点は交差点でも変則的な交差点が多数ヵ所あります
    なので教習所でも取り入れるべきです。年間に何件の事故が発生してるかと。 余所の人達には変則的な交差点、危ないよ

  61. うちの近所には、交差点は交差点でも変則的な交差点が多数ヵ所あります
    なので教習所でも取り入れるべきです。年間に何件の事故が発生してるかと。 余所の人達には変則的な交差点、危ないよ

  62. うちの近所には、交差点は交差点でも変則的な交差点が多数ヵ所あります
    なので教習所でも取り入れるべきです。年間に何件の事故が発生してるかと。 余所の人達には変則的な交差点、危ないよ

  63. うちの近所には、交差点は交差点でも変則的な交差点が多数ヵ所あります
    なので教習所でも取り入れるべきです。年間に何件の事故が発生してるかと。 余所の人達には変則的な交差点、危ないよ

  64. 田舎都会で言ってる奴ってどっちかにしか住んだことないのか?
    どっちにもクソ狭い道ぐらいあるだろ

  65. 田舎都会で言ってる奴ってどっちかにしか住んだことないのか?
    どっちにもクソ狭い道ぐらいあるだろ

  66. 田舎都会で言ってる奴ってどっちかにしか住んだことないのか?
    どっちにもクソ狭い道ぐらいあるだろ

  67. 田舎都会で言ってる奴ってどっちかにしか住んだことないのか?
    どっちにもクソ狭い道ぐらいあるだろ

  68. 田舎都会で言ってる奴ってどっちかにしか住んだことないのか?
    どっちにもクソ狭い道ぐらいあるだろ

  69. 田舎都会で言ってる奴ってどっちかにしか住んだことないのか?
    どっちにもクソ狭い道ぐらいあるだろ

  70. 田舎都会で言ってる奴ってどっちかにしか住んだことないのか?
    どっちにもクソ狭い道ぐらいあるだろ

  71. 田舎都会で言ってる奴ってどっちかにしか住んだことないのか?
    どっちにもクソ狭い道ぐらいあるだろ

  72. 田舎都会で言ってる奴ってどっちかにしか住んだことないのか?
    どっちにもクソ狭い道ぐらいあるだろ

  73. 腕がなまって困る人は都道155号あたり、がっつり恐い思いできるぞw

  74. 腕がなまって困る人は都道155号あたり、がっつり恐い思いできるぞw

  75. 腕がなまって困る人は都道155号あたり、がっつり恐い思いできるぞw

  76. 腕がなまって困る人は都道155号あたり、がっつり恐い思いできるぞw

  77. 腕がなまって困る人は都道155号あたり、がっつり恐い思いできるぞw

  78. 腕がなまって困る人は都道155号あたり、がっつり恐い思いできるぞw

  79. 腕がなまって困る人は都道155号あたり、がっつり恐い思いできるぞw

  80. 腕がなまって困る人は都道155号あたり、がっつり恐い思いできるぞw

  81. 腕がなまって困る人は都道155号あたり、がっつり恐い思いできるぞw

  82. 下手に田舎や昔からの住宅街で迷うとそのS字やクランクをバックでやるはめになるんだよ…

  83. 下手に田舎や昔からの住宅街で迷うとそのS字やクランクをバックでやるはめになるんだよ…

  84. 下手に田舎や昔からの住宅街で迷うとそのS字やクランクをバックでやるはめになるんだよ…

  85. 下手に田舎や昔からの住宅街で迷うとそのS字やクランクをバックでやるはめになるんだよ…

  86. 下手に田舎や昔からの住宅街で迷うとそのS字やクランクをバックでやるはめになるんだよ…

  87. 下手に田舎や昔からの住宅街で迷うとそのS字やクランクをバックでやるはめになるんだよ…

  88. 下手に田舎や昔からの住宅街で迷うとそのS字やクランクをバックでやるはめになるんだよ…

  89. 下手に田舎や昔からの住宅街で迷うとそのS字やクランクをバックでやるはめになるんだよ…

  90. 下手に田舎や昔からの住宅街で迷うとそのS字やクランクをバックでやるはめになるんだよ…

  91. 切り返さないと曲がれない鋭角の道は二種免許の試験コースにはある

  92. 切り返さないと曲がれない鋭角の道は二種免許の試験コースにはある

  93. 切り返さないと曲がれない鋭角の道は二種免許の試験コースにはある

  94. 切り返さないと曲がれない鋭角の道は二種免許の試験コースにはある

  95. 切り返さないと曲がれない鋭角の道は二種免許の試験コースにはある

  96. 切り返さないと曲がれない鋭角の道は二種免許の試験コースにはある

  97. 切り返さないと曲がれない鋭角の道は二種免許の試験コースにはある

  98. 切り返さないと曲がれない鋭角の道は二種免許の試験コースにはある

  99. 切り返さないと曲がれない鋭角の道は二種免許の試験コースにはある